• ベストアンサー

水を口にためて、ピューッと吐く子供に困っています。

水を口にためて、ピューッと吐く子供に困っています。 1歳8ヶ月の子供がいます。一ヶ月前からタイトル通り、水を飲んだと思ったら飲み込んでなくて 口に溜め込んだままフラフラ遊んで その後ピューッと出します・・・。 何度も何度も「ゴックンしようね」「出すのはいけない」「出すのなら飲まない」と言っていますが、 本当ほとほと困っています。 濡れた所を拭いたり(子供も時々自分で拭いている) 着替えさせたり本当に手間がかかります。 イライラしている時は本当に切れそうになってしまいます・・・。 どうしたらいいですか?何かアドバイス下さい・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.4

そんなときは喉が乾いてる訳ではないですから取り上げてしまえばいいだけですよね。 遊んだら取り上げてを繰り返せばやらなくなりますよ。

mamacky
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 取り上げるんですけどねぇ・・・もっときちんと繰り返しますね。

その他の回答 (4)

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.5

まず、水を飲む場所を決めたらどうでしょうか。 座って飲ませる。 マグでフリーに飲ませてますか? もしそうだったらもう家ではマグをやめて、 時間と、あと量を決めて、座って「ここで飲もうね」という事では駄目でしょうか? 身体に必要ないから飲みこまないんですよね。 多分喉が乾かない状態なのに口に入れてる感じ、でしょうか。 喉が渇いて飲みたいなら飲むはずなので、 必要以外の時間はあげないようにすればもしかして改善される、かもしれないです。 1歳8ヶ月なら飲みたい時は自分で飲みたいと訴えてくると思うので、 ちょこちょこ親が気をつかって飲ませなくても 脱水にはならないと思いますので…。 あとこういうことするのはお水だけですか? 牛乳とか味のついたものはきちんと飲めますか? もしお水だけそういった行動をとるならば、お子さんの味覚が発達してきて、好き嫌いが出てるってことかもしれませんね。

mamacky
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 本当によく水分を取る子なので、家ではテーブル上に自分でキャップが取れるマグを置いています。 しょっちゅう飲んでいるので、遊ぶ瞬間も「今回は遊びか否か」が分かりません。 遊びだして取り上げても、また「水、ちょうだい」のベビーサインをして欲しがり次はきちんと飲みます・・・。 就寝が早いので、夜中も目を覚まして水分を欲しがるぐらいです。 だから必要がない時間が余りないんですよね・・・。 とはいえこのままでは絶対良くないので、飲む場所をしっかり決めて行おうと思います。

回答No.3

心因性の行動のように思われます。 もっとかまって欲しい、愛情が満たされていないと感じているのではないでしょうか。 一ヶ月前から何か生活に変化が生じて、それまでのように子供に接してあげられていない状況はないでしょうか? 自分に注目してもらいたいという心の叫びのような気がします。

mamacky
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 あ~・・・そんな事を言われると、毎日頑張って子育てしているのに・・・とかなりへこんでしまいますが、 そういった可能性も無きにしも有らずなので気をつけます。

  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.2

楽しいんでしょうね。 うちは、「お風呂場でなら、いいよ」と、やってもいい場所を作りました。 そうしたら、他ではしなくなりました。お風呂場ではがんがんやりますが。 そして、ブームも去り、まったくしなくなります。 あと、口をあけてごっくんしたことを確かめるまでは、席を立たせません。

mamacky
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 なるほど~、大変参考になりました。

回答No.1

多分、面白いからやってるんだと思います。ぴゅーっとやったその時に厳しくしかるのがいいでしょう。理屈で諭すのも一つの方法ですが、感覚的に「ダメ」っていうのを教えてやるのも一つの方法ですよ。

mamacky
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 参考になりました!