• 締切済み

夫に家を追い出されました。どうしたらいいでしょうか。

夫に家を追い出されました。どうしたらいいでしょうか。 先週ささいなことから夫が怒り、今すぐ家から出ていけといって一万円札を押し付けられました(タクシー代として?)しかし、乳児を抱えてのタクシーはチャイルドシートもなく不安だったため、実家に電話をして迎えにきてもらいました。その時に夫は「また実家か」と吐き捨てるように言いました。 もともと夫は私の実家をあまりよく思っていません。夫の両親は父親の暴力が原因で(詳しい話をしてくれないので推測ですが)離婚しており、私の父親が「暴力的」なのを嫌い、それを容認する私の母親も嫌っています。暴力的とは言いますが、私の父はいわゆる昔の頑固親爺、かみなり親爺のようなもので、決してDVなどという大げさなものではありません。そのことは何度も夫に言っていたのですが、夫は「暴力をふるうなんて最低な人間だ」という姿勢を崩しません。 5月頭に第一子を出産した直後、私はちょっと精神的に不安定になり、些細なことで泣いたりして夫に迷惑をかけていました。仕事から帰ってきた夫に、朝から夜中まで子供と二人きりは辛い、実家に帰りたいと泣きついて帰らせてもらったこともあります。夫としては、自分といる自宅よりも、「暴力的」な実家の方がいいのか、という思いがあったのではと推測しています。ようやく私の精神状態も落ち着いてきたところで今回の件が起こりました。 私は子供も小さいのにこんなことでいつまでも喧嘩をしているのはよくないと思い、夫の携帯電話に電話を掛けたのですが、出てくれません。代わりに何か用ですかというメールが来ました。メールが来てすぐに折り返し電話をしたのですが、やっぱり電話には出てくれませんでした。メールよりは直接話をしたいと思っていたのですが、まずはメールで返した方がいいでしょうか。その場合、どういうふうに書いたら夫と仲直りできるでしょうか。まずは喧嘩のことについて謝ろうとは思うのですが。夫の怒りは喧嘩のこともありますが、「暴力的」な実家に逃げ込んでいることに対してもあると思います。 実家の両親は、こちらを暴力的と非難するわりに、乳呑児を抱えた妻を問答無用で家から追い出すのは暴力ではないのかと怒っており、向こう(=夫)から連絡があるまではほうっておきなさいというスタンスです。

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.4

>もともと夫は私の実家をあまりよく思っていません。夫の両親は父親の暴力が原因で(詳しい話をしてくれないので推測ですが)離婚しており、私の父親が「暴力的」なのを嫌い、それを容認する私の母親も嫌っています。暴力的とは言いますが、私の父はいわゆる昔の頑固親爺、かみなり親爺のようなもので、決してDVなどという大げさなものではありません。そのことは何度も夫に言っていたのですが、夫は「暴力をふるうなんて最低な人間だ」という姿勢を崩しません。 →そう思うのは.ウプ主さんの主観です。 自分の身内はかばう物.嫁の親とその子(娘)は違う人格形成をして来ているはずです。 それが親≒娘に思考するんですかね? >5月頭に第一子を出産した直後、私はちょっと精神的に不安定になり、些細なことで泣いたりして夫に迷惑をかけていました。仕事から帰ってきた夫に、朝から夜中まで子供と二人きりは辛い、実家に帰りたいと泣きついて帰らせてもらったこともあります。 →産後うつと言う状態ですね?    >夫としては、自分といる自宅よりも、「暴力的」な実家の方がいいのか、という思いがあったのではと推測しています。ようやく私の精神状態も落ち着いてきたところで今回の件が起こりました。 →少し被害妄想的ですか、帰宅させて暮れただけでも良しではないですか? >私は子供も小さいのにこんなことでいつまでも喧嘩をしているのはよくないと思い、夫の携帯電話に電話を掛けたのですが、出てくれません。代わりに何か用ですかというメールが来ました。メールが来てすぐに折り返し電話をしたのですが、やっぱり電話には出てくれませんでした。メールよりは直接話をしたいと思っていたのですが、まずはメールで返した方がいいでしょうか →この不安感を夫に聞いて欲しい(育児の不安感です)何故即夫に頼るのか? 夫は仕事しているんですよ→公私混合は如何な物かと会社組織から白く見られる立場。そんなに妻子が恋しいならフリ一になれば良いんではないのか? 同輩からは好印象は出ませんね!  同じ辛さを話せる場に.子育て支援サポ一ト(園庭解放:入学前の親子の育児相談を同じ親達が語り会える場の提供事業)に参加して他の親子は辛い育児の乗リ越えはどうしたのか?情報収集に行くんですよ!今は身近にそんな細い相談が出来る方が居い時代です。  実家頼みから、自分から模索して行く時に来たと思います。ウプ主さんばかりではない.誰もが掛える狐独育児です。

