締切済み 東南アジアに行くのですが、持って行ったほうがいいものなど、教えてくださ 2010/08/18 13:33 東南アジアに行くのですが、持って行ったほうがいいものなど、教えてください!! みんなの回答 (7) 専門家の回答 みんなの回答 noname#160785 2010/08/19 00:53 回答No.7 アジアと言っても広いですが、東南アジアではベトナム、ラオス、カンボジア、タイ、インドネシアの、それぞれ各地を旅した経験があります。 中央アジアと西アジアは未踏ですが、東アジア、南アジアの各地も一人旅経験がありますので、その経験から。 (1)トイレットペーパーと消毒ウェットティッシュ。 (2)病院で処方してもらう抗生物質と基本的な薬。 (3)虫よけ用品各種とかゆみどめ。 (4)パスポートのコピーと予備の証明写真。 (5)普段のものとは別に使うダミーの財布。 (6)強烈な日差しから目を守るためと客引きに目を読ませないためのサングラス。 (7)防犯用(及び魔よけのため)の各種の鍵。 (8)性悪説。 (9)警戒心。 (10)気合いと諦めと割り切り。 思いつくところ羅列してみましたが、他にもあるかもしれません、悪しからず、良い旅を。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jrice ベストアンサー率48% (63/130) 2010/08/18 21:28 回答No.6 現地でも手に入りますが、いざという時のためにトイレットペーパーはいつも持ち歩いています。 現地式のバケツの水で洗うタイプには抵抗があるので。 他にはSIMをアンロックしたケータイを持って行きローカルのプリペイドSIMカードを買って使っています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hati-hati ベストアンサー率57% (4/7) 2010/08/18 19:33 回答No.5 インドネシアに行かれるのですか? 羨ましい限りです。 1年前、私もインドネシア(と言ってもジャカルタの近隣ですが)に3ヶ月行っておりました。 私(男性)の経験ですが、日用品等では特にこれと言って不自由しませんでした。 逆にあれやこれやと持って行った方が、荷物になるだけで面倒です。 下痢は何度も経験しましたが、日本の薬では全く歯が立たず、現地の薬で治してました。 もし、薬を持って行かれるのであれば、頭痛薬(解熱剤)ぐらいでしょうか。 私が一番持って行って良かったと思うものは、「ポケットに入るインドネシア」(インドネシア語の辞書)です。 ご存知でなければ、ネットで検索してみて下さい。 非常に使い勝手も良くコンパクトですので、携行しやすいです。 空港等、英語の通じる所もありますが、大抵は通じません(デンパサールを除く)。 参考になれば幸いです。 楽しんで来てください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#120020 2010/08/18 17:21 回答No.4 東南アジアっておっしゃいますがどちらへ? 質問者様が男性か女性かわからないので、なんとも言えないのですが・・・。ちなみに私は女性。女性でしたら折りたたみの晴雨兼用の傘をお持ちになることをお勧めしますが、男性だったら不要ですよね。 メイド イン ジャパーンでお勧めなのがパスポートと日本円、質問者様のボディーでしょうか。後は使い捨てライター、1個かな。また持って行くつもりがあるなら健康サンダルかゴム草履1足。これくらい。。。あとは現地で買ってください。シンガポール以外は日本より物価が安いですから。円高でよかったですね。 蚊取り線香やその他、薬も売っていますから、バックパックで半年とか東南アジアを回られるのでしたら、蚊取り線香の灰皿もあった方がいいかな・・・。けど荷物になるから、気にしないなら蛇腹に折った紙で代用できますよ。 帰国はいつですか?来年、それとも・・・。羨ましいです。 では、楽しんで来てください! 質問者 お礼 2010/08/18 18:33 インドネシアです。 ありがとうござました!! 参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 f272 ベストアンサー率46% (8653/18507) 2010/08/18 15:13 回答No.3 絶対に持っていかないといけないものは,お金とパスポートですね。 それ以外は個人差があるので... 質問者 お礼 2010/08/18 18:34 ありがとうございました!! 参考になりました:) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jijihk ベストアンサー率30% (314/1022) 2010/08/18 14:34 回答No.2 東南アジアでも国や各エリアで事情は雲泥のさです。 