• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信教育の大学に通う学生です。至急回答お願いします!)

通信教育の大学で提出したレポートが問題になりました。他にも同じレポートがあるのか聞かれました。

このQ&Aのポイント
  • 通信教育の大学で提出したレポートが問題になりました。学校から他にも同じレポートがあるのか聞かれました。同じレポートを提出した学生はいるのかどうか知りたいです。
  • 通信教育の大学でレポートを提出したところ、他にも同じレポートがあるのか学校側に問われました。同じレポートを提出したことが問題なのか教えてください。
  • 通信教育の大学で提出したレポートが問題になりました。同じレポートを提出した学生が学校から指摘を受けたという話を聞きました。自分も同じような状況になった場合、どのように対処すればよいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

通信制ということなので、そのような学生が出るのは折り込み済みでしょう。素直に謝って、反省をしているところを見せれば、再提出などはあるかもしれませんが、大きな罰則まではいかないのでは? それも教育の一部ですよ。 これが、学部や院に進学したあとの研究論文などだと、洒落にならない状態になりますけど。

その他の回答 (5)

回答No.6

私もそのようなサイトを使って提出しましたが、 丸ごと引用しなかったので大丈夫でした。 最近はネットでレポートなどすぐにサーチできるので 気をつけた方がいいですよ。 素直に謝った方がいいと思いますが、 同じ分野なので多少似てしまうと言い逃れてもありだとは 思いますが。。 ネットは怖いですので気を付けてください・・

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

それネットで見たでしょ? 有名なグループですよ。 何年も前ですが友人が引っ掛かりました。 大学も注意喚起してますが違法とも言えないので放置プレーです。 「自主的に自重せよ」と何度も言ってるはずですが。 大学側も内容を入手してると思いますしそんなとこから買うなんて余りに バカだと思うんですがね。 さて友人のケースですが、「どういうものを書けばいいか分からなかったので、確かに そういうものを貰って見たが、「写した」と言う意志は無かった。今思えば大変悪い事をした。」 と言う内容のことを話したと言ってました。 その単位は当然無くなりましたが、他の単位は大丈夫だったようで、生きました。 今回同じ方法で無事で済むかどうかは分かりません。 ただ友人はそのような結果でしたと伝えておきます。 もちろん悪いことなので、後悔はすべきですよ。

回答No.3

数年前に卒業しましたが、通信教育の大学にもお世話になりました。 大学のレポートのサイトを利用したということならば、言い逃れはできないでしょう。 正直に回答するしかありません。 私の大学でも、入学した後、結構類似レポートがあからさまになった時期だったようで、学生への注意喚起が事ある度にありました。学校側も対策を打ってきてますし、何千とあるレポートですが、きちんとチェックしている大学はしています。 私もスクーリングの度に、「レポート写させて」と知らない人から声をかけられることも多く、何をしに来ているのかと思っていました。 罰則は、半期のレポート提出不可、単位に試験の受験を不可、悪質な学生は退学。 通信の方が通常の通学の学生よりも、自己管理を求められる分、ある意味厳しいと思います。 大学によって異なるので、最初に配られた配本の学生のしおりを参考にされてみてはどうですか?

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.2

そのままつかったならどんな言い訳も効かないでしょう。素直に認めるしかないと思います。 教員側も盗作レポートを検索するツールくらい持っていますから、出所はばれていると思います。 元同僚の友人が通信制大学でレポートサイトから入手した他人のレポートを表現を変えはしたけど丸写しで出したところばれてFをもらい単位が足りなくて留年したという事です。 友人や先輩からレポートを借りたり、レポートサイトを使っても参考意見にしたり書き方の参考にしたりするだけで普通は自分で書きます。パクル場合でも内容の一部を文章表現を変えて使うくらいでしょうね。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

>素直にサイトのレポートを見て作成したと伝えたほうがいいのでしょうか? そうです。いいのがれはできません。採点をしていて,「複数のレポート(過去のものをふくむ)において引用ではない部分で同一の記述がある」とか「学生にこんな文章が書けるはずはない」という場合は,当然にその出典を探します。なめてかからないほうがいいですね。この質疑応答を読んでいる,そこの君も。 >学校からの罰則 「剽窃」(盗作)という不正行為になります。大学にもよりますが,「その学期のすべての履修科目を無効(0点)とする」という重い罰則になるのがふつうです。

関連するQ&A