• 締切済み

1歳4カ月のミニチュアダックスのメスです。

1歳4カ月のミニチュアダックスのメスです。 いつも元気いっぱいで、昨晩まで元気だったのですが、今日の午前3時40分頃、急に嘔吐しました。 その際はの嘔吐物は消化途中のドライフードやジャーキーと思われるものに、 散歩中に食べていたイネ科の雑草が混ざっていました。 直前の散歩は前日の19時頃、食餌は同じく前日の22時頃です。 その後も午前6時頃までの間に数回透明の泡を吐きました。 かかりつけの獣医さんの休診日でしたので、飼い主はそのまま仕事に行き、19時に帰宅。 3か所かすかに黄色がかった透明なものを吐いた跡がありました。 すぐに色や硬さもよい排便をし、念のためすり潰しましたが、血や異物も混ざっておらず。 ですが、元気がなく、またその直後、透明な泡を吐いた跡に、血が混ざったオレンジ色の泡を 吐いたため、かかりつけではない獣医さんに駆け込み、レントゲンを撮っていただいた所、 レントゲンに写るような異物は無いため、19時45分頃吐き気止めの注射を打ち、様子見と なりました。 獣医さんから帰宅した1時間後(21時頃)、前回より血色の濃い泡を吐いたため、再度獣医さんに 電話で相談した所、吐き気止めの注射はこれから効いてくるので引き続き今晩は様子見となりました。 そのさらに1時間後(22時頃)、血が変色したと思われる真っ黒なタール状の排便をしました。 これでも、明日かかりつけの獣医さんが開く朝9時まで様子を見ていいものでしょうか? それとも、深夜でも対応してくれる獣医さんを探した方がよいでしょうか? 同じような経験がある方いらっしゃらないでしょうか?

みんなの回答

  • donlemon
  • ベストアンサー率38% (53/139)
回答No.2

わんちゃんはその後どうでしょうか? もうちゃんと吐き気止めの注射の効果は出ていると思うのですが… 基本的に吐いたり下痢をしているときは絶食をした方が 胃を休める事ができるので治りが早いです。 症状がひどい場合はお水も控えた方がいいのですが、 今の時期は脱水症状が気になるので、あまり多く飲ませないで コントロールしてあげたほうがいいと思いますよ。 犬は2日くらい食べなくてもお水を飲んでいれば大丈夫です。 イネ科の雑草を食べる事は珍しくはないです。 胃のムカつきや体調が悪い場合などは犬は好んで食べます。 それは吐き気を誘発し症状を和らげようとする本能?的なものだそうです。 またはご飯やおやつを食べすぎたせいで自らコントロールするとも言われています。 また少量の血が付いたウンチや嘔吐も数回であれば ストレスなどでも出てしまう症状なので気にする事はないのですが それが続くと何かしらの原因を探った方がいいかもしれないですね。 ただ、今は夜中ですし病院に行くのも困難だと思うので、 ワンコに元気がない・食欲もない・息遣いが荒い・嘔吐と下痢が頻繁などと いつもと違う症状があるなら病院に連れて行ってあげたい気はします。 いつものように普通に眠れているようならそのまま安静にしてあげて 翌日病院に連れて行ってあげればいいと思います。 早く良くなる事を祈ってます!

  • klush
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

うちのチワワもよく同じような症状を起こしていました。 草を食べるのはまず、胃の調子が悪い時。 もしかしたら、風邪でも引いているのかもしれません。 若いころは何度も同じような症状を起こしましたが、そっとしておいて寝かせてあげておくのが1番です。 病院も次の日にまだ血便がひどいようなら受診すればいいのではないでしょうか。 食べれば、ビオフェルミンなどを1錠食べさせてあげるといいかと思います。