• ベストアンサー

この際、90歳以上の方から調べてみてはどうですか?

この際、90歳以上の方から調べてみてはどうですか? 相次ぐ高齢者の方の行方不明・・・ 国は110歳以上から調べると言ってますが・・・。 地方自治体などは、90歳以上から調べてみてはいかがですか? 手間はかかるかも知れませんが、行方知れずのお年寄りが もっといることがわかるんじゃないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.7

年金や遺族年金を当てにしてるでしょうね。 死亡しても届けなければ、年金・遺族年金は貰い続ける事が出来ますからね。 確認ハガキなんて、誰でも出して返せますから意味が無いですね。 何か色々やりくりがありそうですね。届けなければ火葬許可は出ませんしね。 やはり税金が絡んで事もあるでしょうから、年一回の面談を義務化すべきでしょうね。 >90歳以上の方から調べてみてはどうですか? 年金・遺族年金等の受給者全て調べて欲しいですね、疑わしく本人確認が取れない場合は支給ストップすべきでしょう。

noname#116039
質問者

お礼

大変、正当な回答ありがとうございました。 国民の多くの人々(まともに税金を払っている人) (身内の葬式をちゃんとして死亡届を出している多くの普通の人々) は、回答者様のご意見を当然のものと考えると思われます! そうでないなら、まさに神も仏もない・・・恐ろしい国です。

その他の回答 (6)

noname#138477
noname#138477
回答No.6

分かるかもしれませんね。 地方自治体に提案してみては如何ですか。

noname#116039
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 さっそく提案してみます。 当方の地方自治体は裏金や不正な文房具購入で多額の 税金を使っていることがばれた地方自治体ですから 職員も少しは働いてくれることでしょう! 裏金でやってくれるかも知れませんね!

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.5

・ 昨今の社会情勢からすると、親の年金が家族の主たる収入になっているケースも稀ではありません。このままにしておけば、今後「親の死亡届」を出さない事例が増えるように思えます。 ・ キチンと法律を整備し  (1)90歳くらいから、健康保険の利用実績を確認する  (2)1年以上健康保険の利用履歴のない高齢者に対して、戸別訪問を実施し、面会をする。  (3)戸別訪問への対応は原則「義務」とし、健康上の理由により対応できない場合は、医師の診断書を添付して免除申請をさせる。  (4)住所地と実際の居所が異なる場合は、居所地で対応する。  などの対応が必要と思います。   

noname#116039
質問者

お礼

正統派の回答ありがとうございました。 とても理にかなった方法かと思います!

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.4

90歳以上の人が何人いるかわかってて言ってます? 不正受給を調べるために不正受給の何十倍ものお金を使ってたら本末転倒ですよ。

noname#116039
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 不正受給だけの問題じゃありません! 韓国や米国にはすでに「日本は、まやかし長寿国!」と 言われているんです! それに何もお金をかけるだけが調査の方法ではありません。 頭を使えば調べる方法なんていくらでもあるんですよ! お金なんかかけるつもりはありませんとも。

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.3

足立区の111歳の男性のように、遺族による 年金の不正受給の問題があるので、大変ですが 65歳以上の年金受給者全員の確認が必要です。 全国で、110歳以上は数十人。 100歳以上は4万人以上。 90歳以上だと100万人突破しています。 対面で生存を確認しないといけないので、 100歳以上は自治体に敬老の表彰と粗品を 手渡しさせる形で確認しようとしています。 でも、家族が「本人が会いたくない」と言えば、 プライバシーの問題で強制立入できません。 児童虐待と同じで権限を強化する法令が必要。 また、杉並区の113歳女性のように、本人が 年金を受給していないのに、長女が介護保険料 や国民健康保険料を払っているケースは、調査 対象からもれてしまいます。

noname#116039
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 対面で生存確認せざるを得ない状況になりつつあります。 韓国にはすでに「日本は、でたらめ長寿国!」と さげすまれています!

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.2

年金受給者の確認にしても、家族が回答すればいいってことですよね。 しょうがないんじゃないでしょうかね。 健康保険の利用状況を調べればわかるんじゃないでしょうか。医者にかからない60歳以上はいないと思うけど。

noname#116039
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分も最初は、「しょうがない」と思いましたが 全国ですでに50名以上の方がゆくえ不明なんですよね。 「しょうがない」では済まなくなってきました!

  • sknysmr
  • ベストアンサー率17% (18/104)
回答No.1

年金受給者は年一回、所在確認のハガキが来ます。原則年金受給者の生死は判る筈です。 今回、行方(所在)不明者は年金を受給してない無年金者でしょう。 日本は法治国家法に従い社会生活をしている筈です。住民登録もしない・出来ない人とはどの様な人達でしょう疑問・疑問。 超高齢者の所在不明者は氷山の一角、得体の知れない高齢者が出てくるでしょう。 <<この際、90歳以上の方から調べてみてはどうですか?>> 大賛成です。

noname#116039
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回の件、怪しいです、不思議です。 パンドラの箱を開けてしまったかな・・・。

関連するQ&A