• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アーミーナイフの小刃(スモールブレード)って、何に使いますか?)

アーミーナイフの小刃(スモールブレード)って、何に使いますか?

このQ&Aのポイント
  • スイスアーミーナイフにはラージブレードとスモールブレードの2つのナイフが付いていますが、スモールブレードはどのように使われるのか疑問に思っています。
  • 私自身はほとんどの作業をラージブレードで行っていますので、スモールブレードを使うことはありません。
  • アーミーナイフを愛用している方々に、スモールブレードの使い道や便利な使い分けについて教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinchin
  • ベストアンサー率46% (113/242)
回答No.1

私の場合は、研ぐのにランスキーのシャープニングキットを使っていますので、大刃は普通に角度を25°にして小刃は17°で鋭くしています。 通常の作業は大刃でやりますが、小刃はカッターナイフ感覚で使っています。 刃角を同じにしていたら2本付いてる意味が無いと考えていますので。

bxf01147
質問者

お礼

角度を変えて研ぐことで、別用途にしますか…。 なるほど、考えもしませんでした。 言われてみればあの長さはカッターナイフに似ていますね。 真似してみたくなりました。 ウチにはシャープニングキットはないので砥石で頑張ってみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

「スモールブレード」は使ってません。「リーマ」(キリ)をダンボールを開けるのに活用してます。 以降はグチみたいなモノです。 昔「冒険野郎マクガイバー」と言う番組を見てから、ビクトリノックス社又はウェンガー社製のアーミーナイフ(10徳ナイフ)は5振くらい持ってます(レザーマンも1振有ります。)。 今持っているナイフで「スモールブレード」が付いているのは、「トラベラー」のみ。 過去のナイフでは「ゴルファー」についていた様に記憶してます。 ナイフの「ラージブレード」はキャンプの料理がメイン。会社の引き出しに入っている「ソルジャー」はペーパーナイフと化してます。(最近ちょっと工作した。) 「スモールブレード」は元々 非常時用(「ラージブレード」が使えない時用)だったと思いますが、ナイフ自体が「非常用=非日常用」なので、無くなったのかも。(昔のフォールディングナイフで「ツインブレード」なんてのも有った。) 「スモールブレード」では無いのですが、「リーマ」(キリ/孔開け/皮製品用の針)は活用してます。 主に会社や家に来た段ボールを開けるのに最適です。 「ラージブレード」をハサミに変えた「ブレードレス」なんてのが出る時代です。 警察対策(アキバ仕様)としてビクトリノックスが生き残る方法なのでしょうか? ちなみにちょっとした時、有ると便利なナイフとしては、「TOOLLOGIC(ツールロジック) アイス・コンパニオン 」と「アドラー」をサイフに入れています。(飛行機には乗れません) 本当は「ラックサックNL 」を常時持ち歩きたいくらいです。

bxf01147
質問者

お礼

たしかにリーマも刃物の形をしてますね。真ん中の位置は、キリとして使うよりも、そうやって切るのに向いてるかもしれません。 私は旧ソルジャー、トラベラー、ティンカーを持ってます。お話に出たブレードレスもちょっと食指が動いたのですが、取締りをしているのは主に東京都内ということなので、まだ買ってません(東京警視庁のホームページでは刃物についてうるさく書いているのに、全国警察庁のホームページにはほとんど記載が無いのです)。 個人的には、生活便利グッズとして、ブレードレスのシリーズが増えてもいいなあと思います。最低限、ボールペンとライトは欲しい…。 ところで今回の回答を見るまで、ツールロジックのシリーズは知りませんでした。 おかげで新しいツールの存在を知りました。ありがとうございました!

関連するQ&A