生理が終わりません
19歳の女です。
今月の頭に、予定日から4日遅れて生理が来ましたが、それから約2週間経った今日もまだ生理が続いています。もともとあまり生理周期が乱れることはなく、いつも28日周期できていて遅れるのは珍しいです。
先月彼と仲良ししました。と言っても痛くて半分も入れずにやめてもらいました。もちろん避妊はしていましたし、破れてもいなかったのですが生理が遅れたこともあって一応検査薬で2度検査しました。2回とも陰性でした。
生理の血は始まった時から真っ黒で少なく、一昨日あたりから少し量が増えました。
いつもはひどい生理痛も今回はなく、食欲不振などもありません。
体調はとくに悪くなかったのでホルモンの乱れと思い、気にしていなかったのですが、血の量が増えたくらいから体がだるく、昨日から軽い吐き気と眩暈が続いています。
不安になったので婦人科を予約して診察に行くのですが、婦人科にかかるのは初めてなので少し怖いです。行くときにまだ生理が続いているかもしれないのですが、大丈夫ですか?
まだあまり男性の経験がないのですが(経験は上に書いた程度です・・・)、問診などでは経験があると書くべきでしょうか?
女医さんの病院が近くになかったので、内診などもあるならば恥ずかしいし、不安です。
もう病院に行くのは決まっているので、どんな検査をするのか、痛いかなど教えていただきたいです。
また、生理痛がひどいこと(今回はあまりないですが)も、併せて相談してもよいものでしょうか?
長々と申し訳ありません。
ご回答お待ちしています。
お礼
たんぽんは水から上がった時が怖いですよね(;゜ロ゜) 後日婦人科行きましたが、やはり早く終わらせるのは無理だと言われました(泣)