• ベストアンサー

1歳4ヶ月の息子の食事について質問させてください。1歳までは離乳食の基

1歳4ヶ月の息子の食事について質問させてください。1歳までは離乳食の基準量の1.5倍くらい食べていたのですが、最近めっきり食べなくなり、頭を悩ませています。先日、食べないことですごく怒ってしまいました。「食べないと大好きなスイミングに連れていかない」とか、「なんで食べないの!」と背中をポンと押したら転倒させてしまい、本人は大泣きで泣き止まず。それ以後、毎食、ほとんど口にしないことも。こうなってしまったのは自分の行動に責任があり、自分を非常に責めています。同じような体験をした方がいらっしゃればアドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

二児の母です。 一人目の子の時にはすべてが初めてで離乳食からオムツはずしまで、質問者様と同じようにあせったりイライラしたり失敗して後悔したりしました。 育児書の標準量や回数、進み方と少しでも違うと不安でした。 食べない時はアーンしてとしつこく口に入れて食べさせました。 しかし二人目は本当に適当でした。食べない時はお腹いっぱいなのねとさっさとあきらめフォローアップミルクとヨーグルト系のお気に入りのデザートやフルーツで終わらせたり。 それでも元気に育っております。フォローアップミルクありがとう。 今はまだ食事からすべての栄養をとれるようになるための練習期間なので栄養的には心配はないのではないのでしょうか。 1歳6カ月が完了期ですが個人差もあるし痩せてくるとかがなけらばあせらなくて良いと思います。 自分の離乳食をほとんど口にしてくれない時は、私の食事の中から平気そうなものを目の前で取り分けて「食べる?」と聞くと欲しがったりしました。 意外と大人の食べ物に興味深々だったりします。 時にはイライラするのも当たり前です。それだけ子供の事に真剣になっている証拠です。 それも含めてあまり後悔したりせず楽しい育児(本当はかなりつらいこともあるけど)の思い出になるといいですね。 でもあまりにも食べずに痩せてくるような時は小児科など相談してください。

babyhenry
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。極端に痩せてきているわけではないので、とりあえずは病的なものではないようですが、自分の子どもだけにすごく心配をしている面もあるかと思います。 自分の食事から取り分けてみる方法、やってみます。励ましと応援をありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pikatyama
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.4

見当違いだったらごめんなさい! お子さん、最近喉を痛めたりしていませんか? 夏場は熱が出なくても、エアコンの風などで喉を痛める子が多いです。 うちの上の子がやはり1歳過ぎに急に食欲が落ち、熱はなかったのですがあんまり食べないもので病院に連れて行ったところ喉を痛めてました。 もともとは食欲のあるお子さんのようですのでもしかして…と思いまして。 うちの場合、喉が治って少し食欲が戻りましたが、喉を痛めている間、喉ごしのいいゼリーとか、フルーツばかりあげてしまったもので、ご飯が嫌いになってしまって大変でした>< 私もイライラして自分を責めることが多かったですよ。あなただけではないですよ**

babyhenry
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。うちも喉を痛めやすく、風邪で熱を出した時はほとんど固形のものを口にしません。 うちもここのところゼリーをあげることが続いたので、ご飯を面倒くさがっているのもあると思います。 暖かいお言葉、ご助言をありがとうございました。

  • mai0326
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

私の娘も一時期食べない時ありました(/_;) だけどそれは一時的な事だと思いますし、 食べる事を強要していたら食事の時間が嫌いになってしまうかもしれないですよ(T_T) 私の娘は夏になると食欲が落ちて、涼しくなった秋頃に食欲復活になりました。 小さい子供の食べムラは、あまり気にせずに長い目で見ていたらいいと 思います。 食べなさすぎて元気がない、やつれてきた、風邪を引きやすくなったなど、体に支障がでないかぎり大丈夫だと思います。 アンパンマンの顔をしたおにぎりや、可愛い形の食パンなど子供が喜ぶ物を作ってやったら喜ぶと思いますよ!! まだまだ食べムラや食べ遊びが激しいと思うので、あまり落ち込まずに頑張ってください!

babyhenry
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。秋になればまた状況は変わるかもしれませんね。 子どもが興味をもったり喜ぶ食べ物、工夫してみます。 元気が出ました。どうもありがとうございました。

回答No.1

元気で機嫌よく睡眠や便通に異常がなければ 大丈夫です。 食べない時期もあるので、成長の必要にしたがって 自然に食べますから。 無理強いはいけません。 脅迫はもってのほかです。 そのうち食べるようになるので この子は今は食べない時期、と思ってください。 そしてご自分を責めないで。 ゆっくりやってください。 お子さんの事で悩むのはいいお母さんですよ。

babyhenry
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。子どもによって食べない時期があるのですね。自分自身大食なので、理解できないのですが(笑)、子どもには子どもの成長があるので、自分もゆったりと接してみます。 いいお母さんだなんて!すごく心に染み入りました。ありがとうございました。

関連するQ&A