• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結局貧乏は貧乏でしかないのでしょうか?金銭苦で困っています。家の親は本)

貧乏は貧乏でしかないのか?金銭苦で困っている経験から考える

このQ&Aのポイント
  • 金銭苦で困っている経験から考えると、貧乏は貧乏でしかないと言えるだろう。
  • 家庭環境によって選択肢も狭まることは現実である。
  • 親の援助がなく、自分で生活費や学費を稼ぐことは困難だが、切り抜ける方法もある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

心中お察しいたします。 私も、似たような気持ちを親に対して持っている(持っていたと言った方が正確かも知れません)人間の一人です。 今は結婚して親元を遠く離れ、自営業の夫を手伝い、その合間に少しずつ勉強をしています。 私は高校までは親の世話になったのですが(相談者さんの状況とは完全に一致はしませんが)、その後まで家にいるのは嫌だったので仕事をしながら遠方で一人暮らしを始めました。 20代後半になってから通信制の短期大学を卒業しました。 相談者さんの今後の選択肢として、通信制高校や夜間高校もあるかと思います。 それから、高校卒業資格のいらない資格試験、例えば行政書士などは将来の可能性を広げてくれるはずです。 確かに、今、一発大逆転はできないかも知れません。 でも、一歩ずつならできます。高認は最初の一歩になりますね、きっと。 何歳になってから始めてもいいと思うんです。20歳でも30歳でも。 チャンスは少ないかも知れないけど、ないわけではありません。 私も先が見えなくて本当に苦しかった。 でも、既に、親がどうしてくれるとか、そういった時期を過ぎてしまっていました。 後は、自分がどうしたいか、どうなりたいか、それを実現するかしないか、全て自分に委ねられていました。 今でも親とは、必要な事以外の話をすることができません。 ですから、相談者さんが、親御さんと口論できるのは素晴らしいことだと感じます。 自分の気持ちを伝えているのですから。 私は、死んでしまい程悩んでたなんて話、一度もしたことがなくて、言えたらよかったな、と思っています。 私には3人子供がいますが、私が悩んだようなことで子供が悩んでいないか、思いめぐらすことができるので、とても辛かったけど、よい経験にはなったと思います。 相談者さんの悩みとは完全一致はしないけど、幸せになりたいと思う気持ちは同じです。 「お金がない家庭は結局貧乏になるしかなく、その子供も延々と受け継ぐしかないのですか?」の質問に、 「いいえ、違います。」と回答いたします。 暗い将来なんて用意されていません。 なぜなら、一瞬一瞬の自分の選択や行動が、新しい自分を作っていくのですから。

noname#118132
質問者

お礼

もう本当に辛かったです。私が世間を見渡してどれだけ自分の環境が、他の人と違っているかと気付いた時、少し遅い大人になってからの時期でした。 親は仕事で悩んでいたのは分かっていましたが、家族を持っている以上、もう少し強く生きていてほしかったです。仕事をする上で自分を主体にしなければいけないのは分かっていますが、もう少し後々の家族のことを考えてほしかった。 生まれは選べない、生活は苦しいけれど、無理だったのかな……母ももう少し長い時間、何か働いてほしかった。その時に学歴や長く働ける資格は本当に大切なのだな、と痛感しました。 もうそんなことは言えないけれど、次を生きていく自分がそうならないよう、現実を見据えて頑張っていきたいです。

その他の回答 (5)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

耐えて耐えて、生き延びてきたのですね。わかりますよ。 うちも、苦労しました。 自傷行為を繰り返して、「みっともないからやめろ」しか、言ってもらえなかった、そんな思い出があります、、。 結局、家が貧乏かどうか、それ以上に、親が愛情を表現してくれたかどうか、が問題点だったと今は分かります。 母子家庭のうちなどで、お金があまりないうちに育った人でも、親から愛情を表してもらった人は、堂々としてますから。 お金がないならないで、それでもかまわなかった。 正当化して自分のかっこうをつけようとしないで、愛を見せて欲しかったですね。 すまない、ありがとう、愛している、これだけしかしてやれないけれど、、、そう言ってほしかったですね。 それを、かっこ悪くなることを恐れて、正当化している親は、残念ながら少なくないです、、;ー; こういうことって、表面化しないから、周囲に誤解されて、子供は本当に、つらいですね。 親の愛をしっかり受けている人は、自信があるし健康なので、貧乏でもいじめられにくかったり、いじめられてもなお堂々としていられます。 お金がなかったこと以上に、愛情をケチられたことが、悲しい。 家族が心を一つにして困難に向かうことができたら、どんなによかったか。 愛されていると、感じながら育ちたかったですね。 精神的な問題も、そういう親(親自身がひねくれている、自己保身最優先)を持っている人ばかりですから、 家族の理解や助けが得られない人が大半です、、、ほんと、悲しいですが。 親との和解は、わたしはもう10年単位で少しずつやってきてます。 まだまだ信用なりませんが、以前より微妙にマシです。 転勤になったことをきっかけに、ほぼ音信不通にした数年間、直接対決した時期もありましたよ。 最初、親はなかなか聞き入れませんでしたが、、 年をとって体が弱ってくれば(5、60代)変わります。 これも悲しい話ですが、老後が不安になりますから、いつまでも意地はってられないんです。 親が3、40代のころは、それはそれはひどかったですが、、 あなたはきっとまだお若いのでしょうから、今から数年間は、親との関係で苦悩するかもしれません、、、 すべてあなた一人が呑み込んで解決、そんなもんじゃないですよ。 親には期待できません。少なくとも今は。 つらいと思います。でも、まずは外に助けを求めてください。 きっと今は、親と直接向き合えば向き合うほど、あなたがダメージを負います。 親御さんとは、なるべく距離を置いた方がよいと思います。 ある程度の回復と、親以外に支えとなるものを得て、それからでないと、直接対決は難しいと思います。 何も考えないで子供を持つ親、私も本当に、尊敬できませんが、 今となると、学ぶものが多かったと思います。 本当にいろいろありましたが、今は、しあわせに暮らしていますよ。

