- ベストアンサー
C言語にてプログラミングを行っていて、FindFirstFileにてフ
C言語にてプログラミングを行っていて、FindFirstFileにてファイル名を取得しようとしていますがうまくいきません。 第一引数に「D:\test\aaa*」と指定して、aaa01、aaa02、aaa03のようなファイル名が取得したいと考えています。 FindFirstFileの戻り値として、INVALID_HANDLE_VALUEがくるため目的の動作になりません。 上記のような事はできないのでしょうか? いろいろ調べてみましたが解決できなくて質問させていただきました。 以上ですが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
補足
ご回答ありがとうございます。 指摘いただきました通り、「"D:\\test\\aaa*"」としてみましたが、結果は同様でした。 その他の原因で考えられるものはありますでしょうか? ちなみに「\\」にする理由はエスケープシーケンスの意味でしょうか? 「"D:\\test\\aaa*"」はiniファイルより抽出するのでつける必要があるのかなと感じていました。 以上です。