※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3人目を悩んでいます。)
3人のお子さんが欲しいけど不安...男の子2人のお母さんの悩み
このQ&Aのポイント
4歳と1歳の男の子2人の母である私は、3人目の子供を欲しいと思っていますが、経済的な不安や育てることの難しさに悩んでいます。
3人目は男の子だと感じている私は、男の子2人を育てることで大変な経験をしてきましたが、それでも3人目が欲しいという思いがあります。
また、断乳後に生理が戻らないという状況にも不安を感じています。このまま婦人科に相談すべきか迷っています。3人のお子さんがいるお母さんの意見を聞きたいです。
3人目を悩んでいます。
現在4歳、1歳男の子2人の母です。
私自身3人兄弟だったので、3人は欲しいなと思っていました。
旦那は兄弟が多くて貧乏だったらしく旅行などにもあまり行けなかったから2人でいい、経済的にも不安(年収450万位です)という考えでした。
でも、最近になって3人兄弟っていいかも、と思い出したらしいんですが、いざ作ろうとなったらなんだか私のほうが不安になってしまって未だに踏み切れません。
1番は経済的な不安
それから、男の子2人でやんちゃだし私に3人も育てられるのか、という不安。
多分3人目も男の子な気がするのです。
あと、断乳後4ヶ月たつのですがまだ生理がきません。
これって排卵してないということですよね?
婦人科に行ったほうがいいんでしょうか?
3人のお子さんがいるお母様にぜひお話を聞かせてほしくて質問させていただきました。
できたら、男の子のお母様にご意見聞かせてほしいです!
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 経済的に…何とかなりますかね(^_^;) ちょっと頑張ってみようかと思えてきました。 3人の男の子のお母さんのお話大変参考になりました!! ありがとうございました! 私もお姫様気分を味わいたい~~☆