2泊3泊の5星ホテル滞在か、1ヶ月の農家でのホームステーなのかでも変わってきます。 WHOが飲料に適したとしている水道施設のあるところなのかそうでないのか、そもそもが水道のないところなのか? 下痢、熱中症に関しては思い込みや知ったかぶりの解説を聞くのではなく、最低でもウエブ検索などで医者や病院のサイトでの予防法や対処法を身に付けていくのが良いかと思います。 ちなみに正露丸もいいですが、強力なものを薬局で相談して買うことをお勧めします。 ただし使用方法は、よく調べて適切に使用してください。下痢したからとすぐ飲んでいては意味がありません。 情況が分からないのでこれ以上書いても無駄になるとバカらしいので、以上。 質問者 お礼 2010/08/18 18:35 ありがとうございました!! 参考になりました:) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#119490 2010/08/18 14:13 回答No.1 胃薬と正露丸など必需品です。どうしても海外で食事すると日本とは違うので… お腹を壊したり胃痛になる確率は高いです。歯ブラシと歯磨き粉もホテルにありますがゴワゴワしてると言うか… 持って行った方が無難ですね。 質問者 お礼 2010/08/18 18:36 ありがとうございました!! 参考になりました:) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報アジア 関連するQ&A 東南アジアについていくつか教えてください 1.東南アジアの歴史を調べるのに有効な手段。 2.東南アジアのインド化の例をなんでもよいからひとつあげ、説明。 3.ベトナムは東南アジアになったり東アジアになったりするが、どういうときが東南で、どういうときが東なのか。 4.植民地主義が東南アジアをダメにした理由は何か。 5.東南アジアの民族主義運動の覚醒に必要だったものは何か。 どなたか東南アジアに詳しいかた教えてください。どの本読んでも的をついて書かれてるのがなくて・・ 東南アジアについて こんばんわ。 早速ですが東南アジアであなたが興味を持っていることは何ですか?? 自分は現在卒業論文でテーマが決まらず、苦しんでるものです。 自分は東南アジア地域(東南アジアのどこの国についてかは未だ未定・・・)について 書くということまでは決めたのですが、テーマが中々決まりません。 最初は「何故ベトナム戦争でアメリカがベトナムに負けたのか?」について書こうとしていたのですが、 あまりにも皆が書いていそうなテーマなのでやめました。 文化、歴史、社会などなど、とにかく東南アジア(のどこかの国)で興味が持てそうな テーマ等がありましたら、ご教授の方、よろしくお願いします。 東南アジアや中東に住んでいた方、または詳しい方にお 東南アジアや中東に住んでいた方、または詳しい方におうかがいします。 最近、東南アジアや中東の方とかかわることが多いのですが、日本のものの好みなどが分からないので困っています。 東南アジア人や中東の人が、日本のものでほしいと思っているものや食べたいと思っている日本のものはなんでしょうか? 以前、東南アジアの方におそばを食べてもらったのですが、そば自体を好まなかったのか、冷たいおそばならよかったのか分かりませんが微妙な顔をされました。 おそばは東南アジア人や中東の人はあまり好まない感じでしょうか? よろしくおねがいいたします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 東南アジア諸国はまともなのでしょうか? 東南アジア諸国を旅行されている方も多いようですが、東南アジア諸国はまともなのでしょうか? 東南アジアって 東南アジアとか中央アジアという言い方は、どこを中心にして東西南北を示しているのでしょうか? 東南アジアはなぜあんなにオカマが多いの? 東南アジアはなぜあんなにオカマが多いの? 東南アジアあちこち行きましたが、なぜあんなに東南アジアにはおかまが多いのでしょうか?フィリピンなどはトンボイと呼ばれるおなべも多かったです。 【東南アジアの人に質問です】東南アジアも真夏は暑い 【東南アジアの人に質問です】東南アジアも真夏は暑いと思いますが、東南アジアの方は真夏は日傘をさして日中は移動しているのでしょうか? それとも今年日本で流行っているキャップのような帽子を被って移動しているのですか? 本番の東南アジアの真夏の現地の人の避暑方法を教えてください。 スカーフのようなヒシャブのような被り物をしていたらもっと頭部は暑いのでは?汗でびしょびしょにならないのですか? どうしているのですか? 東南アジアについてちょっと疑問が・・・。 外国人にタイや中国などの東南アジアって 説明しようと思ったのですが、 地図でみると東南じゃなくって西南アジアだと 思うのですが。