• ベストアンサー

以前別のサイトを利用していたのですが相手はかなりパソコンに詳しく、色々

以前別のサイトを利用していたのですが相手はかなりパソコンに詳しく、色々なことに手を広げています。そんな人に中傷される出来事があったために違うサイトに移動したら、そこでもまた以前の相手に見つかってしまいます。なぜ私だとわかるのか不思議ですし。全く違うブラウザに変えても後を追えるものですか?見られているという不安でしたい質問が出来なかったりします。どうしたらこの不安感がなくなるでしょうか?妄想ではなく、やはり何かつきまとわれていると感じていてもどうしようもなくて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

文を読めば誰が書いたかはおおよそ分かります またどのようなことを中傷と認識しておられるのか? よくあるのは反論されただけで中傷されたと騒ぐ人がいます 中傷とは、事実でないことを言いふらして社会的信用を失わせる行為、です あいつはこんな悪いことをするから付き合っちゃ駄目だよ こんなこと

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#140925
noname#140925
回答No.2

貴方が移動している痕跡を残しているとか、前のサイトの内容を新しいサイトにアップしてるとか、ハンドルなりをサイトに載せている、とか原因は単純なものだったりするのでは? サイト移動しただけじゃ意味ないですよ。

maskala
質問者

お礼

有り難うございます。移動している足跡というのはどんなのですか?例えばブログ観た後の足跡なら消せるものは消しますが。それ以外に残ってるのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.1

たぶん、理由もなく不安になっていると思います。 それとも、何がきっかけがあるのでしょうか? 普通にしていれば、つきまとわれないと思いますよ。

maskala
質問者

お礼

有り難うございます。普通にしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A