- ベストアンサー
機械保険の支払いについて・・・・
先週、NCフライスで加工中に、チャックが加工物と接触したのが原因で、そこから火災になってしまいました。 火災じたいはボヤ程度でしたが、NCフライスは半焼してしまい、現状では稼働不可です。 NCフライスはTK海上の機械保険に入っていた為、損保の営業所に連絡して、鑑定していただいた結果、火災にならなければ機械保険の支払い対象となるが、火がついたので、機械保険ではなく、火災保険(M井S友)からの支払いになると言われました。 しかし、火災保険は家屋のみしか保険をかけていないため、NCフライスの保険金は支払われません。 実際、TK海上火災は1円も払わないつもりみたいです。 もともと火災が原因の機械の焼失には保険金が支払われない事は承知していましたが、それは建物や他の機械などからの、もらい火に対するものと考えていました。 今回は機械事故が原因での火災です。 消防署でも確定しています。 ですから今回のTK海上火災の判断には全く納得がいきません。 100歩譲って、火災になった部分は自腹にしても、機械事故にかかる修理代金は保険の支払い対象になると思うのですが、いががでしょうか?調停や裁判になった場合は勝算はありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
どうもありがとうございました 昨日 鑑定人に相談した結果 機械事故部分にかんしてのみ 保証してもらえることになりました ついでに鑑定人に今後の保険の組み合わせも相談しました