- 締切済み
親って…怒鳴れば子供が何も言わないって思うんですかね?
親って…怒鳴れば子供が何も言わないって思うんですかね? やから年上は嫌い… みんなそう…[俺は年下には優しいよ~]とか言って口だけ… ホントに優しい年上の方に出会ったことないから年上はいつも敵としか見れない~ まぁ年上の話てか親についてなんですけど みんなは大人になっていくうちに親はいい人なんだなって思うって言われてちょっと驚きですね 自分はまず無理ですね 一度存在否定されましたから 冗談ぬきで それから人間もいやになりましたわかります?信頼してた親から存在否定された気持ち… 真顔の本気で『あんた存在してる意味あんの?』だって あん時は笑いましたね ホントに憎しみに変わり…でも何も言いませんでした…というかショックで言い返せませんでした ホントに辛いことばっかありました他にも泣いたら楽になるよって?言われたけど…泣く場所なんてありませんよ~ ずっと溜め込んで溜め込んでいつか爆発させたいけどね… ホントに今まで親に反抗したこともないです親がキレれば黙って聞くだけで何言われてもずっと10年間耐えてきました。 小さいころはずっと殴られても我慢してあれって虐待と言ってもいいくらいですかね 問題解けなかったら殴られる 泣き止まないからって殴られる 何度かアザもできる そのせいで親にビビってるかもしれませんね だから何もできない… 暴力をしてた父とは離婚してて今は殴られたりないですが 今度は言葉か… やっぱ親の言われた通り存在を消すべきですかね?…
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
最近幼児の虐待がよく報道されていますね、いずれもなにがしかの共通点があります、(1)同居人(正式に結婚していない)、(2)男無職・・・等が目につきます、想像できる事は、オスとメスがくっついているだけで子供は単なる副産物という状況です。 もう一つ、【非常に失礼な表現しますが】親が無教養の場合又はそういう環境で育った場合も思慮が浅くどちらかと言えば本能的な行動がおおくなります。 貴方の場合どちらとも判断しかねますが親から逃げるよりもそんな状況を乗り越えることが重要です。 親からせ独立するのが良いのですが、衣食住をまかなう経済的な問題があります、少なくとも中学生?までは親が見てくれているのですから、言葉の暴力と、たんこぶ程度の腕力による暴力であれば耐えるのも一つの方法です、耐えてでも存在は主張しましょう【衣食住の面倒を見て貰う】、それ以上にひどいようでしたら、行政(市役所等)の相談窓口(市民相談)等で相談するのも一つの手ですが、精神的な虐待はなかなか理解してもらえないのではと思います。
- cowprint
- ベストアンサー率28% (70/245)
そういう親もいるんですね・・・ 親も最初から親なわけはありません。 親に「なっていく」のです。 残念ながら親子といっても相性の合わない人と 親子になる可能性も多いにあります。 親かもしれませんが、あなたの存在を否定される覚えはありません。 中学生までは耐えるしかないのかもしれませんが、 高校生になったらバイトもできるしお金を貯めて 家を出ることをお薦めします。
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
私も親との関係はうまくいっていませんでした。 私は既に30歳を越えていますが、それでも親との関係の根底にあるのは今でも恐怖です。 時間の流れだけは、誰にも平等に訪れます。 質問者さまの年齢を存じ上げませんが、恐らく親の庇護のもとにある年齢と想像します。 金銭的に(衣食住)親の面倒を受けているうちは、耐えてください。 そして、自立したら、自分がいい大人になれるように、がんばってください。 私は高校生のときに、初めて他人に優しくされて、心の底から驚きました。 優しくしてくれる大人は、それが親ではなかったとしても、必ず居ます。いつか会えます。 「親には優しくされなければいけない」というきまりはありません。親じゃなくても、信用できる人というのは居ます。だから、自分が人にいっぱい優しくして、いっぱい優しくされる人になってください。 辛いことはいっぱいあるでしょうし、辛いことの解消法もいまはわからないかもしれません。 でも、「辛かったせいで自分はこんな人間になってしまった」と将来愚痴らなくて済むために、辛くない自立の日々を目指して耐えてください。 親が質問者さまの世界のすべてではありません。親のせいにしない人生を切り拓いてください。 私は、親にはビビったままですが、社会では結構しあわせにやっています。 質問者さまも、きっとだいじょうぶです。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
存在してる意味あんの?て台詞が言われた背景は? 私も似たようなことは言われました 半ニート生活をしてた時です 質問者さんも、そういう意味で言われた可能性はないんですかね? もっと頑張れよ、て意味でね その言葉だけを皮肉に受け取っちゃってる感じがしたので… おいくつなんですか? 中高生なら、もう少し耐えて下さい 卒業したら家を出ましょう もう成人されてる人なら、同情はしません さっさと家を出て自分の力で生きてください
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
親の存在を抹消するべきです。 まだ学生ですか?高校生ならアルバイトとかしてお金を貯めましょう。 お金さえあればどこへでも行けますよ。 自由になれる年齢になったら、自由になって親なんていなかったことにしちゃいましょう。 私も年を取るごとに親はクソだな、ということが理解できました。 身内にマトモな大人がいないんですけど…。虐待はされていませんが。
- aakasaka
