• ベストアンサー

macbookと別モニターを繋げて、フォトショップなど画像ソフトを使用

macbookと別モニターを繋げて、フォトショップなど画像ソフトを使用したいのですが、ファイルや編集などのメニューバーは、mac主モニターではなく、繋げたモニターに表示させることはできませんか? 環境設定で希望の表示をさせるには、ミラーしかありません。 macbook主モニターではない方の繋げたモニターにメニュー欄を表示させる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

iBookやMacBookの機種によっては(モニター用のメモリー容量の制約で)ミラーリングしかできない機種喪ありますが、最近の機種であればデュアルも可能です。(ミラーリング表示のモニターをドラッグして別の場所にサブモニターを配置してみて下さい。デュアル対応していれば二つのモニターが表示されます。) 外付けモニターをメインにするには、設定画面でメニューの表示されている画面のメニュー部分をもう一つのモニターにドラッグドロップするだけです。 また、外付けデイスプレイの位置を、上下左右にドラッグして実際の設置位置と同じにして下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A