- 締切済み
腰に負担をかけない姿勢
こんばんは。 タイトルどおりの質問です。 長時間ネットやらで椅子に座りっぱなしだと、どうにも腰が痛くなって…困ります。 どうにか腰に負担を少なくしたいのですが、どんな姿勢が一番腰に負担をかけずにいられるのでしょうか? 今、ちょこっと寝っ転がっていますが、これもよくないんですよね…。 教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aiaiahiru
- ベストアンサー率17% (16/89)
背中を丸くして浅く腰掛けるのはとても腰に悪いようです。 座るときは背筋を伸ばし、腰のS字のカーブをたって いるときのように保つこと。背もたれにはもたれない か、もしくは深く腰掛ける、とカイロの先生に言われ ているのですが、最初は結構疲れるし難しいんですね。 なので、腰のあたりに何かクッションとか支えを 入れたりしています。ウエストポーチ等をウエストの 後ろあたりにあてるとS字が保てるし、腰も楽です。 私もしばらく毎日パソコンの前でネットとかゲーム をやっていたら体調悪くなりました。腰だけでなく 全体的に調子が悪い。なので最近はなるべく外に 出るようにしています。本なんかも散歩をはさんで コーヒーやさんとか公園で読みます。姿勢を正して 散歩するのは姿勢維持にもいいです。
- paje
- ベストアンサー率12% (62/482)
そんなに腰が痛くなりやすいですか・・・・。 1度、整形外科でレントゲンをとってもらうことを お勧めします。もしかしたら背骨が曲がってたりずれてたりすることがあり、そういった場合は骨のズレを治していかなくてはならないからです。 また買い物などをした時にはいつも同じほうの腕ばかりで荷物をもったりしないよう、また寝る時はできるだけ横向き寝でなく仰向けで腰をのばして(痛くなければ)寝るように心がけてください。 薬局などでは腰痛解消ベルト(バンド)なるものがうられていますが1本7000円くらいです。しかし、同じものを整形外科でだしていただければ、サイズもきちんと合って2000円くらいだと思います。 あとは、普段からカルシウムをきちんと取ってくださいね。 お大事に!
- somatech
- ベストアンサー率45% (157/345)
一番お勧めするのが、「どんな姿勢であろうとも固定させないこと」です。 自分がいい姿勢だと思っていても、それが一番いいとは限りません。 それよりも、気が向いたら(こまめに)座ったままで腰を丸めたり反らしたり、左右に曲げたり、捻ったりを無理のないように軽く丁寧にやるといいですよ。 同時に骨盤(坐骨)も椅子の上で動かすようにして下さい。 太極拳などの基本の功法を行う時の体幹の状態で 臍の裏を後ろに、胸を前に・・・・ていうのは無理にやりすぎると体を壊します。心持ち程度っていうことで、... もし、座った状態で背中が丸くなるような感じならばその逆をやらないといけませんよ。 (もし背中が丸くなっている所からやると、臍の裏が仙骨より後ろに、胸椎が恥骨より前になってしまい、その姿勢で体幹の力を抜いて頭の天辺を天井から吊り下げられているつもりになって座っていたら、腰だけでなく身体の感覚も狂ってきます。姿勢はやりすぎに注意しましょう。) 座った時にS字がきつくなる人の場合のみ適用されますので、自分の状態と合わせて調整してください。 呼吸が楽にできていろいろな動作も体を固めずに出来る姿勢を基準にすれば間違いが無いと思います。
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
正座が腰には負担が少ないですよ と言っても椅子ですね 姿勢修正も大事だけれど 椅子を http://www.blimp.co.jp/RECARO/products/recaro_ex/index.html このような物に変えるのも手ですよね ちょっと高いけど ちょっとPR入ってるけど座ること腰痛の関係が説明されてます http://www.blimp.co.jp/RECARO/library/youtu/index.html
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
背骨が前後にS字になっていることは、医学・健康番組が多くなってきた日本では常識でしょうが、あれは歩行時などの衝撃から脳など重要部分を保護するのが目的とされていますが、 座っている時は此の衝撃はありませんよね。 (勿論、左右の歪みは治して置いての事ですが) で、臍の裏を後ろに、胸を前に・・・・って感じで、これをなくすのです。 太極拳などの基本の功法を行う時の体幹の状態にするのですが、これだと血液の流れも、神経伝達も他のときよりスムースなので、疲れにくいものです。 感じとしては、体幹の力を抜いて、頭の天辺を天井から吊り下げられている状態を考えてください。 呼吸や食べ物も各部筋肉の疲れには深く関係します。 蛇足: 股関節の角度や、大腿部と椅子の関係なども体のほかの部分の疲れに関係します。 背筋群は立っているだけでも一応鍛えられているので、対抗筋である、腹筋群を強化しましょう。 腹筋は自動的に鍛えられないので。
腰痛って 辛いですね。 小生もちょくちょく医者のお世話になっております。 姿勢による腰への負担の度合(高い→低い) ・前かがみの姿勢(座位) ・前かがみの姿勢(立位) ・あぐらをかく ・座る ・立つ ・横向きに寝る ・上向きに寝る の順位です。 椅子に座っている時 椅子の高さは、膝が股よりいくらか高くなるように台を置いて足をのせる。 両足が宙ぶらりんや、つま先立ちは良くありません。 また足を組んで座るのも良い方法です。 寝る時 マットレスは硬めのものが良く、軟らかいベットや布団は良くない。 上向きで膝の下に枕かふとんを二つ折りにした物を置く 又、椅子に足を乗せて寝るのも良い (ちょこっと寝っ転がる時も、この姿勢で) (以上、医者の注意書より)
長時間の座りっぱなしで腰の血液循環が悪くなり、痛みが出ると、整形の医者から言われております。 時々、椅子から離れて、体を解すと良いそうです。 椅子も、後ろに背中の当るきちんとした椅子で、間違っても丸い椅子(背中の当る部分の無い物)は駄目です。 体もユッタリしてあげる気持ちで、きちんとした椅子で、パソコンをしましょう。 猫背も腰に負担を掛けますので、深く椅子に腰掛けてするのが、宜しいようです。 腰痛歴30年のおばさんからの助言です。 整形外科通院歴15年です。 病名は椎間板ヘルニアの腰痛持ちです。
ほんと疲れるし腰に負担かかりますよねー(笑) 椅子に座っておられるなら出来る限り「良い」姿勢で座るのがイイみたいです。 最初は逆に疲れたりしますが、ダラッと座るより腹筋と背筋のバランスが良くなります。 それと適度な休憩ですね。寝っ転がるなんてのもイイと思います(私もしてます・・笑) 寝る姿勢も横向きにして膝を「くの字」にするのが一番腰に負担がかかりません。 仰向けに寝て、足を抱え込むようにしてストレッチするのもお勧めでーす。