noname#118132
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなことを過去にしておいて、今更家にいて親を助けろ、だなんて言われても、私は少なくともそうであるならば、それなりの投資を子供にするべきだと思いました。 親が貧乏だなんて、子供の時の自分達には何もできないし、非がないからです。 もう、距離を置こうと思います。自分が不利にならない程度に。 今までしてきたことを老後になってからは、立場が逆転し、今度は弱い立場になるので、そうなったら好き勝手も言えないと思います。そうなった時が、自分に対してどんな育て方をしてきたのか、後悔する時になると思います。上から頭ごなしに叱られ、こちらの話や意見も聞かなかった親が。何でも親の言う通りになると思ったら大間違いです。私には私の人生がある。貴方達は関係ないです、と言って自立したいです、早く。 子供の進路を妨げるなら、何故産んだのかと言いたい。進路選択を選ばせてもらえないなんて、この上ない苦しみです。 もう言いなりになりたくない。ずっと堪えていた本当の気持ちです。

  • mimi3030
  • ベストアンサー率8% (15/180)
回答No.5

「蛍の墓」と「フランダースの犬」の違いが分かるかな?   蛍の墓は・・・・ 戦争に巻き込まれた兄弟の話で、 兄が必死に妹をかばって生きようとするけど、 親戚の家からも追い出され、最後は穴の中で妹も死んでいく・・・ フランダースの犬は・・・・ ネロ少年と犬が働いて働いて、誤解されてもいじめられて酷いことされても 誰も怨まずに正直に誠実に生きて死んでいく  この二つは似てるようで何かが違うような?! 個人の絶対的見解ですが、 「蛍の墓の兄貴は最低で、フランダースの犬のネロ少年は最高だ!!」 「蛍の墓」の兄貴の少年は戦争とか環境に怨みをもって呪っていた。。 妹が死んだのも、戦争せい、自分達を助けてくれない こんなに兄弟はみじめなのに助けてくれないひどい大人達のせいだ。 それなら仕方ない、仕返しに生きるためには、畑から盗んででも妹は俺が守る 結局、弱い人や、子供たちはいつも苛められて、金もちや権力のある人はいつも悪いことをする だから、妹は死んでこんなに自分も不幸になったと。。。 「フランダースの犬」 のネロ少年は逆です。 ネロ少年はおじいさんが死んだ時も環境を呪わず、 自分の努力で生きてきて、周りにに奉仕しようとしてます 水車小屋を燃やしたのは自分だと疑われて中傷され、町の権力者やみんなに誤解されて 町の権力者からネロは町を追い出される それでも町の人々とか環境とかを怨まないネロ !! 雪のふる日にそのいじめてた権力者が大金の財布を落としてしまう。 ネロはお金もなく食べ物もなく、町から放り出させてふらつく雪の中、 ネロはたまたま、その権力者の財布を雪の中でひろい、 「大変だ!! こんな大金、困ってるよ、届けてあげなきゃね、パトラッシュ」とネロ 権力者の家までわざわざ届けてあげる。 行き場のないネロと犬が死んだあと、、、、 町のみんなの誤解が解けて、町のみんなは後悔し涙を流す。 そして彼のすばらしさに気がつく。。。 こんな二つのストーリーです 蛍の墓の兄貴なら、ネロみたいに財布拾ったら、自分の物にしてしまうでしょう 要するにネロ少年は自分を苛めてる町の大人の権力者たちに 怨むどころか、財布を拾って逆に助けてます。 この二つのどっちのストーリーに感激するかで人生は決まる どんな環境になっても言い訳するな、どんな環境からでも人間は変われる 変えるだけじゃもの足りない、最後は与えろ!!

