• ベストアンサー

面白くなりたい

面白くなりたい  コミュニケーション能力を向上させ、面白くなりたいです。僕は会話が著しく苦手で口下手というわけではありませんが、気の利いたことが言えません。友人の中にはとても面白く、一緒にいると本当に楽しい、と思える人がいます。その場の状況に応じて、的を射たことを言うことができ、いつもみんなを笑わせてくれます。  僕も場を和ませることができるようなことが言えるようになりたいのですが、日ごろからどういったことに注意していけばいいでしょうか。また、面白い人とそうでない人の違いとは何なんでしょうか。面白くない人でも努力次第で、それは克服できるのでしょうか。  回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ浪速のおっちゃんです。 自分にあった『キャラ』をつくるのが近道ではないでしょうか? ボケ、突っ込み、下ネタ、よごれ、他人いじりなど周りでのあなたのスタンスを確立する。そしてその幅を徐々に広げていくのがいいと思います。 >日ごろからどういったことに注意していけばいいでしょうか。 土地柄よく漫才などの舞台にいくのですが、観客席にはいつも新人がいて先輩の舞台をみています。 よくいう『勉強』です。 あなたもその面白い友達を見て学ぶ所が多いと思います。 会話の流れの作り方、オチ、そして知識の広さ等一長一短で出来る事ではありません。 日々『勉強』ですよ。 >面白い人とそうでない人の違いとは何なんでしょうか。 モノの見方、とらえ方、トークの声の音量の使い方だと思います。 あとは『空気』が読めるか読めないかではないでしょうか。 おっちゃんが感じるのは、周りを盛り上げているつもりなんでしょうが、第三者からすると一人で舞い上がっているだけの人が多いですね。そしてそれに気付かない。 >面白くない人でも努力次第で、それは克服できるのでしょうか。 これは生まれ持ったセンスもありますが、なんとかなるのではないでしょうか。 ただ、その面白い友人を意識しすぎると間違った方向にいくかもしれませんね。 視野を広げ、発想力、言葉遊び、脚色の仕方、鉄板ネタなど日々『勉強』ですよw 頑張って

noname#128311
質問者

お礼

なるほど、「自分に合ったキャラ」ですか。確かにそうかもしれません。人それぞれ個性がありますものね。自分が持っている個性をどれだけ引き出して、他人を魅了できるか。そのために他人を観察して、加えられる能力を足していけたら最高ですね。 回答有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

「相手が聞くと、役に立つ」と思って、会話すること。 「いっぱいいろいろな経験をすること」(いろんな人にあったり、旅行したり。。)。  ↓ 昔は面白くないと思っていた自分が、今は、飲み会とかで、「おもしれ-」とか、よく、言われます。。 別に、面白くなくていいんだけど。。。

noname#128311
質問者

お礼

確かに、相手のことを考えて会話を選ぶというのは大切かもしれません。独りよがりじゃ受けませんものね。 回答有難うございました。

回答No.2

むう 意外と”今の自分以外”の自分と言うのは難しい。 (それをやってのけるのが役者さん) 話す事 とか 態度 とかs”おちゃらける”行動よりは、「今、この状況、この場」なら 一番 必要な 行動は何か? から初めてみては。  スキーでも いきなり上級コースには行かないでしょう。 あと まじめな話では無く 息抜き程度に⇒ 角川スニーカー 林トモアキ 著 「戦闘城砦マスラオ」1~5 主人公がヒッキーと言う(ヒロインが電子の神!)

noname#128311
質問者

お礼

確かに、その場と状況に応じて必要な行動を考えることも大切だと思います。 臨機応変に対応することも大事だと思います。 回答有難うございました。

回答No.1

私も若いころはよく悩みました。けれど結論としては克服できずに今に至ります。むしろ克服しなくていいなと思えるようになりました。ただ、この人の話し方は素敵だなぁと思った人の真似をしようとしています。ほとんど共通していえることは相手の話をよく聴いて、相手を中心に話をしていることです。私にはなかなかできませんが、質問者様ならできると思います。面白いことをいうよりも、聴き上手はぐっと人を惹きつける魅力ですよ。

noname#128311
質問者

お礼

なるほど、聞き上手ですか。誰の周りにも話やすい友人というのはいると思います。 僕の周りにもいます。 その人といるとなんだか心地よい、と思えるんです。 そんな人になれたら素晴らしいですね。 回答有難うございました。

関連するQ&A