- ベストアンサー
崖っぷち37才二人目?不妊
小学二年生の男の子が我が家の宝物です。我が家は夫婦二人でフルタイムに働いて、やっとよその家庭一人分くらいの稼ぎしかありません。子供に残してあげるお金なんてあるはずもなく、せめて親が死んでも共に悲しみや喜びを分かち合える兄弟を作ってあげたいと思っていたのですが、なかなか二人目が出来ず、2年前やっと待望の赤ちゃんを自然に授かったのに、死産してしまいました。私自身女の子がものすごく欲しく、以後産婦人科に不妊治療に通っているのですが、クロミッドを二錠飲んでも排卵しません。通っている病院は一般の産婦人科なので、人工授精等は出来ないそうです。旦那もそこまではしたくないと言ってます。私自身、旦那は45才、私37才と若くないので、子供の教育費とか考えたら、一番お金がかかる時期に旦那は退職の時期を迎えるし、契約社員だから退職金も一円も出ないし、諦める方がいいのか、悩んでいます。でも、ホンネは諦めきれないのです。あのかわいいプクプクとした頬をこの手で抱きしめたいのです。今後の治療としては、注射を二週間くらい毎日打ってで排卵させる方法もあるそうですが、仕事があるので毎日は病院にいけません。とりあえずクロミッド三錠ので可能との事なので、来月は薬を増やしてもらう予定です。仕事をしながら不妊治療をなさっている方、どのように乗り越えていらっしゃるのでしょうか?今後私に出来る努力はなんなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
また来ちゃいました。#3です。 お礼ありがとうございました。ん~、切ないですねぇ。よく分かりますって。 わが夫婦は、断然ダンナが主導権を握っていて、その彼が自分の年を気にして「今年いっぱい」と期限を付けたので、そのように決定したのですが、きっと今年いっぱい中、私は悪あがきをするんだと思います。ちなみにダンナは女の子を欲しがっておりまして(苦笑)。 ankunankunさんはダンナ様が「出来たらラッキー、出来なくてもOK」みたいな感じなんですよねぇ・・・それじゃ、期限なんて区切れないと思います。 私ね、「強運」みたいなのをとても信じているんです。私やダンナ、今いる息子と猫(飼っているのですが)にとって、もう一人子供が居た方がいいなら、きっと今年中に降りてきてくれるだろうな。もし子供が出来ることによって、今いる息子が窮屈を感じたり、ダンナがヘトヘトになったり、私がめっちゃ忙しくなったり、あんまり良い環境で育てられないようなら、きっと赤ちゃんは、もっと幸せになれるご夫婦の所へ飛んで行ってしまうだろうな、って。そうやって、少しずつだけど(かなり悪あがきしつつ)考えるようにしているんです。 私もankunankunさんと一緒で、ここまで来て医者とか行って、あまり「注射」だの「薬」だのに頼る気力もお金も時間もおきません。ただただ、いい方向に行けるよう信じているだけなんです。(ちなみに私、100%無神論者です) ankunankunさん、お互いに、可愛い赤ちゃんが降りてきてくれるといいですね。
その他の回答 (3)
ankunankunさん びっくりしちゃった・・・一瞬「私が書いたっけ?」と思う程、私の悩みとソックリさんです。 うちも共働き、息子が一人(2歳ですが)、ダンナは40後半、私は30後半・・・。そして、もう1人子供が欲しい!ってのが私たちの希望ですが、私の周期ってのが50~60日と長くて、今度からクロミッドをもらうことになっています。私も働いているので、しょっちゅう病院に行くことは出来ません。 私たちは、ダンナの年齢も考えて、私の高年齢出産って事実も考えて、今年中に出来なかったら諦めよう、と夫婦では話ています。No.1さんが書いていらっしゃる「期限を決める」って方法です。あんまりいつまでも尾を引くのも何ですし、幸い(本当に幸福なことに)1人の息子を授かっているので、それで良しとしようね、と。(本当はプクプク赤ちゃんを抱っこしたいですが、ネ) 全然アドバイスにも回答にもなっていませんが、似たものがココにも居るという事で・・・。お互いにマイペースでやりましょうね。
1人っ子の子供の立場からです。 私の母も、一人くらいは私に兄弟姉妹を作ってあげたかったらしいのですが、妊娠できるような環境ではなかったらしく、結果、私は1人っ子です。 経済的なことで、私の経験から思ったことは、一人っ子だと、贅沢な生活はできなくても、行きたい大学には行かせてもらったし、孫ができた今でも、なんやかんやと援助をしてくれます。 一方、私の従姉妹は、兄弟がいますが、経済的に苦しく、学業も諦めたようです。 兄弟がいた方が幸せと考えるか、私のように一人っ子だけど、経済的には恵まれた環境で良かったと考えるかは、人それぞれですので、どっちが良いかはわかりませんが、私のように、「1人っ子で良かった」と思う人間もいますから。
お礼
ありがとうございます。我が子がいつの日かそう言ってくれたらいいなあと思います。が、子供の為にと言いつつ、本当は私が女の子が欲しいんだと思います。
回答がついていないので敢えて書かせていただきますね。 私自身は仕事をしながら不妊治療をした経験がないので客観論でごめんなさい。 ただ、子供が欲しい(一人目でも何人目でも・・・)けれどできない。あるいは、産めない。というお気持ちはよく判ります。 死産を乗り越えてらっしゃるので今さら書くこともないのですが、 ただ思うに、こういう問題には期限をつけたほうがいいのではないでしょうか。 後、2年とか3年とか。 そして、結果として子供が出来なかった時に後悔するのはどんなことだろうと考えてみると、 今すべきことがはっきりするような気がします。 いつまでも引きずると今のお子さんにとっても悪影響ですよね。 ○歳まで頑張って出来なかったときには諦める、以後は一切そのことは考えない。 どこかで割り切らないと前には進めませんし。 結果がどうであれ、この治療を通じて家族の絆がより深まるような、そういう実りあるものになればきっと全てのことに意味があると思えるのではないかと 私はそう感じます。
お礼
おっしゃる事はよく解っております。私も他人にはそうアドバイスをするでしょう。が、私の心が揺れるのです。息子との今も大切にしたいと思ってます。が少しづつ手が離れていく息子をみていると、より赤ちゃんが欲しくなってしまいます。何度も期限を切りました。が、思いが断ち切れず先に進めないのです。たぶん、もうしばらくあがいてみると思います。そして、いつの日か、本当の期限を決断したいと思います。
お礼
暖かいお言葉ありがとうございます。今まで何度期限を決めた事でしょう。ベビー服もおもちゃも少しづつ処分したりもしています。が、なかなか期限が来ると諦めきれず、決めれないのです。こんな優柔不断ではいけないと解ってますが、諦める勇気が出ません。が、反面、もし生まれて来た子にも、一人息子にも私の二人欲しいと願う我がままで、生活がいっぱいいっぱいになり、思うような人生を歩かせてやれない可能性もある訳で・・・旦那はあまり深くを考えないタイプなので、子供の将来かかってくる教育費とか、なるようになるとしか考えていません。なので自分がいくつになろうが、出来たらラッキー、出来なくても自分の趣味にお金が使えたら、それはそれでいいようです。だからこそ、自分は治療になど行くつもりもありません。相談する相手もなく、日々切ない夜をすごしています。coffee_fun様に、いつかよき報告が出来たらと思います。