noname#118132
質問者

お礼

私も……どちらかと言えば、フランダースの犬の物語に感動を覚えますね。ただ、蛍の墓の兄貴の方は、やはり彼自身にも傍目から見て悪いところがあったのでは?と感じます。 その時の状況でどちらの話に共感するかは、個人自身の置かれた環境もあるかもしれませんが、結局は、人間が「憎しみや妬み」「奉仕や感謝」どの感情を持つかで変わりますよね。 私は自分の経験から、もう人に良いように扱われるのは嫌なので、少しは強情になるべきだと思います。 いつかはそうやって「与える」側の人間になれたら良いですよね。そんな綺麗な心を持てるようなるまで。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.4

おいくつか分かりませんけど、もう二十歳近いんですよね? いつまでも親のせいにしてないで、 これからは自分で道を切り開いて行きましょう 家だって、飛び出せば良いです 一人でやっていきましょう 頑張って下さい

noname#118132
質問者

お礼

恥ずかしいですよね。ありがとうございます。

回答No.3

severaltim さん、こんにちは。 日々お辛い状況ですね。 このお話を見る限り、貧乏ということで状況を納得されようと がんばっているseveraltim さんの苦労が見受けられます。 severaltim さんはもしかしたら、 「親が愛が足りないのだ、もっと愛を注いでくれ!  もう大人になってしまったじゃないか!」と いいたいのかもしれません。 貧乏でも親の愛を十分に受けて育った方も多く、 お金持ちでも親の愛を受けられずに育った方も多く、 そんなことは改めていわれなくても知っているのだけど、 そうでも言わないと、愛を受けることが出来なかった、 自分が消えてしまいそうな気持ちになるのも解ります。 我慢してきた自分が自分自身のせいだったり、 貧乏という状況に、親から得られなかったものの 原因をぶつけようとしている姿が映ってきます。 それはそれは苦しいことだとお察しします。 カウンセリングや、精神科(投薬だけでなくカウンセリングも行っているクリニック)にて 一度、自分の心の中のドロドロとした思いを、共感してもらえるとよろしいかと思います。 その後、何か開けることもあるかと思いますので、 今の状態は相当お辛い状態とお察しいたします。 親とは正しく離れたい気持ちと親の愛を受けたい気持ちが、色んな形で現れてきている 状況ナのではと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>その子供も延々と受け継ぐしかないのですか? いえ。本人次第です。 >しかし、家庭環境によって色々と選択肢も狭められることは事実です。 それは事実です。 >こんな自分が憎いので、時たま腕を切ったり、自分を殴ったり、物に当たらないと自分が保てないです。 結局、自分の境遇を他人のせいにする人が、 そういう行動に走るのです。 自分の行動に自分で責任を持てる人じゃないというだけです。 >自宅にインターネットという環境もなく、パソコンさえ必要ないと ほんの20年ほど前は誰もパソコンももってなければ、 ネットの世界さえありませんでした。 今でも本当に重要な情報は人対人のなかでやりとりされます。 それはいいわけです。 >学生時代は苛められた経験により、学校に行けなくなって今に至ります。 悪いがこれも本人の責任で親の責任ではありません。 >こんなにも学校に行きたいと言っていたのに、独学でと、何の受験環境も援助もないのにできますか? 14.15の子供ならともかく、そこそこ大人になったのなら、 自分で稼いで自分で勉強する人はいくらでもいます。 なぜ大人になっても親に頼るのでしょう。 >産んだ以上責任はあるのに、一人で暮らせる環境さえ与えてくれず、 産んだ責任は大人になるまでで、一人で暮らせる環境は自分で整えるもので、 親が与えてくれるものではありません。 (与えてくれるお金持ちの親もいますが、普通はない。) 50歳、60歳になっても、私が貧乏なのは質問者さんと同じように親のせいだ。。。 という人がたまにいますが、一般常識的にいえばいかにおかしいことかさえ 気づかないのでしょう。 人のせいにする暇があれば、自分で努力し、自分ひとりの力で幸福をつかんではいかがでしょう。

noname#118132
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。そうですね。確かに親のせいにしてばかりでは、恥ずべきことですし、一般常識から外れていると思います。 しかし、一つ言えるのは苛められた経験に関しては全て自分の責任だとは思いたくないです。周囲から無視され続け、毎日毎日孤独で何処に行っても突っぱね返されて、男子の前ではスカートかズボンを脱がされ、教室では馬鹿だの死ねだの、言われたのにこの気持ちが分かりますか?姉妹がいますが、妹も苛められていてこれ以上負担は掛けたくないと親には一切言わず、ここまで来ました。人間関係においても人間信じられなくなりますよ。全て自分の責任だなんて言わないで下さい。 これから頑張れる道、探していきます。ありがとうございました。