(日本から見て) なんで東南アジアっていうのでしょうか? 英語で言う場合はウエストサウスアジアで いいのでしょうか? 当たり前のように使ってましたが ちょっと困っています。よろしくお願いします。 日本人は東南アジア旅行がお好きな方が多い訳 日本人は東南アジア旅行がお好きな方が多いようですが、どっから東南アジアが出てくるのでしょうか?何故、東南アジアなのでしょうか?よっぽど、ベルギーとかチェコとかのほうがよくないですか? 東南アジア論 「東南アジア」に詳しい方教えて下さい。m(__)m 以下、大学のレポートで出題されたものです。 「日本の戦後の東南アジアへの復帰は、冷戦に大きく影響を受けて、賠償、援助、経済進出という特徴をもって行われた。①アジアにおける冷戦とは何か。②冷戦に大きく影響を受けた日本の東南アジア復帰の歴史的な特徴。③そのような冷戦に大きく影響された日本の東南アジア復帰が、両者の戦後の関係をどのように規定したと思うか」 これについての説明をお待ちしています。 東南アジア 東南アジアで、一番南カリフォルニアに似ている場所はでこですか? これからの東南アジアはどうなりますか? ASEANが発達している過程で、東南アジア諸国は、国家の権限縮小が起こっているように見えます。 今後ASEANが発達していくことで、現在の国民国家システムが融解していくのでしょうか? それともASEANの発展は、いずれ国民国家の壁に阻まれて停滞を余儀なくされるのでしょうか? または地域統合と国民国家システムは相矛盾することなく、同時に存続発展していくのでしょうか? 私は、東南アジアは今後ますます発展していくと思います。 皆さんは、現在の東南アジア諸国の現状を踏まえて、どのように考えますか? 詳しくお聞かせください。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 東南アジア史 東南アジア史における植民地支配と民族運動について?? 東南アジア 中国語は東南アジア(タイ、マレーシア、ミュンマー)でも通じますか? 東南アジア、西アジアで一番大きい国 東南アジア、西アジアで一番大きい国は何なんですか?? 私は、東南アジアはフィリピンで西アジアはサウジアラビアだと思っているのですが・・・。 (ただ単に勉強不足なだけです・・。) すいません、教えて下さい!!! 東南アジアの顔について 私は純日本人ですけど、たまに、「ハーフ?」とか聞かれたり、「東南アジアっぽい」と言われることがあります。 でも東南アジアの人たちの顔がどんな感じなのかよく分かりません。 東南アジアの人たちって、どんな顔つきなのでしょうか? ちなみに私は肌の色は普通で、目は二重で、鼻は高くないけど、鼻先は尖ってる感じです。 東南アジアなどでスコールに打たれたことがある方いらっしゃいますか? 東南アジアなどでスコールに打たれたことがある方いらっしゃいますか? おられたら、 どんな感じでしたか? また、スコールに打たれながら会話をしたらどうなりますか? (口に雨が入ってきて喋れない、そもそもそんなことしていられない、など) 東南アジア人、なぜ増えた⁉️ 東南アジア系のフィリピンやベトナム人、タイ人が観光や仕事で沢山増えています。 その代わり、韓国人や中国人を見掛けません。 東南アジアの夫婦について 私は今、性の役割についての研究に興味を持っています。それについての参考のひとつとして東南アジアの夫婦について注目したいと思っています。例えば妻と夫のどちらが財布の紐を握っているのかなど、どのような夫婦関係が東南アジアでは一般的なのかを知りたいと思っています。なかなかそういったことについての資料を見つけることができません。このことについて何か知っている方は教えてください。よろしくお願いします。 東南アジアのエアコン病? タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピンなど東南アジアに駐在している方や、リタイヤされて移住されている方にお尋ねします。 やはりエアコンは家に居る時は一年中つけっぱなしなんでしょうか? 日本はここのところ猛暑となり、私はエアコンつけっぱなしの状態ですが、8月ごろになると毎年エアコン病で悩まされます。 日本の夏は短いにもかかわらず結構つらく感じます。 観光で、何度か東南アジアは行きましたが、ホテルは部屋そのものが涼しいので、エアコンは切っていてもほどよくすごしやすかったですが、 普通の家庭ではホテルと違うので、大変なのではと思いますが、 皆さん、どうしているんでしょうか? 東南アジアにお住まいの方でお目にとまった方がいらしたら、、お話聞かせてください。 お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
インドネシアです。 ありがとうござました!! 参考になりました。