• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今年度、8月6日に帝京平成大学で受験する者です。)

帝京平成大学受験に関する送付と受け取りについて

このQ&Aのポイント
  • 今年度、8月6日に帝京平成大学で受験する者がいますが、配達の都合で受験票が手元にない状態で行くことになる可能性があります。願書受付期間が8月1日~8月3日であり、郵便局が休みの日曜日に送信するため、7月30日に郵便局に提出する予定です。配達は土日でも行われるため、願書は大学に到着するものと予想されます。しかし、願書受付期間外に早めに届いた場合、大学が受け取るかどうかはわかりません。
  • 受験者は地方に住んでおり、2日の朝一に送付した場合、3日に届きますが、4日の朝には新幹線で受験地に向かう予定です。このため、受験票が手元にない状態で受験することになります。受験者は7月30日に郵便局に願書を持っていく予定であり、配達は土日でも行われるため、願書は31日か8月1日には大学に到着するものと思われます。
  • ただし、願書受付期間外の7月31日に早めに届いた場合、大学が受け取るかどうかは不明です。地方に住んでいるため、配達の時間帯や大学の受付ルールが分からないため、早めに送付する方が良いと思われますが、受け取ってもらえるかどうかはわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

配達日は指定できます。勿論郵便物が届きっこない日は無理ですが。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shitei/index.html そんなに高くないでしょう。 田舎の郵便局の新人なら知らないかもしれません。 知らんと言われたら、じゃぁ電話で本部に聞いてみろ、と強く出てください。 あ、書留が要りますよ。往復どちらも。簡易書留ではなく一般書留の方が良いでしょう。追跡機能が豊富なようです。 返信用の封筒に追跡番号が与えられるなら、その番号を記録しておきましょう。 願書に、当日消印有効、などと書いてないかもよく見てください。 今後のために窓口を探しましょう。 http://www.post.japanpost.jp/office_search/index.html 行動範囲内の郵便局だけが郵便局ではありません。 それとも日曜に開いている郵便局には事実上どうやっても行けない距離でしょうか? (船で5時間なんて事はあるのかも知れませんが) いざというときは、バスに乗って電車に乗って休日でも開いている郵便局まで行って速達で出すくらいのことはしなければならないでしょう。