- 締切済み
回答お願い致します。
回答お願い致します。 多数の(3~5)友達と喋っている時、私以外の友達が話に盛り上がって、必ず『話が合わないから、仲が合わないんじゃないか』と変な考えをしてしまいます。 でも、必死になって話しを聞いてたり、疑問になった事を話しても、結局でしゃばって話をする友達にかき消されてしまいます。 こういった事は何回もあって、本当にこの(付合って2年くらいたつ)グループとは仲が合わないんじゃないかと思う様になってしまいましたし、自分がこのグループと離れたら、そのグループがもっと楽しい環境になるんだったら、離れても良いんじゃないかと考えています。 くだらない事で悩んだりする私ですが、これはふて腐れているのもあるんでしょうか…? 自分でも良く分からなくなってしまそうです。 申し訳ございませんが、回答お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
無理に合わせる必要もないでしょう。 必要がなければ離れればいいだけですし。 ふて腐れているとも思えません。 一人になることを恐れずに、新しい仲間を探しましょう。
- nikonikonya
- ベストアンサー率13% (19/137)
おいくつでいらっしゃいますか? 年齢にもよるかと思うのですが 仲が良い人同士というのは勝手に集まりますし 続きますので自然にされていればいいと思いますよ。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
別に無理をして同じグループのメンバーに溶け込む必要はありません。 少し離れて客観的にそのグループを見ているメンバーが一人くらい居ても良いと思いますよ。 同じグループのメンバーと言っても、性格はまちまちですし、各々の付き合い方もまちまちです。 それらを全て含めて成り立っているのがグループですので、質問者さんが今のグループに入っていたとしても何の問題もありません。 それよりも、グループのメンバーが話をしている最中に <『話が合わないから、仲が合わないんじゃないか』と変な考えをしてしまいます。> とこんな事を考えている事自体が、自分からはみ出している行為になるので注意しましょうね。