締切済み DXライブラリで作ったアプリをDXライブラリ等でプログラミングの中身を 2010/07/14 20:22 DXライブラリで作ったアプリをDXライブラリ等でプログラミングの中身を見ることって可能ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 zwi ベストアンサー率56% (730/1282) 2010/07/15 11:33 回答No.1 質問の意味がわかりません。 ソースコードのないゲームなどのソースを見たいと言うことでしょうか?そういう意味なら逆アセンブルコードぐらいしか見れません。解読できるかどうかは質問者さんの機械語理解力と努力次第です。まぁ、時間の無駄なので普通はしませんが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発その他(プログラミング・開発) 関連するQ&A プログラミングのライブラリの中身は? 様々なプログラミング言語のライブラリには何が入っているんでしょうか? プログラミングの勉強をしているんですが、ライブラリ プログラミングの勉強をしているんですが、ライブラリはすでに誰かが作ったよく使う機能等と聞いたことがあるんですが、だとしたら何かのアプリで同じライブラリを使っているアプリがあるということですよね? 例えばlineの友達リストとフェイスブックの友達リストのライブラリが同じだとか そういうアプリやソフトで同じライブラリを使っているだろうと予想されるアプリは何がありますか? DXライブラリの重さについて DXライブラリというライブラリを使って小規模なをプログラムをしてきたのですが、ここでシューティングゲームを作ろうと思いました。 そこで質問なのですが、60FPSで動作する2Dグラフィックの弾幕シューティングゲーム作成はDXライブラリでも十分な速度を得られるものなのでしょうか? また、他に使いやすいライブラリやAPIはないでしょうか? どなたか回答お願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム DXライブラリについて(ゲームプログラミング) 今までVisualC++.netでWinAPIを使ってアクションゲームを 作っていたのですが、最近DXライブラリを使い出しました。 今までは一定時間ごとにメインループとは別に自動的に行われる 処理はウィンドウプロシージャでSetTimerして case WM_TIMER:に処理を書くことで実現していたのですが、 DXライブラリの場合それにあたる機能はあるのでしょうか。 たとえばメインループとは別に1秒おきにある変数をTRUEにしたり FALSEにしたりしたい場合、ウィンドウプロシージャでやるしかないのでしょうか? DXライブラリでのがぞう表示について 自分はDXライブラリを始めたばかりなのですが、画像の表示がうまくできません。 ゲームプログラミングの館などに載っている方法ではできませんでした。 実行ファイルと同じ場所や、サンプル用実行フォルダに画像を移動させても認識してくれませんでした。 解決方法はないのでしょうか? じゃんけんゲーム(DXライブラリ使用) 今大学の授業で簡単なゲームのプログラミングを習っているのですが、『じゃんけんゲーム』で詰まってしまったのでお力を借りたいです。 使用しているソフトは『Microsoft Visual C++ 6.0』と『DXライブラリ』です。 授業を聞く限り、多分C++で書いた物をDXライブラリで起こしているような感じなんですができないです。 じゃんけんゲームで最低の条件として 1:画像を画面に表示し、キーで操作できる。 2:ループの処理。 3:勝ち負けの判定。 4:CPUの処理。 となっています。 できれば、『DXライブラリ』で動く方式でプログラム自体を教えてほしいです。 それに、要所要所での解説などをお願いします。 DXライブラリで作成したゲーム DXライブラリを使用したゲームを作ろうとしているのですが、作った物の起動が5秒ぐらい掛かります。また参考にDXライブラリを使用したフリーのゲームをプレイしてみたのですが、同じく5~10秒掛かります。 ちなみにvista ultimate メモリ:4GB CPU:core2duo 2.53GHzのPCを使用しています。 DXライブラリを使用しないでdirectXを使用したゲームはちゃんと起動します。 DXライブラリ、directXは最新のバージョンです。 DXライブラリのバージョンを下げてみても変わりませんでした。ご教授の方御願いします。 