• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数日前LANを設定し、共有フォルダも作りました。共有ドライブも作りたか)

共有フォルダの危険性とは?

このQ&Aのポイント
  • 共有フォルダはセキュリティ上の危険性があるため、設定するのは控えるべきです。
  • 共有フォルダを攻撃対象とするウイルスが存在し、重要なデータ漏洩や悪意のある攻撃が行われる可能性があります。
  • 危険性はフォルダの大きさや内容に関係なく存在するため、共有フォルダの設定は慎重に行うべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>共有フォルダを置いておくと何故あぶないのか、  例えば、登録してあるユーザー名やパスワードが漏れると共有資源に 侵入しやすくなったりするからです。 >こんなフォルダでも危険なんでしょうか?  確か2台の PC ともヤフーのモデムの LANポートに繋げて、どちらも インターネット回線に接続出来るということだから、恐らく質問者さん お使いのモデムにはルータ機能が備わっていることと推測します。  ルータには WAN側と LAN側のネットワークを分断する機能があるので いわゆるファイアーウォールの役割も兼務しています。  だから、2台ともセキュリティソフトが常駐しているなら、そんなに 神経質になる必要はないと思います。  ルータと一般的なセキュリティソフトが常駐している環境に限定して いうなら、危険性としては、LAN 内の資源を共有化していようと閉じて いようと今の時代ではそれ程の差はないのではないでしょうか。  因みに、オイラは約8年前から複数の PC を共有化、インターネット 回線にも接続できるようにして運用していますが、LAN 内 PC が危険に さらされたという経験は一度もありません。  もちろんいずれの PC にもそれぞれネットワークドライブを設定して います。  一回だけ受信したメールの中に「NETSKY」というネットワーク設定に 全く関係のないウィルスを検知したことがあるだけです。  最後に、ついでなのでオイラの PC に関するセキュリティ方針を紹介 している過去質問を 参考 URL欄にリンクさせておきます。  ANo.3です。 暇があったら読んでやってください。

参考URL:
http://edcforum.okwave.jp/qa5237976.html
0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンク先を読ませてもらったけど、2重にも3重にもガードをされてるんですねえ。驚きです。 まあ、それほど神経質にならなくてもよいということが分かってホッとしています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.3

たかだか一個人の共有フォルダーの中身なんて興味はありません 金にもならないのに 危険冒してまで手に入れてもしょうがないですから。 企業さんの顧客データや商品開発データはいい金になるので多少の危険ともなってもアタックをかけます 顧客の実名入りアンケートやカード番号入りなんかはいいお金になります。 不倫画像や、ネタやゆすりに使える写真なんか、何万人に一人くらいしか持ってませんし、そういう人だってNAS使ったりするような人もいないので依頼がかからない限り対象外です。 そうそうに普通のひとは、TVでやってるような被害にはあいません。 ウイルスのEXE踏んで自爆したりするくらいですよ。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共有フォルダというのに脆弱性があって、そこから何かウィルスのようなものが入るといった印象を持っていたんですけどね。 参考にさせて頂きます。

  • yucky2155
  • ベストアンサー率35% (73/205)
回答No.2

共有ファイル等が危険というのはハッキングですね。 しかし、それは企業レベルだと思いますよ。 個人の家庭内LANにて共有する分にはハッキングの可能性はかなり低いんじゃないでしょうかね。なぜなら、個人ファイルはあまり価値がないですから。多分大丈夫だと思いますよ。また、セキュリティーソフトでファイヤーウォールという進入を防ぐ機能もありますし。会社とかじゃなければ大丈夫だと思いますよ。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、意図を持って的を絞って侵入するわけですね。 ウィルスのように、誰でも感染するという性質のものではないわけですね。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

共有フォルダが危険なのではなく、共有フォルダを実現するための仕組みにセキュリティホールがあってウイルス感染の危険があるのです。 自宅だけの閉じた環境で、ちゃんとセキュリティ対策ソフトを使用なら危険は少ないかと。 USBメモリは危険ですけど。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどよく分かりました。 ついでですが、USBメモリはなぜ危険なんですか? LANケーブルの届かない2階にあるパソコンにUSBメモリーでデータを持ち運びすることも考えていますので・・・。

関連するQ&A