- 締切済み
スピーカーの接続、設定
はじめまして。 現PCがGatewayのBTOで購入したもので スピーカーがBostonのBSA735(ウーハーとR/Lのスピーカー)です。 サウンドカードはSoundBlasterでした。 先日自作でPCを組んだ際に BSA735のスピーカーを自作機の方に接続したところ 音が全く出ない状態です。 GatewayPCに接続すれば音が出ているので スピーカーの故障は考えられません。 ドライバ、BIOS、ボリュームコントロール、接続 などはすべて確認してみたのですが、 原因が分からず困っています。 また、M/Bに付属でついていたS-BracketをM/Bに付けてみて そっちの同軸式のSPDIFに軽めに挿してみたところ(強引ですが) ノイズだらけですが音が出ました。 500円以下で売っている安物スピーカーを 接続してみると音質は別として一応音が出ています。 原因と対処方法が分かる方がいらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 OS:Win2000 M/B:MSIのK7N2 Delta-L(サウンドオンボード) M/B背面パネル:In、Out、Mic S-Bracket:センター、R/L、SPDIF同軸、SPDIF光学 スピーカー:Boston BSA735 スピーカー入力:DigitalIn スピーカー→PC:ミニジャック ドライバ:NVIDIA nForce BIOS:AC97 Auto ボリュームコントロール:ミュートなし
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答