DXライブラリで作成したゲーム DXライブラリを使用したゲームを作ろうとしていたのですが、起動が5秒ぐらい掛かります。また参考にDXライブラリを使用したフリーのゲームをプレイしてみたのですが、同じく5~10秒掛かります。これはしょうがないのでしょうか。 ちなみにvista ultimate メモリ:4GB CPU:core2duo 2.53GHzのPCを使用しています。 DXライブラリを使用しないでdirectXを使用したゲームはちゃんと起動します。 DXライブラリ、directXは最新のバージョンです。 DXライブラリについて 今、DXライブラリを使ってのゲーム制作をしています。 以前は、DrectXを使っての3Dゲーム制作を行っていたのですが、objectの配置の際に、Finalize関数を使って解放しないとメモリ破壊を起こすというのを学習しました。 今回のDXライブラリにおいても、同じような処理を施さなければならないのでしょうか? というのも。 適当に組んだプログラム(画像をいくつか読み込ませたうえ、キーボードで操作できるようなもの)をF5を押したまま数秒放置していたらブルースクリーン?が出てきて電源を強制終了する羽目になったので、今、怖くて触れない状況なのです。 (一応念のため補足)・・・DxLib_End(); は、打ち込んであります。 どなたか回答をお願い申し上げます。 DXライブラリの動作速度 DXライブラリというライブラリを使って小規模なをプログラムをしてきたのですが、ここで(まともな)シューティングゲームを作ろうと思いました。 そこで質問なのですが、60FPSで動作する2Dグラフィックの弾幕シューティングゲーム作成はDXライブラリでも十分な速度を得られるものなのでしょうか? また、他に使いやすいライブラリやAPIはないでしょうか? どなたか回答お願いします。 プログラミング 「ライブラリ」?? プログラミング初心者です。 とても初歩的な質問になりますがよろしくお願いいたします。 早速ですがプログラミングにおいての「ライブラリ」とは何でしょうか? Wikipediaなどその他色々調べてはみたのですが、いまいち理解出来ません。 勝手な解釈ですが私の中では「あらゆる関数」を一つのファイルとしてまとめた物。と言うふうに解釈しています。 私の解釈で間違っている部分も含め、たとえ話なども用いて教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。 ライブラリの中身を書き換えるには C++のライブラリの中身を書き換えたいのですが、どのファイルを書き換えれば良いでしょうか? インクルードフォルダのファイルは拡張子がlibのファイルで、エディタで開いても見れませんでした。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム DXライブラリで作ったゲームを動かす方法 DXライブラリで作ったゲームで遊ぶにはどんなランタイムなどがいるのでしょうか。教えて下さい。 DXライブラリでの画像表示 ゲームプログラミング初心者です。 DXライブラリを用いて画像を表示させようと以下のプログラムを組んで実行してみたのですが、ウィンドウは表示されるのに画像が表示されません。 使用しているのはBorland C++ 5.5.,BCC Developer,DXライブラリです。 ちゃんと画像もプロジェクトファイルの中に入っていると思います。 OSはwindows8です。 考えられる原因を教えてもらえないでしょうか。 #include "DxLib.h" int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ) { ChangeWindowMode(TRUE); if( DxLib_Init() == -1 ) { return -1; } LoadGraphScreen(0,0,"image.png",TRUE); WaitKey(); DxLib_End(); return 0; } ライブラリの中身 Borland C++ Compiler のライブラリの中身のソースは見れないのでしょうか? .hではなく .cの方です。 strlen関数の中はなにが書かれているのか?などを確認したいのですが 知っている方がおりましたらお願いします ピクチャーライブラリーの中身が違う ピクチャーライブラリーの中の写真フォルダが空になって困っています。 (1) スタート→ピクチャー→ピクチャーライブラリーで出てくるフォルダ (2) 教えて!goo の回答などの時に画像を添付しますが、その時「参照」 をクリックして出てくるピクチャーライブラリーのフォルダ (1)で消したフォルダが(2)で出てくる。