ベストアンサー xp、7のcdドライブやハードディスクのアルファベットを変えたいと思い 2010/07/24 20:12 xp、7のcdドライブやハードディスクのアルファベットを変えたいと思います どうすればいいでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MNH10W ベストアンサー率48% (2858/5924) 2010/07/24 20:15 回答No.1 下記サイトのとおりにすれば可能ですが、システムの入ったドライブは変更できません ドライブ名を変更するには http://support.microsoft.com/kb/880411/ja 質問者 お礼 2010/07/24 21:04 回答ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A ドライブのアルファベットについて ドライブのアルファベットについて ドライブのアルファベットがいつの間にか消えていました。 再び表示するにはどうすればいいでしょうか? 復元はなしです。 環境 XP SP2 Pro CDドライブがない はじめましてよろしくお願いします さて、表題の件ですが ハードディスク(このパソコンではなく)交換してXPをインストールしましたが、マイコンピュータにドライブがCとDしかなくCDドライブがありません どうしてでしょうか ドライブのアルファベット(CやDなど)を変更するには ハードディスクやDVDのドライブにアルファベットが振り分けられていますが、これを変更(並べ替えなど)したいのですがどのように行ったらよいでしょうか。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ハードディスクのドライブについて windows XPの場合はハードディスクがCドライブとDドライブに分かれていますが 他のOSはどうなんでしょうか? 今現在はXPを使ってますが、以前は98を使ってました。 98の場合はCとDに分かれていませんでした。(ハードディスクはCのみ) 知ってる範囲で構わないから教えて下さい。 壊れたCDドライブやハードディスクから部品を取りたい 壊れたCD/DVDプレイヤーや、ハードディスクを分解して部品を取り出そうと 思っています。 1.使える部品(簡単に利用できる部品)はありますか? 2.CDドライブの読むためのLEDはただの安物LEDなんでしょうか? 以上よろしくお願いします。 CDドライブが読み込まない? 以前までCD-RWドライブが普段通りに使えていたのですが、デーモンツールを導入以降、ドライブを使ってみると使えなくなっていました。 マイコンピュータにCDドライブのアイコンは存在しますが、D-toolの仮想ドライブで、実際のドライブではありません。 また、ドライブにCDを入れてみても、何も起こらないという状態が続いています。(正常であれば、どのソフトを使い再生するかなどの選択ウィンドウがでてきますが・・・) どうすれば、ドライブを復活させることができるのでしょうか。教えてください。 デーモンツールを導入前に、HDのパーティションをいじって、適当にパーティションのアルファベットを付け替えました。それも関係しているのでしょうか。 マザーボードはASUS A7V8X-X OS Win XP Pro CD-RWドライバは不明です・・・ Xpとwin 7のdual driveについて --もうじきXPが期限切れになります。代わりにwin7を入れようと思っています。ところが、そうすると、これまで使っていたソフトの多くが使えなくなります。後、5年ほどでいいので何とか使い続けたいソフトが7つあります。全部買い換えるとかなりの出費になります。 そこで、考えついたのがdual driveにすることです。昔、一つのハードディスクにwin 2000とXPの組み合わせでdual driveにして使ったことがあります。 今は、XPとwin7の組み合わせでdual driveにしてうまく使えるのかわかりません。でも、一度試してみようと思っています。なにぶんにも昔のことなので、どのようにしてdual driveにしたのか覚えていません。これから言う方法で正しいかどうか教えて頂ければありがたいです。 今、現時点でのディスクの構成は次の通りです。Cドライブ(システム) Dドライブ(ブート) Eドライブ(ボリューム) Fドライブ(ボリューム) です。DにはOSとしてXP sp3が入っています。--Eは容量が17,76ギガしかありません。Fは320ギガです。Fの方にwin 7 を入れたいわけです。 win 7のCDロムを入れる前に、まず、F のパーティションを削除しておかなければならないのでしょうか?それとも、F のパーティションをフォーマットしておかなければならないのでしょうか?