- 締切済み
私(中二)の親友(中二)にとっても短気な子がいます。
私(中二)の親友(中二)にとっても短気な子がいます。 その親友と今後どうやって付き合っていけばいいか、 わからないので質問させていただきます。 その友達は自分の思う様に事が進まないととすぐキレます。 例えば、 前その子とカラオケを行った時があるのですが、 私が歌をテンション上げ上げで熱唱している時、横からその子の怒鳴り声が聞こえてきました。 なんだろうと思い、その子の方を見ると機会を何回も思いっきり叩いきながら、 「なんで私の好きな曲が入ってないの!?意味わからん!!この糞が!! 死ねや!!」と機会に対して怒鳴っていたんです。 んで、そのまま友達は黙り込み、歌を歌わなくなって 私がテンション下がって、あんまり歌えなくなって、 それに対してその子は「何で歌わないの?」の一言。 で、そのまま雰囲気の悪いまま。 その他に、 私はホムペを作っていて、そのホムペの中に自己満でブログをしています。 そのブログで少しkさんの愚痴を独り言として書き込みました。 するとその子から kさんって誰?と聞かれ、 それは誰か、誰にも言ってないから言えない。 ごめんと答えたのですが、 その子は私の言葉のどこかに腹が立ったらしく、 「はぁ!?じゃあ書くなや、うっとおしい!!」 と怒鳴られました。 私はその時 「じゃあ、言える様になったら 言って。」 とか「じゃあ、いいよ」そういう返事だと思ってました。 こういうことがしょっちゅうです。 普通の子だと怒るなんてありえないところでもその子は怒ります。 はっきりいって、こういうのは疲れるし、ものすごく腹が立ちます。 何回も距離を置こうと思いましたが、 その子、短期を除けばとってもいい子なんです。 私がある日、ある悩みを抱えて息が詰まりそうになった時 その子が「大丈夫、私はあんたの味方だから。困ったらいつでも相談してきて。そん時は一緒に泣いてあげる。」 と私の背中をさすりながら私を励ましてくれました。 その子は とっても短気だけどそこを除けばとっても優しい人。 なんですが……。 この頃、その子とどうやって付き合いをしていいかわかりません。 距離を置いたり縁を切るということはしたくありません。 が、こういうキレることがしょっちゅうなので、 それに対して気を遣いながら接していくのがしんどいという面もあります。 私はその子と今後どう付き合いをしてばいいかわかりません。 皆さんもし自分だったらどうしますか?(付き合い方など) 教えてください。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hikarucou
- ベストアンサー率28% (268/954)
- automatic38
- ベストアンサー率69% (47/68)
- y_yu_u
- ベストアンサー率0% (0/0)
- kudoyusaku
- ベストアンサー率20% (8/39)
補足
回答ありがとうございます。 前の回答にも書きましたが一応注意はしています 毎回毎回 変にキレられた時は ちゃんとその子の悪いところをちゃんと注意しています。 だからこそなんです。 ずっとこの繰り返し。 キレられた、そこを注意して、 またきれられて、またそこを注意して、 この繰り返しなんです。 そこが疲れるからどうしたらいいかなー……。 って。