• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:??アイロンの正しいやり方??)

アイロンの正しいやり方とコツ・アドバイス

このQ&Aのポイント
  • アイロンの正しい手順やコツ、アドバイスを教えてください。
  • アイロンを使っても髪が真っ直ぐにならず困っています。
  • アイロンの効果を長く持続させるための方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アイロンって書いてあるから,洗濯物などに使うアイロンかと思っちゃった・・・。 ヘアセットの基本は,ドライヤーセットもヘアアイロンセットも同じです。 ヘアセットする前に,髪の毛へと水分を補給してください。 これをしないことには,どんなにがんばってもヘアセットに失敗しやすいですよ。 質問文を読む限り,YK-Bokujoさんの髪の毛は「乾くと癖がきつくなる」タイプのようです。 ですから,まず,夜シャンプーしたときは,シャワーを使い,大量のお湯でシャンプー剤・トリートメント剤をすすぐようにしてください。 リンス剤は,髪の毛に指が引っかかり出す瞬間まですすぐようにしてください。 とにかく,シャンプーの時にどれだけ水分を髪の毛に含ませることが出来るか,それによって癖が少なくなったり多くなったりしますので,注意してください。 シャンプー後のドライも重要になります。 1. 蒸しタオル(お湯に浸して固く絞ったタオル)を用意し,まず,頭皮の水分を吸収してください。ただし,出来るだけ擦らないようにしてください。 2. ショートヘア以外でしたら,同じタオルを絞りなおし,1で水分を吸収出来なかった部分の髪の毛を優しく包むように挟み,水分を吸収してください。ただし,このときは絶対に擦ってはいけません。 3. 乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収してください。このときも,出来るだけ擦らないようにしてください。 4. ショートヘア以外の場合,同じ乾燥タオルを使い,3で吸収出来なかった部分の髪の毛を優しく挟み,髪の毛の水分を吸収してください。このときは,絶対に擦ってはいけません。 5. ドライヤー乾燥の前に,ドライヤーのノズルをはずしてください。はずれないタイプのドライヤーの場合は,ノズルをスライドさせるようにして,風量を増やすようにしてください。 6. ドライヤーの風を頭皮に送り込むようにして,頭皮を完全に乾燥させてください。これは,寝癖予防のためです。 乾くと癖がきつくなるタイプの癖毛の場合,髪の毛が完全に乾いてしまわないようにするのが良いと考えています。 ただし,冬は風邪をひくことが考えられますので,ある程度は乾燥させてください。 なお,朝起きてからヘアセットする前には,必ず,霧吹きなどで水分を髪の毛に補給することを忘れないようにしてください。 ドライヤーセットもヘアアイロンでのセットも,「熱して冷ます」が基本です。 ヘアアイロンの場合,熱して形を作り,それが冷めるときに形がキープ出来るようになるのです。 そのため,長い時間同じ場所にヘアアイロンを当てないようにしてください。(長く熱してしまいますと,それだけ冷めにくくなり,形が崩れやすくなってしまいます) ヘアアイロンの使い方を簡単に書きますと, 1. まず,根本部分の形をヘアアイロンで作り,しばらくヘアアイロンを開いて,髪の毛を冷まします。 2. もう一度ヘアアイロンで髪の毛を挟んだら,すぐに毛先に向かって,ヘアアイロンで髪の毛を軽く挟みながら,動かします。 3. 毛先で,軽く内巻きにして,ちょっとの時間髪の毛をしっかり挟み,すぐにヘアアイロンをはずしてください。 このとき,軽く髪の毛を引っ張るようにすると良いかもしれません。 セット方法は,ドライヤーを使うにしろ,ヘアアイロンを使うにしろ,一度,カットを担当してもらった理容師・美容師に見本を見せてもらいながら,教えてもらうとわかりやすいですよ。

YK-Bokujo
質問者

お礼

>アイロンって書いてあるから,洗濯物などに使うアイロンかと思っちゃった・・・。 Σ( ̄□ ̄;)!! あっ・・・そ、それはそうですよね。分かりにくくてすいません。 ご回答ありがとうございました! m(-_-)m こんなに丁寧に教えてくださって感動です。 (>_<) 今日からgakushanekoさんのアドバイスのとおり、 乾燥・アイロンをやろうと思います☆彡 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A