- ベストアンサー
テトラ帯での移動時、ルアー竿はどのように保持するのがよいでしょうか?片
テトラ帯での移動時、ルアー竿はどのように保持するのがよいでしょうか?片手で持ちつつ移動は不安定です。背中に竿を刺すと両手は開きますが、お辞儀した拍子に竿先がテトラにぶつかります。バラして背中に刺すのがよいのでしょうか?竿先が落ちそうでちょっと心配です。バット部はリールが引っかかるので大丈夫そうですが。 竿は11ftです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- STELLA3000
- ベストアンサー率37% (272/726)
回答No.5
noname#119957
回答No.4
- mentos555
- ベストアンサー率40% (402/993)
回答No.3
- 五十肩(@fiftyshoulder)
- ベストアンサー率78% (1504/1928)
回答No.2
お礼
実はもう数回転んだり波に飛ばされたりしました。浮力材入りのライフベストのおかげで大怪我は免れました。危険なので凪の時以外は近寄らないようにします。テトラの底から電話する羽目にならないようにしたいです。 さて、ベルトでの固定とベルトの収め方非常に参考になりました。 いつもありがとうございます。