消費税が上がることに賛成?
消費税が上がることに賛成?
最近ニュースとか見てて、消費税アップについて議論されているのをよく見かけます。
そのことで疑問に思ったことがあるので質問させてください、よろしくお願いします。
(頭弱いので、変な質問だったらスミマセン。あと回答もなるべく易しくお願いします。)
街角インタビューとかで意見をきいてると、増税容認派のサラリーマン・OL(風の人達)、断固反対の商店街のおじさん、みたいな構図に見えるんですけど、前者増税容認派の人達に質問です。
消費税アップって本当に今議論する話題なのでしょうか?今って不況なんですよね?不況のときは財政拡大(?)とか減税をするって習った気がするんですが・・。確かに借金はさらに増えるかもしれませんが、まずは需要を高めたほうが良いようなきがするんですけど、どうなんでしょうか。それにインフレになったら国の借金は減るんですよね?なにも今増税のこと考える必要は無いと思うんですが・・。なにか別の考えがあるんでしょうか。教えてください。
あと、なんでインフレをこんなに恐れているんでしょうか?高齢者がコツコツと貯めてきた資産が減るからですか?一部の高齢者は金を貯めすぎてるような気が私にはするんですけど・・・。あとたまに見かける「孫の世代に借金を残さないために増税」って意味不明なんですけど・・借金のこさない代わりに恐慌に突っ込んでいくのでしょうか。