• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラジオ局にとって聴取率調査週間の豪華ゲスト、豪華プレゼントは意味がある)

ラジオ局にとって聴取率調査週間の豪華ゲスト、豪華プレゼントは意味があるのか?

このQ&Aのポイント
  • ラジオ局にとって聴取率調査週間の豪華ゲスト、豪華プレゼントは意味があるのでしょうか?ラジオ聴取というのは「ながら作業」と密接に関連しています。TVのようにザッピングという聴取習慣をする人はほとんどいません。一度ラジオのチューニングをあわせたら、一度お気に入りの番組になったら、めったなことではほかの局を聴かなくなります。
  • ヘビーリスナーはプレゼントがあろうがなかろうが同じ局を聴き続け、ライトリスナーもそれに準じた聴取習慣だと思います。むしろ、ヘビーリスナーほど、普段聴いている番組においてはどの番組でどんなプレゼントがあるのかをよく知っていて、ライトリスナーほど、告知を聞き逃している可能性が高い。
  • 豪華プレゼントは果たしてリスナーの聴取習慣に変化をもたらすのでしょうか?ヘビーユーザは、豪華プレゼントがあろうがなかろうが、お気に入りの番組を聴き続ける。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 昔からしています。テレビのような方法をとっていませんから。プレゼントなどの応募の状態とかで判断するのでしょうかね。  京都ですが以前から番組によっては期間であることを宣言しています。普段はプレゼントは内番組もあります。まぁサンプル調査的な物なんでしょうね。  ラジオはいつも聞いている番組が多いでしょうね。ただ誘導するような連携をとったプレゼントが出てきたりしますね。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんな豪華プレゼントを行わなくても、 「何もプレゼントがないときでも聴いてくれる人数が真のリスナー数」 だと思うんですけどね。 プレゼントにつられて聴いてくれても単なる水増しに過ぎないんですけどね。 まあ、スポンサー獲得の手前、 「今でもラジオリスナーってたくさんいるんですよー。まだまだ廃れていない元気なメディアですよー」 って虚勢を張りたいのかもしれませんがね。

関連するQ&A