(2)でフォルダができきますが、中身は空のものがある。((1)には中身がある) 写真を添付して回答しようとしても、(2)フォルダが空で添付できません。 同じライブラリなのにどうしてでしょうか? DXライブラリとは?入門サイトを教えてください これから、C言語を学びそれからDXライブラリを学び、そうすることによって3Dゲームを作ることができるとうかがいました。 しかし、いろいろと調べてみるとこの2つだけで3Dゲームを作ることを不可能で、Blender等の3D、を開発するソフトで、それこそ3D、CGのフィールド・主人公・敵・・・・・・とまあつくっていって、C言語を使い、そしてDXライブラリで拡張し、様々な関数などを取り入れ、使い、作った3Dグラフィックスを表示したり操作したりできるみたいです。これは、本に書いてあったわけでもなく自分でネットで調べ、こういうことだろうと理解した内容です。 なので、これが正しいの内容か判断していただきたいです。 一部正解、一部誤解ということであれば部分を書いて頂き、「本当はこう」と教えていただけると幸いです。どうかお願いします。 2つもお願いして申し訳ないのですが、DXライブラリによる、3Dゲームのお勧め勉強サイト等がありましたら、教えていただけると嬉しいです! どうかお願いいたします!!! プログラミングの外部ライブラリってpythonだけ プログラミングの外部ライブラリってpythonだけですか? 英語でなんていうんですか? cashesの中身と間違えてライブラリの中身消去 職場のmacなのですが、ガリガリと動きが遅くなることが多々あったので そのたびに HD>ユーザー>admin>ライブラリ>cashes の中身を捨ててきました。 ところが今日、間違えてライブラリの中身を全て選択し、ゴミ箱へ捨ててしまいまいした。。。 safariのタブ機能が使えなくなっていたり、おかしいなと思ってみると、捨てた中身に気づき、ゴミ箱から全て戻しましたが、再起動するとmacの設定が全て消えてました;; docはある程度元通りにできたのですが safari(バージョン 4.1.3(4533.19.4))のタブ機能がなく困ってます。 アップデートしようと思ったのですがバージョン10.5以上じゃないとアップデートできないようなことが出てきます。 (このmacは10.4.11) でもタブ機能はとても重宝するので使いたいのですが、どうすれば使えるのでしょうか。 このmacは主にillustratorとphotoshopでデザインに使ってます。 ライブラリの中身を一旦捨ててしまったことで何か不具合が出てくる可能性ありますでしょうか? でもなんだか以前より動きが軽くなっていいです(笑) メールの設定も消えてしまいましたが。。。 DXライブラリを使用した画像表示について ゲームプログラミングを始めたいと考えている初心者です。 Borland C++ 5.5.1,BCC Developer,DXライブラリを使用しています。 下記のプログラムをメイクして実行すると、ウィンドウは表示されるのですが、画像が表示されません。画像の保存場所はプロジェクトの中のDebugフォルダです。どんな原因が考えられるでしょうか?ウィンドウは表示されていて実行できているのでプログラムの記述の問題ではないと考えます。 使用しているOSがMeです。Meではできないのでしょうか? お詳しい方、ぜひご回答お願いします。 ---------------------------------------------------------------- #include "DxLib.h" // プログラムは WinMain から始まります int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ) { ChangeWindowMode( TRUE ) ; // ウインドウモードに変更 if( DxLib_Init() == -1 ) // DXライブラリ初期化処理 { return -1 ; // エラーが起きたら直ちに終了 } /*--ここから下に処理を記述--*/ LoadGraphScreen( 0 , 0 , "char.png" , TRUE ) ; /*--ここまでが処理--*/ WaitKey() ; // キー入力待ち DxLib_End() ; // DXライブラリ使用の終了処理 return 0 ; // ソフトの終了 } 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など