• ベストアンサー

このマークはバイク用、自転車用どちらでしょうか?

このマークはバイク用、自転車用どちらでしょうか? この画像のマークがついているヘルメットはバイク用、自転車用どちらの認定企画のヘルメットでしょうか?ホログラムで写しづらいのですが「生産許可 G.S.X.B PRODUCTION PERMTSSION」と書かれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

ここはバイクのカテゴリですので、バイクとしてですが、 写真のマークでは、日本では、自動二輪(原付も含む)としては使用できません。 日本で使用する場合、JISの認定マークが付いている必要があり、これが無ければ、ほかのどんな高度な規格TUVやSNELLなどの認証が受けられていても、「乗車用ヘルメット着用義務違反」となり、罰金と反則点数の加点対象になります。 たとえばこんな写真のようなマークです。 この辺は、免許を持っている方なら勉強しているはずなのですが・・・

renderu
質問者

お礼

マークがフルフェイスなのでカテゴリは迷ったのですがバイクのほうでさせて頂きました。ということは日本の法律にそった正規乗車帽にはすべてそのマークがついているわけですね。勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.4

乗車用ヘルメットの場合、SG規格・PSCマークは付いていることがあたりまえで、これが無いと、『乗車用ヘルメット』としては売ってはいけない事になってますから必ず貼ってあります、もし貼ってなかったら、それは『乗車用ヘルメット』ではありませんので、買わないで下さい。 スポーツ走行会等で主催者がヘルメットの規格について言及する場合、その殆どはJIS2000規格品である事を要求します。 JAF/MFJの認定に関しても、JIS規格に適合している事が条件になります。 http://www.e-ags.com/other/kikaku.htm

renderu
質問者

お礼

とても参考になりました。有難うございました。ではこのヘルメットはなんなのでしょうね。 学校の通学用ヘルメットと同じ扱いでしょうか。 自転車用?も乗車ヘルメットになるのでしょうか。するとメッセンジャーの方がよくするような自転車用ヘルメットにもSG,PSCマークがついていないとダメなのでしょうか?すいません調べたのですが自転車用がどちらなのかはっきりわかりませんでした。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

オートバイ用のヘルメットには必ずPSCマークをつけて販売しなくてはなりません。 消費生活用製品安全法に基づく特別特定製品 日本国内での海外製品販売においてもPSCマークは必須です。 ついてない場合はオートバイ用では無い扱いでしょう。

renderu
質問者

お礼

とても参考になりました。JISマークという意見もあったのですがPSCマークなのですね。ではたぶんこれは自転車用ですね。ご回答誠に有難うございました。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.2

法律では「乗車用ヘルメット」としか表現されていなく。 内閣府令ではその基準として 1. 左右、上下の視野が十分とれること。 2. 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。 3. 著しく聴力を損ねない構造であること。 4. 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。 5. 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。 6. 重量が二キログラム以下であること。 7. 体を傷つけるおそれがある構造でないこと。 とあるだけです。 SNELLもJISもSGマークもPSCも関係ありませんね。 乗車用ヘルメットと思える外観や機能があれば実質OKです。 事故の時もとがめられる事はありません。 安全かどうかは自分で判断しましょう。

renderu
質問者

お礼

え、ということはマークがなくても法律違反ではないということですか。ではもし仮にこれが自転車用だとしたら、強度は弱いと思いますが使うか使わないかは自己責任ということでしょうか。たしかに止められてヘルメットのマークなどを確認されたということは聞いたことがないですが・・警察もそこまで気に留めてないしばれてないだけですかね。

関連するQ&A