- ベストアンサー
近しいものの不倫、妊娠、略奪結婚についての話
- 数年におよぶ不倫に続き、妊娠したということで、本家乗っ取りというような暴挙に出た女性について。
- 絶対に別れないとがんばった末、結局妻のほうが折れて子を連れ去ってゆきました。
- 彼女は自分の正当性はまっとうだという論理を崩さず、ほとほと疲れます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様の思う気持ちはごもっともだと思いますが、再婚された男性側の親戚筋、となりますと黙って祝福するのが無難でしょう。 不倫も妊娠も結婚も一人でするものではありませんので男性側が決めたことです。略奪であったとしてもお二人に責任があり、略奪した彼女を責めてももう始まってしまったのです。男性側も彼女も反省や後悔もあるかもしれません。が、前に進むより仕方ないのではないでしょうか? 親せき付き合いもしないより積極的な方がいいでしょうし、彼女の見方をするわけではありませんが本妻となった今では堂々としていようというお気持ちが強いのかもしれません。 周りに非難されても自分の選んだ道を歩むより他ないのですから。 もちろん不快に思う質問者様や他の親せきがいてもおかしくもありません。 無理してお付き合いする必要はないと思います。 が、二人の選んだ道を非難する権利はないのかもしれないなと少し思いました。 少し距離を持ちながら血縁関係のある方ですので少しでも応援する気持ちが持てる日が来るのではないでしょうか? いつか気持ちが晴れる日がくることを祈っています。
その他の回答 (3)
- meeg08
- ベストアンサー率15% (35/230)
質問者様は至って普通の反応だと思います。 私もきっと、同じように思い、態度にでるでしょうね。 いつか2人はまた一騒動起こすでしょう。 冷めた目で遠くから傍観しましょう。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
彼女の生き方に賛同はしませんし出来ません。 妻子がいるのに自分と浮気できた男の妻になると言うことは、自分と再婚して子供をもうけてもまた浮気してそちらを選んでも文句が言えない立場になると言うことが略奪婚ですね。 本家乗っ取りは無理ですよ。 夫であり父の立場の人の財産は前妻の子供にも財産分与は行きます。 前妻とその子は気の毒ではなく、そういう男から離れて暮らせるのですから精神衛生上は「良かった」と思える日が来ると思います。 彼女はいつの日か悩みますよ。 前妻に子供がいる以上、自分の子に父親には前妻がいる事実や異母兄姉がいる事実も一生隠し通せるものではないでしょう。 子供が大きくなって前妻の離婚日と自分の誕生日を計算したら答えはでるでしょうし。 あなたの不快感は同じ女性として同感です。 でも略奪婚の子供がこの先感じたり知ったりする事の重さに比べたら小さなものです。 親戚筋としては静観して放置しましょう。 ゆくゆくは彼女や本家の男性よりも、その子が答えを背負うのですからね。
>不倫、妊娠、略奪結婚についての話です。近しいもののことです。数年におよぶ不倫に続き、妊娠したということで、本家乗っ取りというような暴挙に出た女性について。絶対に別れないとがんばった末、結局妻のほうが折れて子を連れ去ってゆきました。 先妻にも子が居たなら、養育費とか慰謝料とか不倫相当の痛み訳です。 離婚に追いやるのは良いけど、肝心もこども(先妻の子へ)の送金をしているの? それもしないで、後妻がふんづり帰る家なら、何様ですよ・・・ 男がだらしがないのか、その妻の親族が強かかです。 >女性はめでたく結婚したわけですが、周囲はついてゆけません。男は女性とその子供に甘い。これはこれで我慢するしかないと思いつつ、このような結婚がはたして家のためになるだろうかといやな気分さえしてきます。彼女は自分の正当性はまっとうだという論理を崩さず、ほとほと疲れます。親戚筋になるので仲良くつきあっていくにしろ、どうしても自分を含め、親戚中、彼女を見下げてしまような感覚があり、そのつど、それをものともしないで堂々と親戚づきあいし、親戚顔するうえ、自分の子は跡取り、というような口ぶりの彼女の態度が鼻につきます。二人の結婚のときは猛反対しましたが、しょせんは二人が決めることでしたので、口だしできませんでした。彼らの結婚は祝福されてしかるべきなのでしょうか。 受け手の判断ですよ、当面はお祝いムードですけど、自然に疎遠にされる・・・ この程度の人格では無理も出て然り、馬鹿臭くてつきあえるかです、先妻が何もしないで去るとは、その方も気弱なんでしょうね・・・・ しっかり養育費、慰謝料問題で大揉めるですよ・・・・家裁から調停審判裁判とね・・・・ >前途に不安なものを感じざるをえません。とりとめのない相談になってしまいましたが、どなたにか聞いてみたかったのです。みなさんは彼女のような生き方をどう思われますか。非常に積極的に親戚づきあいしてくるのが苦手なのです。去っていった前妻とその子たちの悲しみを考えると非常に複雑です。 本当に気の毒は先妻の子ども達です、こんな後妻関わりは持ちませんね、それに値する人間かを考えたなら付き合いは辞めます。 親戚付き合いとはそれ位の物です。
お礼
みなさまのご意見、ありがとうございます。お一人づつお礼を書くほどパソコンのスキルもないので、ここにてみなさまの御礼をしたく思います。 M1122N さんのこのようなご意見を聞くと、わずかですか楽になれました。応援するような気持ちとまで積極的にはいかない自分がいつつも、現実をうけとめなければ前へすすめないという気持ちもあって、まじめに考えてゆけば鬱になりそうなほどです。しかし、いつか気持ちが晴れる日には、またちがった考えももてるのかもしれません。ありがとうございました。