- ベストアンサー
運動クラブに所属していて引退しました。
運動クラブに所属していて引退しました。 後輩たちのチームになります。先輩だったら 「後輩たちに頑張ってほしい」「優勝してな」 という応援の気持ちが出てくると思うんですが 私は反対に頑張ってほしいけど「優勝してほしくない」、「自分たちがいた時よりも上にいってほしくない」と思う自分がいます。 「勝った」とか「優勝した」とか聞くと、悔しくて嫌な気持ちになります。 どうしてかわかりません。こういう気持ちはやっぱりおかしいですよね。 意見待ってます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- konpakuyoumu
- ベストアンサー率5% (4/70)
回答No.1
お礼
自分たちのときは先生から期待されていたのに 時間が経つにつれ勝てなくなって、 最後の大会も一回戦敗退でした。 先生と話していても後輩はダメだというようなことを 言っていたのに優勝したりしていて、とても悔しく感じます。 かといって後輩が嫌いなわけじゃないです。むしろ大好きです。 うまくまとめられませんが、気持ちの整理ができるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。