- ベストアンサー
外付けPCスピーカーのつなぎ方と設定方法
- Windows 8のデルOptiplex 3010で音楽を聴くために外付けPCスピーカーをつなげる方法について教えてください。
- 以前使っていたボストンの2チャンネルスピーカーを利用できるかどうかも知りたいです。
- 現在のデバイスに外付けスピーカーが認識されていない原因と、認識させるための設定方法についても教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常は、外付けスピーカーは認識されないものです。パソコンの設定の問題だと思いますので、説明書に従ってAUDIO等の切り替え設定を行ってください。イヤフォンで聞いてみてから、外付けPCスピーカーが壊れていないことを確認してください。
その他の回答 (6)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
>こうなると、ここで行き詰まりでしょうか? そうですね、型番などが分からないと仕様が分かりませんからほぼ行き詰まりかもしれませんね。 正常に音が出る機種の型番とサウンドの設定はわかりますか? Bostonのスピーカーには一部デジタル入力専用(光ではなくメタル(同軸))があったという情報もあり もしこのタイプならアナログの音声端子に接続しても音は出ないということは分かりました。 ヘッドフォンと同じジャックと言う事のようですからやっぱりアナログなのかも?? 他にも、ジャック(入力)のインピーダンスが違うものもあるとか・・・ はっきりしない情報がありました。
お礼
色々調べていただき、ありがとうございました。 Bostonスピーカーは15年ほど前のものなので 恐らくアナログだとは思いますが、当時の資料が何も残って いません。 遅ればせながら、これからは仕様が分かる資料は しっかり保存するようにします。 今は、仕方ないので、このBostonスピーカーは諦めて 新しいスピーカーを買うことにします。 shintaro-2さん、aokiiさん、nijjinさん、適切な回答を頂き 本当にありがとうございました。 どうやら、いつまでも昔のスピーカーを使い続けることは 難しいようですね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
>ラジカセのヘッドホン端子に接続してみましたが、音は鳴りませんでした。ヘッドホンでは聴けるので、間違いなく信号は来ています。 >古いパソコン(Windows98)に付ければ普通に鳴りますので、他の機器では使えないのでしょうか? 一般的な接続方法でならず古いPCだとなる・・・ となるとこの状況ではこれ以上わかりません。 スピーカーにメーカー以外の型番や名称など書かれていませんか? これが分かるとそれをもとに検索すれば何か道が開けるかもしれません。
補足
スピーカーを手に取って良く見ましたが 前面に「Boston」というロゴがあるだけで 型番もなければ、製造番号もありません。 前面に、スイッチを兼ねたボリューム。 背面には、AC電源ジャック、ヘッドホンジャック、 反対側のスピーカーを挿すジャックがあるだけです。 当時の資料は何も残っていませんので、これ以上は 調べようがない状況です。 こうなると、ここで行き詰まりでしょうか?
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
>そうなると問題はスピーカーなのでしょうか? そうですね、スピーカー側になると思います。 スピーカーを他の機器(TVとか)に繋いでみるとどうでしょうか? 音は出ますか? もし、それで音が出るなら差込部分の接触が微妙にズレていて音が出ないということも考えられます。 希にですがそういうこもあるようです。
お礼
回答、ありがとうございます。 ラジカセのヘッドホン端子に接続してみましたが、音は鳴りませんでした。ヘッドホンでは聴けるので、間違いなく信号は来ています。 古いパソコン(Windows98)に付ければ普通に鳴りますので、他の機器では使えないのでしょうか?
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
ためしに、ヘッドフォンやイヤフォンを差し込んだ場合はどうでしょうか? 音は出ますか?
お礼
回答、ありがとうございます。 イヤフォンを差し込んで、Youtubeで音楽を聴いてみましたが しっかり音が出ていました。 そうなると問題はスピーカーなのでしょうか?
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
ヘッドフォン端子に挿すタイプのスピーカーはスピーカーにICなどが入っていてPCと何か情報をやり取りすると言う事もUSBのようにドライバーが必要ということはありません。 そのためPCからはスピーカーの有無も型番も確認する方法がありません。(一部のPCにはジャックの抜き差しを感知するものがあります) スピーカーが壊れているとかケーブルが断線したいるとかそういうことはありませんか? また、HDMIケーブルでモニターと接続しモニターのスピーカーから音が出ているなら再生デバイスをHDMIのものからヘッドフォンジャックのデバイスに切り替える必要があります。
お礼
回答、ありがとうございます。 PCスピーカーは、どんな物でもOKということですね。 古いPCは今は使っていませんが、未だに現役なので、先日、このスピーカーをつないで音楽CDを聴いてみました。 その結果、何の問題もなく使えることは確認しています。 尚、Optiplex3010には、HDMIケーブルはありませんでした。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>スピーカーに電源が付いた、一般的な2チャンネルPCスピーカーなので >以前のパソコンに付いていた接続図に従って、つないでみました。 スピーカーの端子がヘッドホンと同じM3プラグなら、ヘッドホン端子に接続すれば音が出るはずです(ヘッドホンを接続して音が出る状態という前提)。 そうではなく、USB接続タイプであればドライバを入れてください。
お礼
回答、ありがとうございます。 プラグはヘッドホンと同じタイプです。 このスピーカー、Windows98の時は電源を入れれば、すぐに音が出たのですが、OSが変わると面倒みたいです。
お礼
回答、ありがとうございます。 スピーカーの切り替え設定が必要なのですね。 添付のマニュアルにはあまり細かいことは書かれてないので、ネットで探してみます。