• ベストアンサー

お勧めの絵本を教えて下さい!

1歳半になる姪に、絵本を贈ろうと思っています。 長く使え、勉強になる(道徳など)絵本を考えています。 みなさんが実際に購入、もしくは贈られ「これは良い!」と思われた絵本があれば 理由と併せて教えていただければと思います!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsumugi
  • ベストアンサー率59% (44/74)
回答No.6

下記サイトは、「絵本ナビ」という絵本紹介の大型サイトです。 http://www.ehonnavi.net/ScoreRanking.asp 親御さん達が実際に子供に読み聞かせてみて、 評判の良かった順にランキングされています。 それぞれの絵本に、大まかなストーリーと、 その絵本に対する感想も沢山載っていますし、 「読み聞かせるなら何歳から」「自分で読むなら何歳から」 と、大体の基準も添えてあります。参考になさってみて下さいね。 私のオススメは「くれよんのくろくん」です。 (下記参考URLを見て下さいね。) 「誰でも、どこかで必ず必要とされてるんだよ。」という事を 教えてくれる絵本です。 1歳半だとまだちょっぴり難しいかも知れませんが、 そのあたりは年齢を経て理解がすすむ事と思います。 絵を見ているだけでも楽しい絵本です。 思わずクレヨンでお絵かきを始めたくなるのではないでしょうか。 よろしければ、ご参考に。(^^)

参考URL:
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=65
noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLとっても参考になります。 みんなの声が聞けるので、時間をかけて探してみようと思います。 >私のオススメは「くれよんのくろくん」です。 なんとなーく内容の想像がつきますが、大人の私が読んでも心に響きそうです。 こういった作品を、子供達に伝えていきたいです。 この本、書店で手にとって見てみたいと思います!!

その他の回答 (12)

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.13

1歳4ヶ月の息子がいます。 他にも上げられている方がいらっしゃいますが、「いないいないばぁ」は、とても好きです。あと、「ぐりとぐら」でも、愛子様が持ってて話題になっていた「ぐりとぐらのあいうえお」も、とても喜びます。五十音にあわせて絵と言葉遊びのようなものが載っています。 それと、うちの子は動物がとても好きなので「はじめてのあかちゃん絵本 どうぶつ」とか、動物の写真が載っているものも喜んでいます。 まだ、ストーリー自体は分からないので、音が韻を踏んでいるものとか、仕掛け絵本とかが喜びますね。

noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >他にも上げられている方がいらっしゃいますが、「いないいないばぁ」は、とても好きです。 >あと、「ぐりとぐら」でも、愛子様が持ってて話題になっていた「ぐりとぐらのあいうえお」も >とても喜びます。 やはりこの2作品は堅いですね。 「ぐりとぐらのあいうえお」は知りませんでした。言葉が分からない今 “あいうえお”を教える本は有効かもしれませんね! 普通の話より、小さいうちは喜んでもらえそうです。 >それと、うちの子は動物がとても好きなので「はじめてのあかちゃん絵本 どうぶつ」とか >動物の写真が載っているものも喜んでいます。 動物や植物の本は喜んでもらえそうですね。 色々な絵本があり、探しているこちらも楽しくなってきます♪

noname#5662
noname#5662
回答No.12

こんにちは。 私も#6のかたが仰っている「くれよんのくろくん」がオススメなのですが、 既に紹介されているので… でもこの絵本の作者のなかや みわさんの本は素敵ですよ。 「そらまめくんのベッド」というお話もとってもじ~んとくるものがあります。 他人への思いやりというものを考えさせられますね。 なかや みわさんの本の中には子どもが楽しくなるようなフレーズがよく使われているので、 子どもは2冊ともお気に入りですね。 あとは、私たちでも知っている昔話も子どもは大好きですよ。 手頃な価格、サイズで売られているので、色々と揃えたいぐらいです。 今は「おむすびころりん」や「イソップ物語」などにはまっていますね。 素敵な絵本にめぐり逢えますように…

noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >「そらまめくんのベッド」というお話もとってもじ~んとくるものがあります。 詳細を覗いてみましたが、キュンとしました。「くれよんのくろくん」と 併せての購入を検討しています! 1歳半にはまだ早いかもしれませんが、イラストが可愛らしいので 分からないでも、視角で楽しんでもらえるのではと思います。 >今は「おむすびころりん」や「イソップ物語」などにはまっていますね。 昔話ですか!意外と忘れていました。紙芝居で読んでもらった記憶があります。 そうだ、紙芝居も良いですね・・・。

