- 締切済み
犬の散歩についての質問です。
犬の散歩についての質問です。 Mダックスフンドの1歳2カ月のオスを飼っております。 犬用の雑誌やブリーダーが、犬の散歩について、時間で説明しますよね!! 私は、同じ距離を1時間かけて散歩しております。 ですが、ふと疑問に思った事がありましたので質問させてください。 同じ距離を、犬のペースで散歩すると1時間かかりますが、私のペースで散歩すると(例えば、走ったり止まったりの感じです)40分位で同じ距離を散歩してしまいます。 犬の散歩というのは、本当は距離が良いのでしょうか? それとも、本などに書いているとうり時間の方が良いのでしょうか? いつも散歩をしながら考えております。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsurupika0
- ベストアンサー率38% (40/105)
散歩という(表現)ではあまり難しく考えないでよいと思います 気分転換、周囲の環境の散策、ナワバリ点検も含めて、軽い脳のリフレッシュ と言う感じですから 距離は関係なく、30分もすれば十分でしょう 暑い時期なら5分でも良いと 思います 特に活発な犬種や個体では、淡々と長時間歩くだけなら疲労だけ大きく なって、かえってストレスが溜まることもあります 肉体的や、脳をしっかり使う「運動」としては 負荷×時間ということになります 距離1キロを飼い主さんの速度で、普通に歩けば時速3~4キロ 同じ距離でもジョギングなら時速8キロとかですから ジョギングの方が時間は 短いですが、負荷は多いので運動量としてはうんと多くなります 平坦な舗装路以外にアップダウンや凸凹の多いところが入れば使う筋肉や脳への 刺激も多く与えることができます 短距離スプリントを反復する無酸素運動と、ゆっくりで時間をかける有酸素運動 では使うエネルギー源も違うと言います このあたりは純血種は労働の仕方に合わせて作出された歴史もありますから 運動にも適性があります サイトハウンドなら早く走るのが得意だったり、馬車誘導の大型犬ならマラソン が得意かもしれません テリアや匂いで獲物を追うセットハウンドなら、匂い取りをしながらゆっくり モードとハイパーモードスイッチを瞬間的に切り替えるのが得意だったりする のかもしれません 穴掘りやボールを追っかけるのも好きかもしれません お散歩(主に飼い主さんのお供としての仕事)なら匂い取りをしながらという のは「させないしつけをしましょう」となります 「飼い主の前を歩かせてはいけません」にもなります でも… それなら別の場所や機会に、適性のある運動をさせてあげるのも飼い主 の愛情であり、責務だと思います さて、ミニチュアダックスの特性や運動の注意点は何でしょうね スムースはミニチュアピンシャー、ロングはパピヨン、ワイヤーはミニチュア シュナウザーとの掛け合わせて小型固定化したように(確か)聞きます そういった特性を調べて、適性な運動させてあげるのも愛情かもしれないし 犬と暮らすのがいっそう楽しくなって、お互いに充実した一生になるかも ご参考程度に
お礼
気晴らしなんですね!! 本には、肥満にならないために時間で書いてありました。 ですから、散歩は運動だと思っておりました。 これからは、うちのワンコの特性を調べて楽しい散歩にしたいと思います。 ありがとうございました。