- ベストアンサー率7% (1/14)
私も子供時代は好きじゃなかったけど、耐えて、大人になったら、ものすごく自由だし、楽しいことがたくさんでした。 いい学校に入って、いい会社に入って、稼いだお金でいっぱい遊んだ。 家を出て、親が家に戻ってこいとうるさい時は、「私はいないものと思ってくれ」と逆に言ってしまったよ。 今は悪かったなぁと思う。 大人になったら、世界が変わるし、自由になるよ。 大人になったら、何をするか、今から計画したほうがいいです。 どんな家に住むか、どんな仕事するか、遊び友達も今から大切にしておきましょう。 今のこの逆境に屈しない、強い人間になれたら、あなたは通常の人より、ものすごい幸せを手にすることが出来ます!!! 体の障害を持って生まれた女性は、親に体の障害のことでいじめられたと訴えたら、親に殴られたそうです。 ひどい親ですが、今はその障害を持つ女性は立派な大人になり、日陰の人生どころか、日本を講演して回っているそうです。 人生はわからんもんですよ~
- finaltimes
- ベストアンサー率70% (14/20)
辛かったでしょう。 しかし 質問者様のお母様は、命がけであなたを産んだ、 これだけは真実です。 どうでもよい気持ちでは出産はできません。 今はわからないと思いますが 親になればわかります。 それと 親も子供と一緒に成長する様です。 完璧な親などこの世にはいません。 故に言うべきではないを言ってしまう事もありますし 子供に虐待をしてしまいたくなる弱い心も潜在的にあります。 実際にいきすぎた虐待してしまうかどうかは自制心次第です。 質問者様は存在を消すべき、ではありません。 一日も早く自立した生活を送るべきです。
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
人生は 修行の場 なんですよ。 その修行も人によって 皆 違います。 ある人は、AKIHUSA さんのように親で 苦労し、また、ある人は 子供で 苦労し、ある人は 近所の抜き差しならない人間」関係で苦労し、 一生 治らない病気で苦労し、死の病で 苦労してるひとも多い。 貴男に暴力を振るったお父さんにしても、子供に当たり散らさないと 耐えられないような、貴男には わからない苦労が あったのではないでしょうか? お父さんって 親(貴男の祖父母)から 愛情をたっぷり貰って育った人ですか? 違うでしょう? 多分、お父さん自身も 子供の頃、また、社会人になったとき 理不尽な、自分の思いが通じない 悔しい思いをされたのではないでしょうか? AKIHUSA さんが何歳かは解りませんが、もうそろそろ、父親が 子供に暴力を振るわざるを得ない気持ち、、、も理解してあげられたら どうでしょうか? 別に お父さんを許す必要はありませんが、お父さんの 子供に暴力をふるわなくてはいけないその心の奥の思いにも 目を向けてあげられたら、、、と思います。 また、自分の人生は自分で作っていくものですから、過去のことは 「過に去った」と書くように もう、お父さんの暴力、暴言は「過去」の ことです。日本には辛いこと、悲しい思いを「水に流す」という言葉にもあるように 「許す」ということも 大事だと思います。 貴男が生まれたとき お父さんは 喜ばれたと思いますよ。 本当に 貴男が憎かったら とっくの昔に 貴男を捨ててるはずですから。 暴力、暴言を吐く人というのは、何か自分の思うようにならない屈折した 思いを抱えているのです。 貴男が お父さんの心の奥深くにある寂しい気持ちまで 汲み取ってあげれば 貴男自身も 生きいくことに迷いは無くなると思います。
2児の母親です 私も思わず怒鳴ってしまう時が多々あります こちらの気持ちをわかってほしくて、思わず興奮して声が大きくなります 自分の子供といえど、男の子だと性別も違いますし、ジェネレーションギャップもありますし… お母様のことを一人の弱々しい中年女性と見てみてはどうでしょう? 年を取ると身体が思うように動かなかったり、疲れがとれなかったり、もしかしたら更年期障害かもしれない しかも、シングルマザーで将来に不安もあってイライラしているかもしれませんよ ホントに存在してほしくないと思ってたら、離婚した時に質問者様を置いて出ていってると思いますよ 私の母も、DVの父から自分と娘達を守るために夜逃げ同然で出てきて、その後、離婚しました 10代の頃は、我が身の不運を恨んで母に反抗しましたが、子供を持って親になってみて、母親のなんと大変なこと! 質問者様には、お母様の支えになっていただけたらと願って止みません もう少し、我慢してお母様と一緒にいてあげてください いつかわかりあえる時がくると思いますよ
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
反面教師にするしかないが、これが難しい。 君が子育てするときは、その轍は踏まないように。 私は、子供や妻に暴力(力でも言葉でも)を使ったことはありません。それは、人生で一度だけ父親に怒鳴られ殴られた経験があるから。 暴力は恐怖を与えると同時に、プライドを傷つけてしまいます。それを身を持って体験しているから・・・。 >ホントに憎しみに変わり…でも何も言いませんでした…というかショックで言い返せませんでした そりゃそうでしょう。親が子に行ってはならない言葉の最たるものでしょう。 子供は自分の存在に自信をなくし、同時に親は軽蔑の対象になってしまう。 今は子育てもほとんど終了間際ですが、家族の中で最も信頼されている存在だと思う。言葉で「ひとこと」言って聞かせればてきめんですが、大抵は見つめるだけでも十分。 愛の鞭???そんなもの、2歳を超えたら、言葉で通じるので、ありえません。 >やっぱ親の言われた通り存在を消すべきですかね?… それじゃ、君は敗北を認めたことになる。
- 1
- 2