• ベストアンサー

デジタルオーディオmp3について教えて下さい。

デジタルオーディオmp3について教えて下さい。 市販のCDデータをパソコンに入れましたが、タイトルが出るもの、でないものがあります。 そこで、タイトルを入力すると、拡張子が変更されるとデータが開けなくなる可能性があります。 と表示がでました。そのまま変更しましたが、デジタルオーディオで再生しませんでした。 そのままタイトル無しの場合は問題なく再生します。 しかし、タイトルがでないと不便なので、どうか力を貸してください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.5

No.2です。 「トラック01.wma」と言うことはWMP(ウインドウズ・メディア・プレイヤー)で取り込んでいますね。 バージョンが不明ですが、WMP11でしたら上部の「取り込み」タブのすぐ下に小さな逆三角形のマークがあるので、そこをクリック。 すると「形式」や「ビットレート」などの設定項目が出ます。 「形式」を選ぶと「Windows Mediaオーディオ」「Windows Mediaオーディオプロ」「Windows Mediaオーディオ(可変ビットレート)」「Windows Mediaオーディオロスレス」「MP3」「WAV(無損失)」と出ます。 拡張子が.wmaですのでWindows Mediaオーディオのどれかを選択しているのでしょう。 WMAでも対応している携帯音楽プレイヤーはありますが、4種類のWMAで機器が対応しているのは一番最初の「Windows Mediaオーディオ」だけです。他の3種類はほぼPCでのみの再生モードだと思ってください。 MP3にしたいのであれば、MP3をクリック。チェックを入れます。 CDを取り込んで、ベスト版のCDを作成したいなどと思うのならばWAVを選択しましょう。 仮にMP3にチェックを入れたら「形式」の下の項目の「ビットレート」をクリックします。「128Kbps」「192Kbps」「256Kbps」「320Kbps」と候補が出て、デフォルトでは「320Kbps」にチェックが入っているはずです。 数値が大きくなればなるほど高音質になりますが、データ量も大きくなります。録音モードです。 128Kbpsは周波数帯域上限が16KHzに制限され、音質はカセットテープ並です。もちろんノイズがない分カセットテープよりは高音質です。 192Kbps以上は周波数帯域上限は20KHzで、周波数だけはCD並ですが、MP3(WMA)は圧縮音声なので細部の情報が失われます。128Kbpsの音質に不満があったら選択しましょう。 320Kbpsになるとパッと聴いただけではCDと区別がつかないくらいです。 携帯音楽プレイヤーにできるだけ多く曲を入れたいのならば128Kbps。そこそこの音質ならば192Kbpsを選択しましょう。 WMPはここで選択した方式でCDから取り込みます。 WMPでは残念ながらGRACE NOTEは選択できません。なのでデータベースにない曲は「トラック01.mp3」などとなります。これはどうしようもありません。 GRACE NOTEに対応しているのはSONY系の取り込み用アプリケーション。ジャストシステムのBEATJAM(有料)などです。 できるのは「取り込み」下の逆三角形をクリック。 「その他のオプション」を選択するとWMPでの設定項目が出ます。 その中の「ライブラリ」を選択して「ファイルのメディア情報の自動更新」の項目で「インターネットから追加情報を所得する」にチェック。それ以外は任意でどうぞ。 時間が経つといつの間にか所得されている場合があります。が、リネームした方が早いですけどね。 またこの設定項目の「音楽の取り込み」でも「取り込みの設定」で形式ができます。 「トラック01.mp3」となってもトラック01の部分を書きなおせばOKです。 例えば「01.×××.mp3」となります。 できるだけ曲名の頭にはナンバリングをしましょう。 ナンバリングをしないとファイルは、数字・アルファベット順・五十音順に自動的に並び替えられます。曲順が変更されます。 ナンバリングの後ろは「.」でも「空白」でも「-(ハイフン」「_(アンダーバー)」でも構いません。 WMPは取り込み日時で自動的にフォルダが作成され、更にその中でアルバムごとにフォルダが作成されます。 このアルバムのフォルダも、CDデータベースからの所得がない場合はリネームしておきましょう。

sandia
質問者

お礼

詳しく教えて頂きましてありがとうございました。 時間がある時にチャレンジしてみます。

その他の回答 (4)

回答No.4

回答No3です。 誤記がありましたので訂正いたします。 >MP3以外の音楽形式のファイルをサポートしています。 MP3以外の音楽形式のファイル”も”サポートしています。

回答No.3

SONYネットワークウォークマン用の音楽管理ソフトに「SonicStage CP」という物があります。 CDからパソコンに取り込むとき、自動的にCD情報(アルバムタイトルや曲名リスト)を取得してくれます。 MP3以外の音楽形式のファイルをサポートしています。 Windowsメディアプレイヤーでの再生も可能です。 以下のサイトから無料でダウンロードできます。 一度、試してみては如何でしょうか。

参考URL:
http://www.sony.jp/support/pa_common/products/sscp.html
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 >市販のCDデータをパソコンに入れましたが、タイトルが出るもの、でないものがあります。 音楽CDにはアルバム名やアーティスト名、曲名は収録されていません。 取り込みに使用したソフトが不明ですが、ディスクを挿入すると、その曲の分数などから、ネット経由でCDデータベースを参照して適合するアルバム名、アーティスト名、曲名を自動的に取り込む仕組みです。 その精度や収録数はCDデータベースによりけりです。一番精度が高く、収録楽曲も多いのはGRACE NOTEです。 WMPのものは邦楽はかなり劣ります。間違いや漢字が簡略体のものも結構あります。 >タイトルを入力すると、拡張子が変更されるとデータが開けなくなる可能性があります。と表示がでました。そのまま変更しましたが、デジタルオーディオで再生しませんでした。 拡張子認識はその前の「.(ドット)」も含みます。 「トラック01.mp3」とあったものをタイトル入力時に「.」を消してしまい「×××mp3」にしてしまったものと思われます。 たかが「.」されど「.」です。 逆に失われた「.」を加えれば認識するはずです。

sandia
質問者

補足

回答ありがとうございます。 教えて頂いた通り、「.」を付ければ認識しました。 私の場合「トラック01.wma」と表示されています。 wmaは勿論mp3ではないのでしょうが変換が良く解りません。。。 GRACE NOTEですがどれをダウンロードすればよいのかわかりませんでした ダウンロードできたとして、PCに入っていれば、CDを読み込ませるだけで タイトルも入ると言う事でしょうか?? パソコン素人で質問の仕方も解らず申し訳ございませんが回答宜しくおねがいします。

回答No.1

こんばんは。 拡張子を変更せずにタイトルを入力すると良いと思いますよ。 今現在はmp3の中に音楽が入っている状態でしょうか? そのままwindows mediaplayerなどは閉じてmp3はパソコンに繋いである状態にします。 コントロールパネルからマイコンピュータを選ぶと繋がっているmp3の名前も表示されると思います。 そのままmp3を選択すると中に入っているファイルが出てきます。ファイル名の一番最後(たぶんmp3となっているかと)は変えずにその前にタイトルを入力します。 もしかしたら他の方法もあると思いますけど、私は曲に番号を付けているのでこの方法を使っています。 あまりお役に立たなかったかもしれませんが・・・。

関連するQ&A