• 締切済み

知人が山を掘っていた時に見つけた石なんですが、この石(水晶?)の名前が

知人が山を掘っていた時に見つけた石なんですが、この石(水晶?)の名前がわからなくて困っています。 分かる方いましたら是非教えてください(>人<)

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

正確にいうと「水晶」というのは鉱物名ではなく、鉱物の「石英(クオーツ)」が結晶して(通常は6角柱状)、特に透明度が高いものを俗に「水晶(クリスタル)」と呼ぶのです。 写真を拝見する限り、結晶はしておらず、液体の被膜のように見えます。また透明度が無く白濁しているようです。よって、とても「水晶」と呼べるものではありません。 鉱物として「石英」かというと、このような形状の石英は見かけたことがないので可能性が低いです。おそらく「方解石」ではないかと・・・。 「石英」か「方解石」かを見分けるには「モース硬度」というのを使うとわかります。「石英」は硬度7でナイフでも傷つきません。一方「方解石」は硬度3なのでナイフで傷が付くのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%A1%AC%E5%BA%A6 また一般に「水晶=石英」が産出する山には花崗岩が多く見られます。山全体が花崗岩状態だったりしないと、なかなか水晶には巡り会いません。そのような場所なら昔から水晶産地として知られているはずです。拾われた場所はそのようなところでしょうか。そうでなければ、さらに「石英」である可能性は低いです。

回答No.2

あっ、見えました。 水晶ですよ。子供の頃から水晶取りしてたのでたぶんそうです。たぶん。

GAydream3
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 助かりました(^^)

回答No.1

こ、これは・・・ あまりにすばらしい透明度! さらに目にすることもできないくらい一点の曇りもない! って、PCからじゃ画像が出てないんですけど。

関連するQ&A