noname#120110
noname#120110
回答No.3

旦那様は父親とか夫と言ったイメージが持てないんでしょうね。 もっとも結婚してはならないタイプと結婚してお子さままで設けてしまったのですね。 喧嘩しても、自分が出ていけば良い話です。 大人男ひとり、車に寝泊まりしたって良いでしょう。 時々シャワーを浴びて着替えて出勤すれば。 妻と赤ちゃんを追い出すって、いくら感情的になっていても、やはり、普通、出来ることではありませんよ。この暑い時期に。殺す気ですか。 夫・父親に向いていなすぎです。 離婚して、たまに子供に面会させる、が良いと思います。たまに会うボーイフレンドとしてでも、人間的に成長していってほしいですね。カウンセリングに行くとかして。 あ~、ストーカーにならないと良いですね。 心配だらけ。 自分を過信せず、赤ちゃんの身を守って下さい。 夫のこと、自分のことより、赤ちゃんのことだけ見てていても良い時期ですよ、まだ。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

まずは旦那様から連絡がくるまでは、そのままの方がいいと私も思います。 旦那様は恐らく、ご両親の事で暴力というものに過剰に反応し、一種のトラウマのようなものを持っているのではないでしょうか? そして、暴力にも色々な種類・状況・理由などがありますが、それを冷静に判断できず、一緒くたにして嫌っているように感じられました。 確かに暴力というのはよくない事ではありますが、愛情があり、自分と相手を想うからこその”かみなり親父・ガンコ親父”になるのであり、昨今言われているDVのような暴力とはまた種類が違うと私も思います。 本来ならたくさんたくさんお互いにぶつかって話し合って、そういう考え方や色んな物事をとかを共有したり妥協したりしていくのがいいんですが、話し合いを避けているような所もあるみたいなので、本当に旦那様の出方を待つしかないと思います。 お付き合いの期間に、旦那様のそういった極端な考え方のような部分はわからなかったでしょうか? (いや、意外と見抜けないものなんですけどね^^;) 旦那様を選んだのは他の誰でもない主様です。なので、旦那様の出方を待ちながら主様はどうしたいのかを冷静に考えて判断できるようにされるといいと思いますよ★ お互いに冷静に話ができるといいのですが・・・場合によってはお互いの親ではなく、共通の友人といった第三者を入れて話をする事も必要かもしれませんね★  言い方は悪いですが、これで、きちんと話し合いもせずに『離婚だ』とか言い出したら、もうそれだけの器の人間であり、考え方はほんの少しも変わらないと思ってもいいかもしれません。  考え方・見方を変えれば、旦那様は形は違えど『(精神的)暴力』をふるっているとも受取れます。過去にそういう体験をした人の中には、無意識的に同じような事をする人もいるみたいですし……最悪の状況にならない事を願いますが、一応念頭には入れておいた方がいいのかもしれないとも思いましたm(_ _)m

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.1

残念ですが、夫は「父親像」という具体的な人物が無いのですね。 自分は父が離婚していない、妻には暴力的な父がいる。 離婚しない妻の両親を不思議に思うから、嫌うのでしょうね。 それはあくまで「夫のトラウマ」でしかないと思いますよ。 夫に謝り家に帰り夫婦で居たいなら、夫がと同じように「父親にトラウマを持つ妻」として生きるしかないと思います。 あなたが親を頼り、親元に泣きつく妻だと夫にはそれを理解する経験と言う能力がないのですから「異質なもの、自分とは違うもの」として乳児ごと追い出すことができるのでしょう。 そんな夫と夫婦としてやっていくのはとても難しい事ですよ。 親御さんの言うように「向こうから連絡があるまで何もしない」で良いと思います。 あなたから何かするということは非を認めて謝罪して、親と疎遠にするという交換条件が必要です。 そこまで父親を毛嫌いする夫が、赤ちゃんにとって「良い父親」としてやってけるとは思えません、乳飲み子ごと家から追い出した夫と、それを理由に離婚話にしませんか? この先も喧嘩してそのたびに子供ごと追い出されるのは、あなたのお子さんにも「トラウマ」を植え付けることになりますから。 夫と夫の父親との関係があまりにも大きくて、夫は父親の呪縛から卒業できないのでしょう。 本人が改善したくてカウンセリングを受けてくれるなら離婚は回避しますが、自分は普通で妻も妻親も否定して「自分と同じトラウマを持て」というような夫なら私なら子供の為に離婚します。