• 締切済み

エアコン工事についてですが、先日弟が引っ越して4年前位に買ったエアコン

エアコン工事についてですが、先日弟が引っ越して4年前位に買ったエアコンを外しました、ネットでしらべながらガスを漏らさないで室外機にやってなんとか取り外したんですが・・・、今度はそれを新居に着けてやりたいんですが、真空ポンプもないし真空ゲージもありません・・金もなくそういうの買えないし、業者にもできれば頼まないでやりたいんですがーーーーーいい方法ありませんか? よろしくお願いしますm(..)m

みんなの回答

noname#161521
noname#161521
回答No.7

ガス圧エアパージをすると、一発で寿命が縮まります。 それでもいいなら、温暖化に拍車をかけるけれど、 勝手にしてちょうだい。

  • air30p
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.6

道具もスキルもないんだったら やってもらったほうが結局は安いと思いますね 銅管を根元から折ってしまったら更に金がかかります

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.5

工具ですが、DIYショップで売っているフレア加工済みのエアコン配管キットを使うなら、というのが大前提です。とりあえず添付写真にある程度のものを借り集めて下さい。左から、 電工プラスドライバー カッターナイフ(電工ナイフのほうがいい。) プラグレンチ2本(無くてもいい。室内機と室外機を連結する配管のフレアナット締め付け時にあると便利。) 六角レンチ(これがないとガス管、液管弁を開閉出来ない。) トルクレンチ2分3分用2本。 モンキーレンチ中型、大型2本。 真空引きが出来なくて、ガス漏れしても自分が悪かった、と納得する潔さがあるのなら、ガス押し出しのエアパージという禁断の手段があります。ちなみに、私は真空ポンプとゲージマニホールドを持っているのでガス押し出しはやりません。

  • leon1971
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.4

なじみの電気屋さんが居れば一番なのですが、それはダメと、、、 所謂“町の便利屋さん”を当たってみては如何でしょう? しっかりした技能を持っていて割安で請け負ってくれる業者も居たりしますよ。 責任問題になりますから「絶対」とは申し上げられません。 どの道すでに自分で取り外してしまっているとなると、もう「一か八か」と言う選択肢しかないと思われます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>エアコン工事についてですが、先日弟が引っ越して4年前位に買ったエアコンを外しました、ネットでしらべながらガスを漏らさないで室外機にやってなんとか取り外したんですが・・・、今度はそれを新居に着けてやりたいんですが、真空ポンプもないし真空ゲージもありません・・金もなくそういうの買えないし、業者にもできれば頼まないでやりたいんですがーーーーーいい方法ありませんか?            ↓ 性能維持や万一のガス漏れも考えられますので、お勧めはしませんが・・・ 方法としては、(エアコンの取り外しが確実に行われている前提) 外された方法・手順の逆回しで電気・配管・据付・ドレン工事等を行う事になります。 ◇道具は トルクレンチ→無ければスパナを2本(2丁スパナで弁の開閉を行う) フレアーツール パイプカッター 真空ポンプ→無ければ室外機に回収された冷媒ガスの圧力で配管と室内機のエアパージをする。 ゲージマニホールド ガス漏れ検知器→ハロゲントーチ、それも無ければ石鹸水の泡で接続部のガス漏れチェック ガスボンベ→ガス漏れしていない、配管長が規定以内、エアパージが上手にガスを余り放出せずに出来れば無くても良い。 ドレンホース→前回使用分の再使用 VAケーブル(操作線)→前回使用分の再使用 銅管→前回使用分の再使用 ◇主な工事 室内外機の据付工事 室内機と室外機の間の配管・配線・ドレン工事「エアーパージ・フレアー加工・ガス漏れ検知・パイプカット・断熱材や化粧工事・機種のグレードによってウエザーカバーやお掃除ダクト工事」 電気工事「専用コンセントや単独ブレカーが無ければ電気工事指定業者以外では扱えません」 試運転 その他、必要な場合はガスチャージ。 詳細は、エアコンメーカーのお客様相談窓口{フリーダイヤル)にご相談し、取り付けマニュアルや据付資料を送付してもらうと要点が分かります。

回答No.2
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

必要な物がなければ出来ません

-STH-
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^;

関連するQ&A