• ベストアンサー

ヤフオクで最近、おかしな落札者様がいらっしゃいます。

ヤフオクで最近、おかしな落札者様がいらっしゃいます。 まあ、以前からでしょうけど 言っていることが本当なのか、何が目的なのかさっぱり意味がわかりません。 もし、リアルな取引ナビ履歴を公開してしまうと問題でしょうか? 是非ご覧頂きたいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

----------------------------------------------------- まずはご回答ありがとうございます。 文面を見ればお分かりでしょうけど、 当然ながら、本題に入る前に一応確認をとったまでです。 上記を理解したうえで、新たに質問させていただきますが 落札者が入札をし、入金まで、入金をいたしましたと連絡が届くのですが いつまでたっても入金の確認ができないので、いざ連絡を とろうとすると、名前、住所、電話番号が偽りだった。 このような方は、そもそもなぜ入札れるのでしょか? 落札履歴がたった一件だったのですぐにあやしいと気付きましたが ただのいたずら?と思ってしまいますが しかし、わざわざこんなめんどくさいことをして? 個人情報の収集などが目的とは考えすぎでしょうか? 実際そのような事例があるのかどうかもお聞きしたいです。 ---------------------------------------------------------- 確認するも何も最初からこうやって質問すりゃいいじゃん。 結局質問するなら。 >このような方は、そもそもなぜ入札れるのでしょか? そんなこと入札した人にしかわかるわけありません。 >わざわざこんなめんどくさいことをして? これは別にヤフオクに限りませんが、入札したときには「欲しい」と思って入札する、 でもいざ落札すると「やっぱ要らない」というようないい加減な人も多くいます。 だから本人からすればめんどくさくもなんともなくその時の気分だけで参加してるのでしょう。 後先考えずにね。 >個人情報の収集などが目的とは考えすぎでしょうか? そりゃアンタありえんくらいの落札をしてるのならその可能性だってあるでしょうけど チビチビ1件ずつ落札して情報を得るなんて割に合わないし、それこそ「何のため?」と思います。 特定の一人だけの個人情報を得て何に使うというのか。何かやってもすぐばれるだろうし。 >実際そのような事例があるのかどうかもお聞きしたいです。 ナビを公開した人は見たことがない。 連絡掲示板でやりあってるのは何度も見てるけど、でもそれって取引してて起こったトラブルで もめてる場合がほとんどだからね。 あなたの場合、相手の情報が全部ウソだったというのが確実なことなら まぁ悪戯でしょう。住所もうそなら発送したって届かないことを相手だってわかってやってることでしょうし。 というか、嘘であるなら(入金したというのも)何もしなくていいんだから いちいち公開する必要もないでしょ。 ムカつくのはわかりますよ、私も出品してますけどいろんなのがいますから。 だけど、いちいち反応してるだけ時間の無駄です。 「たかがこんだけのこともまともに遂行できない哀れな人間なんだな。かわいそうに」と思って おしまいにすればいいんです。

soriu
質問者

お礼

実は、お聞きしたいのはこれだけはなく、もう一件大本命がありそちらをアップする予定でしたが 落札者から連絡があり、文章が成り立っていないためこちらでは前者の応用版悪戯と勘違いしていたのが判明。自己解決しました。 「何が目的なのかさっぱり意味がわかりません。」ホントにこんなんなってすいません(^^; おかげで勉強になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

何がおかしいのかさっぱりわかりません。 取引内容を簡潔に書いて頂かないと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159916
noname#159916
回答No.1

>何が目的なのかさっぱり意味がわかりません。 この質問者さんにそのままお返しします。 >もし、リアルな取引ナビ履歴を公開してしまうと問題でしょうか? >是非ご覧頂きたいのですが…。 質問はコレですか? 先方のIDや個人情報などを隠し、要約し特定できないように した上での掲載なら問題ないですけど。

soriu
質問者

補足

まずはご回答ありがとうございます。 文面を見ればお分かりでしょうけど、 当然ながら、本題に入る前に一応確認をとったまでです。 上記を理解したうえで、新たに質問させていただきますが 落札者が入札をし、入金まで、入金をいたしましたと連絡が届くのですが いつまでたっても入金の確認ができないので、いざ連絡を とろうとすると、名前、住所、電話番号が偽りだった。 このような方は、そもそもなぜ入札れるのでしょか? 落札履歴がたった一件だったのですぐにあやしいと気付きましたが ただのいたずら?と思ってしまいますが しかし、わざわざこんなめんどくさいことをして? 個人情報の収集などが目的とは考えすぎでしょうか? 実際そのような事例があるのかどうかもお聞きしたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A