それとも、そうした作業は不必要なのでしょうか? もう一つ、CD革命を使っているために仮想ドライブを作っています。win 7 をインストールする前に仮想ドライブは削除してしまった方がいいのでしょうか? dual driveにした後、CD革命は使わない方がいいのでしょうか?(使うとしたらCドライブでのみ使います) 一つのハードディスクでなく、今使っているハードディスクとは別のハードディスクにwin 7を入れて、どちらも内蔵タイプとして使い、Biosの切り替えでブートドライブを選択するようにした方がいいのでしょうか。個人的には面倒なので、一つのハードディスク内でdual drive の設定をしたいのですがいかかがでしょうか? Xpとwin 7のdual driveについて --もうじきXPが期限切れになります。代わりにwin7を入れようと思っています。ところが、そうすると、これまで使っていたソフトの多くが使えなくなります。後、5年ほどでいいので何とか使い続けたいソフトが7つあります。全部買い換えるとかなりの出費になります。 そこで、考えついたのがdual driveにすることです。昔、一つのハードディスクにwin 2000とXPの組み合わせでdual driveにして使ったことがあります。 今は、XPとwin7の組み合わせでdual driveにしてうまく使えるのかわかりません。でも、一度試してみようと思っています。なにぶんにも昔のことなので、どのようにしてdual driveにしたのか覚えていません。これから言う方法で正しいかどうか教えて頂ければありがたいです。 今、現時点でのディスクの構成は次の通りです。Cドライブ(システム) Dドライブ(ブート) Eドライブ(ボリューム) Fドライブ(ボリューム) です。DにはOSとしてXP sp3が入っています。--Eは容量が17,76ギガしかありません。Fは320ギガです。Fの方にwin 7 を入れたいわけです。 win 7のCDロムを入れる前に、まず、F のパーティションを削除しておかなければならないのでしょうか?それとも、F のパーティションをフォーマットしておかなければならないのでしょうか?それとも、そうした作業は不必要なのでしょうか? もう一つ、CD革命を使っているために仮想ドライブを作っています。win 7 をインストールする前に仮想ドライブは削除してしまった方がいいのでしょうか? dual driveにした後、CD革命は使わない方がいいのでしょうか?(使うとしたらCドライブでのみ使います) 一つのハードディスクでなく、今使っているハードディスクとは別のハードディスクにwin 7を入れて、どちらも内蔵タイプとして使い、Biosの切り替えでブートドライブを選択するようにした方がいいのでしょうか。個人的には面倒なので、一つのハードディスク内でdual drive の設定をしたいのですがいかかがでしょうか? ハードディスクからハードディスクへ C(システムが入っている)ドライブが30Gしかないので、もっと大きな容量のハードディスクにしたいのですが・・・デスクトップで OSは、XP(PRO)です。プレインストールタイプなので、CDは、ありません。他のハードディスクに移し変える方法ありますか? ハードディスクの増設について ハードディスクを増設したいのですが、今のPCはCドライブだけで、DはCDドライブになっています。増設した場合Dドライブにハードディスク、EドライブをCDドライブにするにはどうしたら良いのでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。OS XP PRO です。 付属のCDをハードディスクに取り込むには? よく本についているCD-Rがあるのですが、一回一回ドライブに入れかえるのが大変です。 4つほどあるのですが、これらのCD-Rはパソコンのハードディスクに取り込むことはできるのでしょうか? ドライブから選択するとコピーできても元のCDを抜いた瞬間動かなくなります(うわべだけのコピー???) どうしたらきちんとハードディスクに取り込むことができるでしょうか? また、こういったやり方は違法にあたりますか? そのパソコン内だけの作業で、他で使うことは考えておりません。 CDドライブのない機種へのXPのインストール CDドライブのない機種へのXPのインストールは どうすればよいのでしょうか? ノートPCで、フロッピードライブ、USB端子は あります。 他に、デスクトップPC(内蔵のCDドライブあり) もう一台のノートPC(内蔵のCDドライブあり) ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム CDドライブもフロッピードライブもないパソコンへXPをインストール XPをCDドライブもフロッピードライブもないパソコンへインストールしたいのですが方法がよくわかりません どうやってインストールすればいいのでしょうか? USBのCDドライブがあればインストール可能なのでしょうか? そのほかにインストールする方法はないのでしょうか? CDドライブが使いたいのですが・・・ 押入れで小さなノートパソコンを見つけました。 