• ベストアンサー

OM-1の中古品

現在使用しているOM-1の巻き上げが不調で、騙し騙し使っているような状態なので、この際もう一台OM-1を購入しようと考えています。 地元の中古カメラ店に“モードラに対応していない”初期型のOM-1と最終型のOM-1Nが置いてあり、素人考えとしては、「モードラに対応していなければモードラを使って酷使された経歴もないだろうし、電機部品もOM-1Nに比べて少ないのだから、初期型のOM-1のほうが故障も少ないのでは?」と考えています。 中古品のコンディションは一台一台異なりますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5647
noname#5647
回答No.1

パソコンと違ってバグフィックスなんてことはないと思いますが それでも少しでも新しいほうが不具合が(あったとすれば)改善されていて いいんじゃないか?と思いますけど。 (実は私のOM!も巻き上げがダメなんです。騙しても動いてくれない・・・。) 特にOM!は長期モデルでしたから 初期型と最終型では10年以上の隔たりがありますから 私だったら最終型を買います。値段はともかくとして、ですが。 それに、「酷使」の捉え方次第でしょうけど モードラ装着型はモーターで常に一定のトルクで巻き上げますから 手巻きのように人によって使い方が違う、ということもなくて かえって安心なように思えます。 それに、オリンパスを酷使する人、というのも あまりいないように思いますし(笑)。 と、もうひとつ。 「初期型」「最終型」と言う表現に少し違和感があったのですが 「前期型」「後期型」とも言いますよね? で、「最終型」が「最終生産型」なら即買いですが、単なる「後期型」なら 生産時期が「前期型」と重なる場合も考えられますから その辺りは少し考慮する必要がありますね。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 巻き上げの不具合ですが、見積によれば2万円~の修理になるようです。それ以外の各部の点検・調整も修理費に含まれているようですが・・。 モードラについてですが、人によって捉え方も違いますし、このことに関する結論もありませんから、これについての拘りは持たないようにします。気分的にスッキリしました。 なお、仰るように、正確には「前期型」「後期型」と言いますね。(^^;)アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

OM-1と1Nの主要部品は、ほとんど違いが有りません。 先に一応違いについて書いておきます。 大きな違いは、先ずストロボの接点です。 着脱式のアクセサリシューが1Nでは、別売りでなく標準装備となりOM-1では、シンクロ接点だけであったのが、1Nでは2つの接点がありX接点への切り替えやモードの切り替えが、専用のT-20ストロボでできるようになりました。 モードラは、OM-1には当初から付ける設計でしたが、モードラの開発が後になったために、底カバーにモードラ用の接点と連結部の蓋が無いもので発売しました。 後から、底カバーの交換と接点の追加をサービスで可能にしました。 また、このマイナーチェンジ品がMDというプレート付きで発売されました。 この2つの変更点が標準仕様になったものがOM-1Nで他に変更点は特に見当たりません。 さて、OM-1と1Nとのコンディションの違いですが、ご質問で書かれているように前のオーナーによる使われ方で全く違います。 モードラが付くかどうかでも、実際に付けて酷使したかどうかも個体差がありますから、この件での判断は、あるいは無意味かもしれません。 ただ、中古の場合モードラを付けていたオーナーの物は、連結部の蓋を紛失しているものが多いので、判別できます。 また底ケース表面の当たりなどで見当が付く可能性があります。 OM-1の中古品には、丁寧に使用したり、大事にしまってあって痛んでいないものも多いですね。 使い込んだものも当然あるわけですが。 必ず、すべての動く部分(シャッター幕の張り具合、シャッター全速度、露出メーター、セルフタイまー他)は、作動させてみてチェックするようにしてください。 ケースの止めネジは、頭に痛みが無いかチェックしてください。ネジ頭の痛みは、素人修理の証拠になります。 OM-1で一番多い不具合点は、ファインダーのペンタプリズムの銀メッキの腐食です。 当時使用したペンタを抑えているモルトの材質的問題で変質により、メッキを腐食しています。 ファインダーを覗いて下側フレームの外側のところが黒く瘢痕がでます。(撮影に支障は無いが、ファインダーの見えのよさがOM-1の身上でしょう) これの痛みの無いものは、運が良いと言えましょう。

hossein
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 モードラですが、「モードラ非対応のほうが酷使されていないだろう」という考えはあくまでも根拠のない自説であって、自分を安心させるためのものでしかありませんね。 また、連結部の蓋が欠落している品物を見たことがありますが、それはモードラの着脱に起因しているのですね。参考になりました。 なお、プリズムが腐食した品物も頻繁に見掛けますね。メッキを再蒸着したプリズムを使うとファインダー内が暗くなるそうで、それを避けるため、他から取り出してきたプリズムを使って修理されているケースも多いようですね。 ストロボ関係のことも考えて、OM-1Nで検討したいと思います。貴重な情報をいただき、ありがとうございました。