  • dobusuke
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.11

1歳4ヶ月の母です。うちの子が、お気に入りのしかけ絵本をおすすめします。 leaf88さんの補足になると思いますが。。。 赤ちゃんのあそびえほん きむらゆういち いないいいないばああそび 偕成社 680円です。 同じシリーズで、ごあいさつ、いただきます、ひとりでうんち、いいおへんじ、いいこでねんね、シャンプーだいすき、はみがき、おきがえ等あります。 うちの子は、絵本に合わせて、「ばあ!」ときゃっきゃとめくって喜んでいます。ごあいさつの本では、お返事ができるようになりました。(本を読んであげるときだけですが。。。) いろいろと種類があり、その時に学んでほしいときがシンプルに子供に伝わるようです。 愛子様も持ってらっしゃるようなことを聞きました。 それと、古い本で今売っているのか分からないのですが、こぐま社のあがりめさがりめ ましませつこもオススメです。おかあさんと子どものあそびうたの本で本を見ながら、一緒に歌ってあげるとおどり出して喜びます。 ご参考になれば嬉しいです。

noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >赤ちゃんのあそびえほん きむらゆういち >いないいいないばああそび 偕成社 680円です。 子供が好きそうな、可愛い絵ですね! 種類も豊富で、集めることが楽しみになりそうです。 >それと、古い本で今売っているのか分からないのですが、こぐま社の >あがりめさがりめ ましませつこもオススメです。 たくさんの曲が収録されているんですね。 読んで聞かせるより、今のうちは音やリズムで聞かせるほうが 喜びそうですね!

  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.10

1歳4ヶ月の息子がいます。 絵本はお祝いでいただいたり、私が買ったりしたものがいくつかあるのですが、そのなかでも特に息子が良く手にするものを書きますね。 ・「きんぎょがにげた」/福音館 きんぎょがにげた。どこににげた。おや また にげた。 こんどはどこ。・・・という優しい言葉づかいと、絵も色鮮やかなので、私が金魚を指差すと息子も喜んで指を指してくれます。 ・「いないいないばあ」/童心社 定番のいないいないばあですが、松谷みよ子さんのものが一番お勧め! ・「がたんごとんごとん」/福音館 哺乳瓶やスプーンなどが走ってくる汽車に乗り込むお話。 「がたんごとんごとん」というリズムの繰り返しなのですが、このフレーズを読むと、子供は「…がー、ごおん」と声を出して喜びます。 ・「じゃあじゃあびりびり」/偕成社 「じどうしゃぶーぶーぶー みずじゃあじゃあじゃあ」と様々な音を出す音が表現されてます。 ・「しろくまちゃんのホットケーキ」/こぐま社 しろくまちゃんシリーズの中でもこれが一番興味あるみたいです。 おやつにホットケーキをあげた後とか、指差して「これ」と言って見てますよ。 これは私の考えなのですが、1歳台の子供には、ストーリーものよりも身近な素材を扱った絵本の方が興味があるようです。特に繰り返しのフレーズがあるものは耳に入っていくようですよ。 あと皆さんお勧めしてる「ぐりとぐら」もいいですよね。 対象年齢はもう少し上のお子さん向けだと思いますが、私も幼稚園時代にぐりとぐらを良く読んでいた覚えがあり、今でも図書館などで見かけるとつい手にとってしまいます。

noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >「きんぎょがにげた」/福音館 絵さがしの絵本なんですね。一緒に楽しめそうです。 >「いないいないばあ」/童心社 くまの絵のほんですよね。1歳半の姪には丁度良さそうです。 >「がたんごとんごとん」/福音館 出版社のHPには該当がありませんでした(T_T) コメントを拝見して、とっても楽しそうなので書店で探してみます。 >「じゃあじゃあびりびり」/偕成社 まだ話せない今頃、読み聞かせるのに丁度良いですね。 イラストも分かり易くて、気に入ってもらえそうです。 >「しろくまちゃんのホットケーキ」/こぐま社 ちびっこにも大人気なんですね。私も好きです! >これは私の考えなのですが、1歳台の子供には、ストーリーものよりも身近な素材を扱った >絵本の方が興味があるようです。特に繰り返しのフレーズがあるものは耳に入っていくようですよ。 確かに。姪もテレビなど観ていて、反復言葉に「あうあう」言っては 喜んでいます。

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.9

私もぐりとぐらがいいと思ったんですが、もう出てるので…。 「アンパンマン」はいかがでしょう? アニメの絵ではなく、やなせたかしさんの絵で描かれたものです。 すごく優しい雰囲気の絵で、色もふんわりした感じです。 姪御さんも喜ばれると思いますよ。 内容は、大体悪い事はしたらだめだよ、みんなで仲良くしようね、っていう感じです。 1歳半ならちょうどいいと思います。

noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「アンパンマン」はいかがでしょう? >アニメの絵ではなく、やなせたかしさんの絵で描かれたものです。 !! “ドラえもん”の漫画とアニメが多少違う感じと同じでしょうか? 今『アンパンマンショップ』のHPを覗きましたが、ここに描かれている 絵がそうなんでしょうかね。柔らかくて暖かいですね。 ですが、絵本はどれもこれもアニメ画です(;_;)色々探してみます。 余談ですが、ちびっこに人気No.1アニメは、現在も“アンパンマン” なんだそうです。ピカチュウやハム太郎が出てきている中、今も1番人気 なんてすごいですよね!

  • totomama
  • ベストアンサー率34% (62/181)
回答No.8

こんにちは、もうすぐ4歳の息子がいます。”わかやま けん”さんの「こぐまちゃんえほん」シリーズは如何でしょうか?わたしが持っているのは「しろくまちゃんのほっとけーき」と「こぐまちゃんおはよう」です。息子が2歳のときに買い、今もお気に入りで時々読んでます。1970年発売以来30年以上のロングセラーです。 「しろくまちゃんのほっとけーき」はしろくまちゃんがおかあさんといっしょにほっとけーきを作り、ともだちのこぐまちゃんといっしょに食べて最後はふたりでお皿を洗っておしまいです。ほっとけーきを作る様子もていねいに説明されてます。 「こぐまちゃおはよう」は朝起きてから顔を洗ってご飯を食べたり、金魚さんに餌をあげたり、おもちゃで遊んだり、こぐまちゃんの1日が描かれてます。最後はおやすみなさいで終わります。 どちらも生活の中でのあいさつやお片づけ、お料理など描かれています。あまり「道徳」「教訓」めいてなく、かわいらしい絵で私は好きです。絵も30年前のものとは思えません。ぜひご覧になってみてください♪

noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >”わかやま けん”さんの「こぐまちゃんえほん」シリーズは如何でしょうか? 忘れていました!ほっとけーきの話!!私も読みましたよ。 1歳半にはピッタリですね。 「こぐまちゃんおはよう」もあるんですね。これはこれは。 ありがとうございました!

  • x_devi_x
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.7

洋書の「The Rainbow Fish」(Marcus Pfister (著), J. Alison James (著))がお勧めです☆ このお話は、キラキラ光る鱗を持った虹色の魚が主人公なのですが、他の魚達の仲間に入れなかった主人公が、自分の光る鱗をみんなに分け与える事でみんなが幸せになるという様な内容でした。 お話としてはハッピーエンドなのですが、自分の宝物をみんなに分け与え、みんなで幸せになるという事は素晴らしい、と受け止める事もできれば、物を与える事で仲間入りとは本当にいい事なのか?等の疑問も浮かぶ内容で、人によって様々な感想・意見が出ると本だと思います。 全ての本の作りが、そうであるかどうかはわかりませんが、私が買った本は、光る鱗が本当にキラキラと光を反射する作りになっていた為、とてもキレイでした☆ 和訳版が、「にじいろのさかな」(谷川 俊太郎(訳))として出版されているので、英語版と和訳版の2冊をセットにして贈れば、長く楽しめるのではないでしょうか? 又、英語版の方は、お風呂で読めるビニール製の「The Rainbow Fish Bath Book」もありましたよ☆ 因みに、みなさんがお勧めの「ぐりとぐら」や「ノンタン」は私も大好きでした☆