なんだかカワイイので使いたいのですが、ハードディスクがフォーマットされてるみたいです。 FDドライブは使えるみたいなんですけど、CDドライブはカードを差し込むだけでは使えないのですか? どうすればWindows98をインストールできるでしょうか? 機械のことは、まったくわかりません。 教えてください。 パソコン:RICOHモデルNP-10J CDドライブ:Panasonic KXL-808AN マニュアル、CD、FDは何もありませんでした。 CDドライブから起動するには 内蔵ハードディスクを交換しようとパソコンの(C)ドライブをシステムも含めて丸ごとバックアッップするために「Acronis True Image Home 2009」を使用しています。 Windows からAcronisを起動してバックアッップはできたのですが、ハードディスクの交換後に復元するためには Acronisの製品CD(ブータブルCDも兼ねる)をCDドライブに挿入してパソコンを再起動して Acronisを起動しなくてはなりません。今の私のパソコンではCDからAcronisが起動できません。 CDから起動できるようにするにはパソコン上で変更する必要があるとのこと。 どのように変更したらよいのでしょうか? また、変更したあと変更を戻さなくても今までどおりハードディスクからWindowsを起動することができるのでしょうか? (パソコンの環境) DELL Dimension 4500C Pentium4 2.8GHz Windows XP SP3 IE8 ハードディスクが壊れてもパピーリナックスはCDドライブから起動できますか。 ハードディスクが壊れてもパピーリナックスはCDドライブから起動できますか。 ハードディスクはモーターで動いているので経年劣化が早いと思います。もしハードディスクが全て壊れてもCDドライブからブータブルCDを使ってパピーリナックスは起動できますか。 HDDが壊れる事を想定してリナックスのようブータブルCD、ライブCDを作ってCDドライブから起動するOSを作る人はいますか。ウィンドウズは普通HDDから起動すると思います。 ウィンドウズはCDから起動する方法は出来ないと思います。HDDが壊れてしまったらウィンドウズの起動は出来ないと思います。 HDDを交換するのに1,2万円かかって交換してウィンドウズOSを起動するよりリナックスで100円で作ったブータブルCDでOSを起動した方が格安です。 東芝ノートパソコン dynabook satellite 2650 営業型番 PD265C464DABからパピーを起動しようと検討しています。お手柔らかに回答お願いします。回答ありがとうございます。 ドライブのアルファベット割り当てを変更したい。 C、D、E、Fなどのドライブのアルファベット割り当てを変更したいです。 私は複数の外付けHDを所有しており、そのうちFを友人に貸していました。 しかし貸している間に当初のアルファベット割り当てが入れ違いになってしまい、Fと割り当てられていた外付けHDDがGとなってしまい、Fの頃にインストールしていたゲームがプレイできなくなってしまいました。 このアルファベットの割り当てを戻す事がどうしても出来ません、どうすれば良いのか教えてくださると助かります。 ちなみに使用しているOSはXP(更新済み)です。 CDドライブが 使えない デフラグしてからCDが開かないので マイコンピューターを開いてみたら、DVDドライブのアイコンはあるのですがCDドライブのアイコンがなく・・・ ・・・・ないです・・・・ くだらない質問だとは思いますが どうかよろしくおねがいします。 XP・バイオRX-53です アップグレードCDでの新規ハードディスクのインストールについて WindowsMEをXPにアップグレードCDで、XPにしたパソコンのハードディスクを新しいハードディスクに交換しましたが、XPのインストールがうまく行きません。 XPのアップグレードCDでのインストール方法を教えてくださいませ。 もとのパソコンは、MEです。 MeからXPに新規セットアップしたい。しかしCDドライブ壊れてる。 ノートパソコンのFM-BIBLONE7/800を使用しています。XPにしたいのですが、CDドライブが壊れていて、DVDと音楽CDは読めるのに、CD-ROMやCD-Rはよめないんです・・・。 修理は高そうなので外付けを購入してもいいんですけど、 外付けドライブを購入したら、そこからOS新規セットアップはできるのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました