• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自立って何だと思いますか?)

彼氏の自立について考える

このQ&Aのポイント
  • 「彼氏の自立について考える」というタイトルで、現在親元を離れて一人暮らしをしている質問者が、彼氏の自立について悩んでいます。
  • 彼氏は自営業で、親からの労働力として必要であり、質問者と一緒に暮らすことはできません。
  • 質問者は結婚とはお互いが両親から独立して新たに家庭を築くことと考えており、彼氏の現状に不満を抱いています。しかし、長い付き合いのために決心ができずにいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.4

私も、「自立」については、No.1の回答者様と同意見です。 少し細かく補足するなら、 ★「精神的自立」 (親離れ出来てる) ★「経済的自立」 (自分の仕事が有り、自分の収入で生活出来る) ★「生活の自立」 (掃除・洗濯・炊事などが独りで可能) 大きく分けて「三つの柱が有る」と思うし、どれか一本欠けても完全な自立とは言えないと思います。 仮に「親と同居」しているケースでも、三本柱がキチンと自立してる人は、「いるだろう」と思います。 しかし、質問者様の彼氏は・・・。 どうにも・・・、三本とも全然ダメって感じがします。 ハッキリ書いて申し訳有りませんが。 見切りをつけるか、別れるかは質問者様が判断されるコトです。 世の中、 「あんな男の、何処がいいのよ?」 と言われながら結婚する女性だっていますからね。 でも、「決心出来ずにいる」と言う様な状態なら、私は「別れるべきです」に一票を投じます。 悪しからず。

lovekamen
質問者

お礼

自立に対する考えの三本柱は、私も同感です。 精神的自立・・親からの自立・・というのをどう捉えるか。ですが・・ やっぱり、親子って他人と違って心地よい(甘えがきく)関係だし 物理的に距離をとらないと、依存してしまうと、私は思うんです。 実際、私の家の場合は、親もかなり甘く、依存的だったので 私は実力行使に出て、それによって 親も私もいい状態に改善してきてますから・・・ 家を出た今のほうが親のこと客観的に見れるし いさかいも減ったし、親を思いやることも普通にできるようになったし。 他人に強要するのはどうかとも思いましたが 彼氏にもこういう経験をして頂きたかったのです。 何も親と絶縁しろ、というわけじゃないです。 離れてみて初めてわかること、いろいろあるはずです。 今はこのことを、素直なきもちで自信もって言えます。 かくいう私もかつては親と絶縁する、みたいなことを言ってたんですよね(苦笑) ここまで来るのに、いっぱいつらい道のりを辿ってきたし 時間もかかりました。でもあれこれ悩んできたこと 無駄にならなかった。 私にはこれが最善だったと。 彼氏とは、たくさん話し合いましたが、 一向に変わる気配がなく ごまかし、甘えてばかりいる彼氏に なんだか疲れました。 今もやっていることは、仲のいい友人であって 大切なパートナー、将来の伴侶には程遠いです。 私自身も、彼氏から詰め寄られていて 「僕が行き詰ったら、君は援助してくれるの?」 「家を買おうと思うけど、君はいくら出せるの?」とか言われていて・・ なんでも彼の母親の貯金・年金からいま援助を受けているとかで それで親から離れられないそうです。 私なんて、親から援助期待せずに ヨイショ、って自活の道選びましたけどね・・ 自営は、会社勤めと違うとのことで そう言われると、私は自営業はチンプンカンプンで。 別れてしまうと、生涯孤独なのかな・・? という漠然とした不安感から、別れられずにいますが よくよく考えようと思います。

その他の回答 (4)

  • fusem23
  • ベストアンサー率18% (72/383)
回答No.5

彼の仕事場が実家で、雇い主が親ってだけでしょう。 そして、あなたの不満は給料なんでしょうね。 彼の給料が十分なら、何の問題もない気がします。 彼が精神的に自立してないならともかく、仕事と生活は別だと思いますよ。 単にあなたが、自分の親世代に干渉されたくないだけではないですか?

lovekamen
質問者

お礼

雇い主は親ではないです。 いま仕事は彼氏がメインでやっているようですし。 ただ、お金の絡む問題や営業活動など まだ親に依存している面もあるようで それもこれを機会に思い切って自力でチャレンジしたら 将来的な成長につながると思うんですけどね。 親世代に干渉・・それはなるだけ干渉されたくはないですね。 自分には自分の価値観がありますから。 親戚や親子って、どうしたって甘えが効くから楽だと思います。 彼の親は、いつも親戚や彼氏とだけ交流して 楽なほうに流れていますね。 そしてそれを、無意識に強要しますからね。 そういう姿勢、客観性に欠ける面が私とは違うなあと思います。 こういう人たちといると 知らずに、こちらが毒されてしまうから要注意です。 彼氏もその辺を広い視野で気づいてほしかったです。 一度外に出れば、親のこと客観的に見れるし それによって、近所迷惑(=付き合ってる相手)かけてることも 気づくんじゃないかと。 自分にはよくても、相手を不快にさせることは どうしたらいいのか考える位してほしいです。 とにかく今のままじゃ、 彼氏は親に毒されたままで 私は「外敵」に見えるだろうから、やっていけないでしょうね。 私自身も、長い道のりの過程ですが 親子関係とそして、恋愛関係、この共存と問題からの脱却は とても難しい問題です。 私はこのことには光は見えているので・・・ 楽しては、このことは解決できないと思う。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3

私は、自立って実現可能で具体的な将来のビジョンを持つことだと思います。 別に賃貸暮らしでも、親と同居でも、しっかりしたライフプランを持って、それを実現していければ自立できていると思って良いんじゃないでしょうか? もう四十を過ぎた私だって、親にあれこれと金銭以外の援助をしていただいていますよ。

lovekamen
質問者

お礼

私も実親からは、多少の援助をしてもらってますが 自力で暮らし始めてから、意識が変わってきました。 以前は、もらって当たり前、って感覚が 最近は、自分で賄おう、という意識になってきました。 本当の自立って「是が非でも」って気負ってすべてを独りで行うのでなく 援助を差し伸べられたら快く「ありがとう」って 実親にも言えることだと思います。 彼氏は、私との結婚で経済的負担があることに対し 何ら「頑張ろう」という意思、ガッツもなく 言い訳の羅列・・挙句「僕のこと何もわかってない」と悪態をついて・・・ なんかその辺に幻滅したんです。 私も彼氏にお金のことを要求や期待してるんじゃなく 二人で力を合わせて、 お互い努力もして、難局をのりきっていこう、と、 そういう意志、やる気を期待してたんです。 まあ今後どうなるか・・ですが 私は自分のヴィジョンを大切に 笑われても熱く生きていきたいです。 彼には情熱が欠けています・・ それも私は経験上どうすればいいかわかるから・・ それなのに、その具体的行動をとらない彼。 私が甘やかしすぎたのかもしれません。 (反省)

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

こう言っては何ですが、その方と別れた方がいいです。 他の方も回答されていますが、親離れできていない、自活もできない精神的にコドモな大人ですから。 私の元旦那も自活をした事もなく、母子家庭だったせいか親が色々面倒を見てきたお陰で、金銭感覚がなく自活能力がない上に、優柔不断、自分の意見・石として行動をおこしたくないのでいうも人の意見に流されるような形で生きているような人でした(「結婚も言われて流されてした」と言われましたし)。このご時世貯金でもしないと生活はむりなのに、「足りなくなったら必要な金額の分だけバイトして用意すればいい」というような考えでもありました(_ _;) ちょっと違いますが、精神的に親離れできていない・コドモな大人と一緒になるのは苦労しにいくようなものですし、結婚というものも理解していないともいえるでしょう。 このままずるずるとしているのは彼の為にも貴女の為にもなりません!! どうぞ、貴女自身の、これからの生活・人生のためにも、後々後悔しない決断をなさって下さいm(_ _)m

lovekamen
質問者

お礼

あたたかい人でもありますし 長年一緒にいて、いろいろ助けられた面もあります。 でも結婚ということを真剣に考えた場合は 彼の考え方は私からは甘いというか理解できないです。 いまもどっちつかずで、ふらふらしてますし・・。 こういう相手を黙認してきた私はどうかしていたと思います。 今も一緒に過ごすのは、単に孤独がこわいだけ・・ 私も、もっと大人としてしっかり歩き 根っこからわかりあえる人に出会えればラッキーだし 出会えなければ、それはそれとして 新たな人生を考えなければならないのかもしれません。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

そんな頼りない彼は見切りをつけた方がいいですね。自立とは経済的には自分の稼いだ金だけで毎日の生活を賄うことができ、精神的には自分ですべてを判断して行動し、且つそれに全責任を持つということです。これができない人間は一人前とは言えず、結婚の資格なんてありませんよ。 親は子供が成人するまでは扶養の義務がありますが、それ以降は何の義務もないのですからね。そこのところを間違えている身体だけの成人が最近はやたらに増えているようなのはほんとに嘆かわしいことです。

lovekamen
質問者

お礼

親に扶養されてはいませんが 彼のところは親子で相互依存しているようです。 家にいても自立できるならいいですが なんやかやと、いつのまにかもたれあい。 また、相手(私)が不快に感じていることに 誠実に対応しないのは、どうなのかな・・と疑問に感じます。 私だったら、相手とよく話し合い なるだけ相手の希望に沿うか どうしても無理なら妥協策を話し合って見出したいです。