- ベストアンサー
M/Bの選択にお力を、お貸しください。
- 現在、動画、画像の編集の仕事をしています。新たに、HD動画に対応出来るPCの制作を準備中です。M/Bの選択にお力を、お貸しください。
- M/Bに何を使用すべきか分からず悩んでいます。すでに決定している構成や要件を伝えましたが、信頼性が重要であり、Vカードは1つ、メモリーは最大16GB、SATA 6Gbps、PCIe×1が2個以上が必要です。
- 以上が私の使用に最適なM/Bの条件です。皆様のお力をお借りしたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
jojiven2さんこんにちわ(´ー`)。 M/Bも沢山ありすぎてワケがわからないですよね(^-^;。 私はPCは素人ですが、ちょうど最近、時期PC購入について勉強中なので、気になったのでレスさせていただきます。 Corei7/870のスロット形状「LGA1156」,チップセット「P55」の弱点として、帯域不足問題というのがあるようです。 調べるとイロイロ難しいことを書いていて内容は半分も理解でないのですが(^-^;、要は"SSDやUSB3を取り付ける場合"は速度がかなり低下して、本来の性能を発揮できないらしいのです。 その帯域不足を解消するには、「ブリッジチップ」というのを搭載したM/Bを選定すれば良いようで、 ○ASUS P7P55D-E EVO ○GIGABYTE GA-P55A-UD7 ○MSI P55A-GD65 ○ASRock P55 Deluxe3 以上、4つくらいの中から選ぶのが良さそうですが、GIGAのGA-P55A-UD7はそーとー高値なようです(\3万以上?)。 ASUSやMSIは\2万程度ですが、ここで注目されているのが「ASRock P55 Deluxe3」というもので、全て日本製固体コンデンサ使用、BIOS更新もマメでハイエンドの性能の上、海外並に低価格(\1.5万程度)で魅力的とあります。ASRockを除くM/Bの日本での価格はぼったくりらしいです(^-^;。 ただ、ASRockは代理店の販売力が弱く、BTOショップなどでもなかなか見掛けません。 それと、ASUSやGIGAの方が日本語マニュアルが付いてたり(付属してなくてもDL可能?)、簡易的にオーバークロックが楽しめるソフトが付属してたりするようなので、この2社で選んだ方が初心者には無難なのかもしれません。 ということで、私は今のところ「ASUS P7P55D-E EVO」で考えてます(笑)。
その他の回答 (4)
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
GA-P55A-UD7は、GIGABYTEのP55チップセット搭載マザーの最上級モデルで、nforceチップを搭載し、P55チップセットのPCIEの帯域制限を回避し、VGAカードの複数利用時にも、SATA6GbpsやUSB3.0の帯域を制限しない。 また、4SLIや3CFXに対応させた製品です。 要は、ハイエンドゲーマーやオーバークロッカー向けの製品です。 私も使っていて、それ以前は、UD6、UD3R、初期モデルのGA-P55-UD3Rと4枚使いましたが、P55A-UD3R以上では、SLIやCFXでのメリット以外、メリットは見つかりません。 UD6については、メモリスロットが6本付いてますが、バンク制限で、実質4枚しか使えないので、はっきり言って、邪魔なだけです。
補足
trt3396さん 度々ありがとうございます。 前回の回答でこのUD3Rを調べて、GIGABYTEを採用する場合はUD3Rを使用したいと 思いました。 メモリスロットは4GBの4本差しでいきたいと思います。 ただ、ASUS のP7PD-Eシリーズは、PCIe×1スロットが三個ある物が多く、迷う所です。 動画編集用の色んなボード、と言いますか、例えば、エンコードボードもそうですが、 PCIe×1を使う事が多いので、二個は確定なので三個あれば便利かな~、と言う程度 ですが、魅力です。 ASUSの私が選択した物の中で、UD3Rと同等、同じ様な物、御存知でしたら、教えて 頂ければ幸いです。
- kkaamm
- ベストアンサー率43% (45/103)
信頼性重視であれば、最新のものは避けてBIOS等更新されて不具合の解決されているものを。 私であれば不必要な機能のない物を選びます。
補足
ありがとうございます。 具体的に、製品を教えていただければ参考にしたいので助かります。
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
個人的にはGIGABYTEで。 P55チップセットならGA-P55A-UD3R辺りで十分だと思います。 品質的には、UD3R以上のグレードなら、大差ありません。 OC関連やSLI対応であるとかの違いですし、OC耐性もUD3Rで普通は十分です。 UD6は製造終了していて、UD7に変わってますし。 それから、SATA6Gbpsについては、現状では、3Gbpsと大差ないので、気にする必要ないと思います。 USB3.0は2.0に比べて、劇的に高速ですが。
補足
ありがとうございます。 特に、メーカーにこだわりはありませんので、私の目的に適えばよろしいです。 現在、使用中のPCはGigabyteです。 UD6は製造中止ですか、SATA6Gbpsを求めたのは使用するSSDが対応しており、 クチコミでの評価が高いので選択肢に入れています。 御存知でしたらお尋ねしたいのですが、UD7はPCIe×16スロットがずらりと並んでいますが、 どの様な用途向けでしょうか。
- kaeru911
- ベストアンサー率27% (711/2543)
正直どれを選んでも変わらないでしょう。個体差で初期不良や不具合は出ますから。 ※個人的には何でそのCPUなの?って疑問が…i7でもLGA1366の 930やi7 970やCore i7 Extreme Editionの方が高性能で、トリプルチャンネル対応だし。予算の関係かな?
補足
回答ありがとう御座います。 選択したものは私の使用目的に適っていると考えてよろしいでしょうか ゲーム向きを選んでしまったら使い図らいのかなと思って質問しました。 「個人的には何でそのCPUなの?」 当然、疑問が出るのは予想していました。 当初は980を使用予定でしたが、下記の理由から止めました。 高消費電力=高熱 一度PCを立ち上げると10~12時間は稼動します。 PCの熱による安定性、耐久性、又、空調の問題など等 又、時間の掛かるエンコードは専用のボードで行うので、最高の性能は要らない。 http://www.thomson-canopus.jp/catalog/firecoder_blu/firecoder_blu_index.php このボードの良さは、速い事と同時にエンコードしながら他の作業が出来る事。 CPUの性能に依存しない事。 現PCで検証済み。(Q6600)で980の使用を止めました。 それでこのサイトで860に決めました。 http://www.dosv.jp/feature/0911/07.htm
お礼
Ende04さん、 ありがとうございます。 具体的に商品名を教えて頂き助かります。 私も、その後、色々調べている内に、ブリッジチップの問題を知るようになり、 偶然にも、「ASUS P7P55D-E EVO」を使用する予定でした。 又、ASRock P55 Deluxe3も価格.com で調べてみました。 ASRockは、ASUSの子会社みたいですね。 ASRockは P55 Extreme4が新商品で出ているみたいなので この内の、どちらかに決めたいと思います。 ありがとうございました。