- ベストアンサー
披露宴後の宿泊客の、、
披露宴が終わるのが遅くて、遠くからきてもらう親戚の方々5人位にそのホテルで宿泊していただきます。 披露宴は19:45におわるのですが、 私の両親が、その泊まってもらう何人かの親戚の為にホテル内の飲食店で簡単な席を設けなくてはいけないのではないか?と言っています。 私たち本人は、そのまま二次会の場所へ移動してしまうのですが、やはり、親戚の方にはその様な両親との場を設けたほが、いいのでしょうか? もし、そういった場合どのようにしたらいいのか教えていただけたら助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
儀礼と言うより、折角親戚が集まるのですから、 席を設けて旧交を温めるのも良いと思います。 義務と言うより、ベターですね。 ただ、親戚とはいえお客様ですので、費用はこちらで・・・ 宿泊のホテルで、披露宴が終わる時間の事もあるので 料理の量や時間についてご相談なさってはいかがでしょうか? 場所は、ホテル内に限らず、椅子よりも座敷(個室)の方がゆっくりできると思います。 前もって、ご両親に「披露宴が終わったらnoriapu達は 2次会に行くから、私たち(親戚)の分は、別の席を設けます」と伝えておいてもらえば良いでしょう。 両家の交流会を兼ねるのかは判断しかねます。 その土地や家ごとの「しきたり」もあるでしょうし・・・ 普段の親族の行事の際の「しきり役」の伯父・叔母に相談すると、スムーズかも・・・ かえって、慕われていると喜ばれるかもしれません。 普通に考えると、食事を準備されていて怒る人は、いないでしょうけど・・・・
その他の回答 (3)
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
私の実家方面では存在しない風習なんですが、夫の実家方面では(義父系も義母系も)、披露宴が終わったら「親戚のみの二次会」というのを行います。 たとえば義父の妹(=夫の叔母)の息子(=義父の甥、夫の従兄弟)の披露宴の後、義従兄弟の父方・母方の親戚が集まり、二次会をするんです。(私も、義従兄弟の母方の親戚ということで参加。会場は義従兄弟一家の自宅ですけど) 簡単な席を「設けなくてはいけない」とまでは行かないけど、せっかく集まっていて、同じ場所(建物)の中にいる時間が長いことですし、一緒に食事しても良いんではないでしょうか? ただ、新郎新婦両家の親戚を一緒にまとめて……となると、これはもう「親戚のみの披露宴」と同じことになってしまうし、それはそれで別かな、と。 (私の夫の実家も、新郎または新婦のの父方・母方が集まるだけで、新郎新婦両方の親戚が集まるわけではありません)
お礼
軽く親戚に言ったらやはり、久しぶりに集まるのでそのような場を喜んでくれました。 やはり、何年に一度会うか会わないかの親戚ですものね。 そういう場を設けたいと思います。 有難うございました。
- alice930
- ベストアンサー率36% (18/50)
私も親戚は遠くから来てもらい、宿泊してもらいました。 なので宿泊先で二次会を設けましたよ。 身内どうし久し振りにあったので、話は弾むと思います。 本人は友達との二次会があったので、遠慮させてもらいました。その事を披露宴が終わった後にさりげなく親戚たちに伝えたので問題ありませんでした。 喜ばれると思いますよ。
お礼
有難うございました。 さりげなく言うというのが、きっとすごく喜ばれると思います。はじめから伝えておくと、構えてしまってですよね。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
やるのは結構なことではないですか。 着替えて少し休んで8時30分ぐらいからホテル内またはホテルの近くで。 私の息子のときはホテル内にイタリア料理店とバーがありました。 イタリア料理店から軽食を取ってもらってバーでくつろぎました。 ソファーだったので楽でよかったですよ。 両家の懇親会は兼ねない方がいいでしょうね。 しきたりも違うし、お互いくつろげないと思います。 お幸せに。
お礼
有難うございました。 やはりホテル内のほうがよさそうですね。 また、移動して、、というのはとても疲れますもんね。 やはり、両家ではなくていいのですよね。 安心しました。
お礼
有難うございました。 個室のほうがいいとのアドバイス有難うございました。 やはり遠くから来ていただいてとても疲れていると思いますので、その辺も気を使ってあげなくてはと思いました。