参考URL:
http://www.skysoft.co.jp/Newskysoft/SearchRes.asp?UserID=13017812&kwd=Rainbow+Fish&styp=0&BkType=1&Sortby=1&SortOrder=2&
noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >洋書の「The Rainbow Fish」(Marcus Pfister (著), J. Alison James (著))がお勧めです☆ URL拝見しました。素敵なお話ですね。絵も幻想的です。 洋書ならではのデザインに魅力を感じました。 >和訳版が、「にじいろのさかな」(谷川 俊太郎(訳))として出版されているので >英語版と和訳版の2冊をセットにして贈れば、長く楽しめるのではないでしょうか? 谷川俊太郎が和訳しているんですか?魅力的です! 早速、書店で探してみたいと思います。

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.5

私も「ぐりとぐら」がおすすめです。自分が子供の頃も大好きでした。 あと、1歳半というと「しかけ絵本」なんかが喜ぶのですが、長く使うか・・というと・・「?」ですねぇ。 しかけ絵本としてうちの子や1歳半の姪が喜んでるのは、布製のもの、ページ毎に動物の顔がかいてあって、お面みたいに自分の顔にあてて遊べる、うんちのおはなし、あいさつのおはなし・・など。

noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大人気“ぐりとぐら”に気持ちが固まってきました! でも、まだまだ作品を募集します!! >あと、1歳半というと「しかけ絵本」なんかが喜ぶのですが、長く使うか・・ >というと・・「?」ですねぇ。 しかけ絵本も良いですね!具体的な作品があれば、お聞かせ下さい。 長く使えないものですか?子供は飽きてしまうのでしょうか。 私は姪のしかけ絵本に、一人で夢中になってしまいましたが(^-^;)

回答No.4

やはり私もイチ押しは「ぐりとぐら」シリーズですね。 みな、よいお話です。 絵がかわいいのがお好みなら・・・ 「ディック・ブルーナ」シリーズはいかがでしょう? すっかり有名なミッフィーですが、他にもキャラクターがたくさんいます。 私が小さい頃は「うさこちゃん」って呼んでましたけどね。 友人の子供の誕生日にブルーナのお風呂用絵本(濡れても大丈夫なビニール製)を贈りました。 喜んで使ってくれたそうです♪

noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >やはり私もイチ押しは「ぐりとぐら」シリーズですね。 人気強し!ですね。 >「ディック・ブルーナ」シリーズはいかがでしょう? >友人の子供の誕生日にブルーナのお風呂用絵本(濡れても大丈夫なビニール製)を贈りました。 >喜んで使ってくれたそうです♪ 個人的にはブルーナの作品は好きですが、絵本を子供に読ませるのは 敬遠していました。シンプル過ぎるとでも言いましょうか・・・。 夢が無い感じがしてしまいます。 ですが、お風呂絵本は良いですね。退屈なお風呂の時間も楽しめそうですね!

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.3

20年ほど前になりますが、 娘に最初に与えた絵本が「ノンタン」の本でした。 以来、誕生日、クリスマスプレゼントなどで 少しずつ買い与えました。 ひらがな、カタカナはこれで覚えました。 さすがに小学校に上がる頃は読みませんでしたが、 その時の絵本はいまだ家の本箱に入っています。 なかなか内容がわかり安い本ですので、 知人にも勧めています。 1歳半のお子様にはもってこいの本ですね。

参考URL:
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=243,http://www.nontan.info/interview/kaiseisya/
noname#4969
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 “ノンタン”私も読んでました~! 種類も豊富で、1冊が読みやすいサイズに収まっていましたね。 絵も話も可愛らしい作品ですよね。

関連するQ&A