※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外ラオスにいて、頭痛がします。今日二時間ほど炎天下の中、野外プールに)
海外ラオスでの頭痛について
このQ&Aのポイント
海外ラオスにいて、頭痛がひどくなりました。炎天下の中、野外プールにいってきたことが原因かもしれません。薬を飲んでもよくならず、体温も低い状態です。熱が上がる前兆なのか不安です。
海外での頭痛と寒気について相談です。海外ラオスにいる間に、頭痛がひどくなりました。プールで遊んだ後から痛みが出始め、頭痛薬を飲んでもよくなりません。また、体温が低く寒気も感じます。薬の組み合わせや原因がわかりません。不安で病院へ行くか迷っています。
海外ラオスでの頭痛についての相談です。プールで遊ぶ前から頭痛があり、炎天下での滞在が原因かもしれません。頭痛薬を飲んでも改善せず、体温が低い状態で寒気も感じます。頭痛の原因や病院での対処法について教えてください。
海外ラオスにいて、頭痛がします。今日二時間ほど炎天下の中、野外プールに
海外ラオスにいて、頭痛がします。今日二時間ほど炎天下の中、野外プールにいってきました。夕方頃から頭痛がひどくなり、日本の薬カイテキzという頭痛薬を飲んで一時間ほど休んでますがまだよくなりません。また今体温を計ったら
35.8しかありませんでした。寒気がします。これから熱があがるのでしょうか、薬を飲む前は寒気はありませんでした。
原因がわからず、しかも海外にいるのでかなり不安です。1.炎天下のなか、遊んでいたからか、プールのみずから感染したのでしょうか。
もっとひどくなったら、最終手段で病院へいこうと思います。
出来れば持参している薬でなおしたいと思っています。
熱がひどくなったら、抗生物質クラリシッドを飲もうと思っていますが、2.先ほどのんだ頭痛薬との組合せは大丈夫なのでしょうか。
去年脳こうそくでいとこが亡くなったので、頭痛がすると私も不安でたまりません。
私は慢性的な頭痛は、起こっていません。
1.2のご回答お願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 安心しました。今日は水分をあまりとっていなかったので、 熱中症かと思います。 今は頭痛が少し治まりました。熱も普通に戻りました。 抗生物質は、今後使う可能性もあるので、アドバイスを頂けて、助かりました。 現在もっているのは、250と、500です。 先日、全身にかゆみが出た時に、500を服用したら、強すぎる感覚があり、翌日体のダルさが抜けませんでした。 ご回答頂き、ありがとうございました。