• ベストアンサー

医療系 専門学校の面接

来年、理学療法士を目指し社会人ながら勉学に取り組む決心を致しました。ほとんどの学校が内面を重視している傾向が強いと実感しました。実際医療系の専門学校の面接を受けた方にお伺いしたいのですが具体的にどのような質問があるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RPT6
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.6

理学療法士の専門学校の大まかなカリキュラムは、 1年目 基礎科目(解剖学、生理学、運動学など) 2年目 専門科目(運動療法、物理療法など) 2年目の後半より検査実習、評価実習に入る 3年目 治療実習が何ヶ月も続く と、だいたいこんな感じで進んでいくので、2年目ですかね。

その他の回答 (5)

  • RPT6
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.5

 現在理学療法士として働いているものです。私の経験と、私の面接官だった担任の話をもとに書かせてもらいます。  やはり何人の方が書かれていますが、「理学療法士の志望動機」、「その学校への志望動機」、「理学療法士について知っていること」などは基本的にはおさえておくことが大切かもしれませんが、よく考えてみればこれらは考えて暗記しておくことではなく、本当に志したい気持ちがあれば、すっと口からでてくるはずです。あまり神経質にならなくてもいいです。  担任の話では、最近は面接も画一化され、決まった通りの答えしかでてこないことがおおく、よっぽどのことがない限りペーパー試験の結果で左右されるようです。  ある学校では「君の趣味を体で表現して下さい」なんていう面接もあったようで、要は自分をどれだけアピールできるか、よくも悪くもやったもの勝ち、印象に残った人が勝者なのです。がんばって下さい。 

jones0901
質問者

補足

返答ありがとうございます。 2点教えて頂きたいのですが、理学療法の一年目は 物理的療法(水、温熱、電気)等はならうのでしょうか?

  • yellowcat
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.4

社会人入試で専門学校に入学したものです。面接での質問は以下のようなものでした。 ・専門職(あなたの場合はPTですね)を目指そうと思った動機 ・この学校を選んで受験した理由 ・具体的に目指す職種(PT)はどのような仕事をするものかを知っている範囲で説明せよ ・入学後の生計 ・いままでの社会人としての経験から目指す職種(PT)に活かせることは 以上のようなものでした。動機を明確にし、意欲をあらわすことが大事だと思います。 小論文に関しては、私の場合はユニバーサルデザインについて、自分の考えを書くものでした。 他の方のアドバイスにもあるように、医療・福祉・介護・リハビリの分野で新聞や書籍に注目し、自分の意見が書けるようにしておくといいと思います。 あとは、学校説明会などで、先輩から話を聞くチャンスがある学校もあるようですし、学校の雰囲気もわかるので説明会への参加はおすすめします。 社会人から学生になり、勉学に励むことは想像以上に大変ですが、学ぶ喜び(現役の頃は感じなかった・・・(^_^;))があります。希望の学校に合格されといいですね。

jones0901
質問者

お礼

社会人入試は倍率が高いようですが 最後まであきらめずに頑張ります。 ありがとうございました

回答No.3

1です。たびたび失礼します。 私は2回受験しましたが、両方とも小論文がありました。 一つは、キーワードがいくつかあり、そのキーワードのうち最低三つを使って、題名をつけた上で800字で書けというもの。 この時は、健康・オリンピック・人生・スポーツ・医療・高齢化・リハビリテーションなどのキーワードから選ぶようになっていました。 もう一つは、「人生の転機とは何か」という題で、800字で書けという内容でした。 かなりの受験者が、時間内に書き終わらずに苦しんでいたようです。前もって練習が必要です。私の場合は出題されそうなテーマで何度も書き、友人らに読んでもらいました。 面接では、前者の学校が受験者2人対面接官2人で、後者の学校が受験者1人対面接官2人でした。 私は逆面接しようというくらいの気分で行き、後者の学校のほうが、突っ込んだ面接内容だったため、そちらを選びました(笑) 面接の後、「君の結果はペーパーしだいやで。」といわれました。ですからペーパーテストもそれなりには重要という事でしょう。 参考になれば幸いです。

jones0901
質問者

お礼

学校により詳論文のテーマスタイルが違うのですね すごく参考になりました。ありがとうございます。 学校でも1対1の面接ではなく生徒2人対複数講師の 形式ってあるんですね。

  • minku2002
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.2

考えていらっしゃる通 内面重視らしいです。 質問内容より 面接の前に一日体験入学や機会が有る度に学校を訪れ面接官に好印象を与え 面接当日初対面に成らないようにする事が合格への早道に成ると思います。  面接当日 ああ~貴方ですか から面接に入れば一生懸命さが面接官に伝わるそうですよ。 

jones0901
質問者

補足

参考になります ありがとうございます

回答No.1

社会人の方なら、入社時に面接などの経験があるかと思いますが、基本はそう変わらないと思います。 私の経験では、動機と、将来の見通しが主に訊かれました。具体的には将来どういう患者さんと、どういう現場で、どのようにかかわって行きたいかということです。 理学療法士であれば、そのあたりはおのずから決まってきますよね。 あとは、経済的に学校にちゃんと通える見通しが立っていることを答えられるようにしておきましょう。 それと、今までやってきた仕事についても、説明できるように。 基本的には、きちんと相手の言う事に受け答えが出来ることを見せられて、熱意が伝われば大丈夫です。 小論文があるのであれば、面接で書いたことについて聞かれることもあります。これは学校によります。 それでは、両立は大変でしょうが、がんばってください。

jones0901
質問者

補足

ありがとうございます。参考になります。 ちなみにkyuukeityuさんが受験した時の小論文のテーマは何だったか教えて頂けないでしょうか?

関連するQ&A