• 締切済み

自傷行為について(長くなります)

自傷行為について(長くなります) 先日、あることが原因で、今まで蓄積していたストレスなんでしょう、感情が不安定になりました。自分ではどうしようもなくなり、落ち着くために寝ようと睡眠薬を2錠服用し、一時眠りにはつけました。 しかし数時間で目が覚め、熟睡出来なかったことにまた腹が立ってしまい、今度は睡眠薬1錠と(以前処方された)安定剤を3錠のみました。 薬のせいかそこからの記憶が曖昧なのですが、感情が高ぶったままで、ハサミやカッター、剃刀を探し気づけばリストカットをしていました。それに、どうやらリストカットなどについてインターネットで検索もしたようです。 次の朝、コンビニでガーゼや包帯を買い、手当てして再び眠ったのですが。 現在、薬を大量に服用したこととリストカットしたことの理由を考えているのですが、思い当たりません(大きなストレスになるようなことも無いと思います)。半分無意識の行動だった、という感じです。 この場合、心療内科などに相談したほうがいいのでしょうか。 長くなりましたが、相談に乗って頂けると幸いです。

みんなの回答

noname#143578
noname#143578
回答No.4

こんにちは。 睡眠薬使用後には、目が覚めているつもりでも ボーッとしていたり、浮遊感があったりなど、副作用が残ることがありますよ。 薬物の多量摂取は、こういう時にしてしまったようですから、原因が思いつかない場合はあり得ます。ご自分をあまり追い詰めないでくださいね。 また、リストカットも睡眠薬と安定剤を一緒に服用してしまった時ですよね? 睡眠薬、安定剤は用法・容量を守らないと、酩酊状態になりますよ。しかも『悪酔い』です。 こういうときは何をするか分かりません、本当に。 一番大事なのは、なぜ?と理由をつけるより、薬の重複服用を今後しない心構えや準備です。 睡眠薬を服用しても、眠らなきゃ!というプレッシャーで神経が興奮していたりすると、効果減ですので ご自分流のリラックス方法を見つけられるといいですね。 それから、悩み相談ができる人、場所はありますか?結構、『愚痴る』ことはストレス発散効果があります。カウンセラーなどは、その手のプロですので、方法のひとつとしては受診もいいと思いますよ。 以下は余談ですが 不眠にいろいろなタイプがあるように、睡眠薬にも種類があります。 私は寝つきが悪いのと、何度も途中で目が覚めるので 寝つきを良くする(短期効果型)と、眠りを持続させる(長期効果型)の2つのタイプの睡眠薬を服用してます。医師と何度も相談して、私に合った処方を見つけました。 質問者さまのご使用のお薬が、質問者さまに合ったものならいいな、と思いました。 薬の力も、人の力も、利用方法次第です。質問者さまに一番合った方法を見つけてください。 あと、ご自分を必要以上に追い詰めないでください。 では、ご自愛ください^^

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.3

身内に類似経験者がおります。 記憶が全く無いと申しておりました。 薬を飲んだのは覚えているそうです。が、眠れず、車に乗り、凄く離れたところへ行き、結果、他人に絡み、警察沙汰に。 留置所で目覚めたものの、何がなんだか判らず、迎えに来た家族にも説明もできず、また経緯を説明されても意味がわからなかったそうです。 その時点で、家族が無理矢理にでも心療内科へ連れて行けば良かったものの、本人が行きたがらないという理由で、しばらくは安静にさせていましたが、その後、暴力と言う方向へ走り、おそらく質問者さんの場合は、自殺になると思いますが、本人、現在カウンセリングを受けてることになりました。 長い長い年月をかけて蓄積されたものです。 大きなストレスだけが要因ではなく、当時は「大丈夫」と思えることも、現実、現在、そうではない未来に不安を感じないとは言い切れないかと。 まず、睡眠薬と安定剤が身近にある環境というのは大変危険かと思います。 色々な方が、過剰摂取のため救急で運ばれる自体になっています。本人は、自殺しようとか思っておらず、この症状をなんとかしたいと思い薬に頼ります。 が、私も睡眠障害で睡眠薬を頂きましたが、効かずにいた際は、主人と相談し、「飲まない」と決めました。 飲んだことで、余計興奮してしまうこともあるかと。 「薬を飲んだから安定するだろう、眠れるだろう!」が「あれ??そうならない、何故?なんでだ??」 そうなってしまい、また飲んでしまう。神経が薬で眠らされそうになっているのに、精勤的には興奮でパニック、正しい伝達機能が麻痺。 考えられますので。 心療内科のようなカウンセリングを受けるといいのかもしれません。 心の薬は、薬剤師さんだけが作る薬だけではなく、問題を解決する普段の生活リズム、思考でもあります。その中で、医師が処方した薬を処方された分だけ飲むことで、さらに正しい生活リズムが作り出されます。 カウンセリングの場合、カウンセラーが自身が気づいていない視点についておそらく話をされるでしょう。 いじめにあっている、自分は悪くない、部署全員が悪者 と思い込んでいて、カウンセラーは色々な角度から貴方の周辺について聞いてきます。 すると貴方の勘違いだったり、ものの見方によっては、自分の行動、発言一つを変える事で好転するということが見つけられます。 よって、薬という医療ではない、医療の治療をご検討されてはどうでしょうか。 私の身内の荷の前にならぬことを祈ります。 早期に解決すれば、解決に時間はかからないし、気持ちの持って生き方も楽かと思いますよ。

回答No.2

こんにちは。 主婦です。 私は5年前くらいに パニック障害という ストレスからなる病気になった者です。 特に強い悩み事があった訳ではないのですが 長く蓄積したストレスから発症したんだと思います。 眠れない、呼吸が出来ない、頭痛等症状が出て来たので 心療内科に行こうと思って行きました。 私の場合、脳からの神経伝達物質がうまく出なくなったらしく それをスムーズに伝わるようにする薬と安定剤を処方してもらって飲んでいました。 今はたまに安定剤を飲むくらいまで治りました。 始めの頃は主人に『死にたい』って訴えた事もあったらしいですが、私は記憶にありません。 妻として、母として病気を治して早く元気になって心配をかけたくないと思い、薬を飲み、病院に通いました。 大変な事になる前に 病院にかかる事をお勧めします。 心療内科へかかってください。 せっかくの人生ですよ。苦労してお母様が産んで育ててくださったのです。 簡単に死んでしまうような事にならないように努力してみましょうよ。 いかがですか?

  • qdqbj991
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

私もストレスで発作みたいのがおきて三日くらいねむれなくなりました。  わたしはその不安を消すために手にたばこをおしつけたりしましたが、不安はきえませんでした。   たぶん脳の物質が正常にはたらなくなってるとおもいます。だから一回心療内科にいって相談したほうがいいとおもいます。