• 締切済み

彼と同棲し始めて2年弱の28歳です。

彼と同棲し始めて2年弱の28歳です。 始めから結婚を前提に付き合っていたのですが、未だに入籍していません。 婚約指輪もちゃんとしたものを貰っているし、お互い両親にも紹介済みです。 私の転職を機に、入籍をする予定だったのですが 話が進みそうになると喧嘩したりで結局まだです。 彼も「早くしよう」といったり、「やっぱりもう少し」といったり 答えがブレて私もイライラしてしまいます。 結婚を決めないというより、言ったことをやらないその態度に 正直うんざりしてしまうのですが、私が短気なのでしょうか。 曖昧な状態にそろそろ嫌気がさしてきたのですが 男の人はそんなに結婚するのに勇気がいるものなのでしょうか。 収入も同じくらいだし、養ってもらうような関係でもありません。 お互い自立して、いい家庭が築ければと思っています。 皆さんの意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.6

既婚男性です。 >男の人はそんなに結婚するのに勇気がいるものなのでしょうか。 男女関係なく、本音のところでは、結婚した方が結婚しないでいるよりもプラスである、メリットがあると判断すれば、自然と「結婚したい!」という強い願望を抱くのではないでしょうか。 その点、ここで質問者さんに問われているのは、実は質問者さんが結婚したい理由ではなくて、彼氏が結婚しなければならない動機、理由とはいったい何であるか?の方ではないでしょうか。 言い換えますと、彼氏が質問者さんと結婚することによって生じるプラス、結婚しないと得られないメリットとは具体的に何であるか?とお考えいただきたいということです。 >収入も同じくらいだし、養ってもらうような関係でもありません。 >お互い自立して、いい家庭が築ければと思っています。 お気持ち分からなくはないですが、ここは冷静になって、もしお互いに愛し合い、信頼し合っているなら、今のまま同棲関係を続けていることにどんな不都合があるのか、どんなデメリットがあるのか?と、旧来の常識等に囚われず、徹底的にお考えになってみませんか。 「お互いに自立して」いるなら、どうして他人行儀で、男女の愛情や思いやりには全く頓着しない、あくまでも法的、社会的《契約関係》でしかない法律婚(契約婚)に固執するのか?と。 なぜって、《契約》とは、どう考えても、人間同士の相互不信を前提にして作り出された法律行為以外の何物でもないですからね。 すると、実は質問者ご自身も内心気づいていながら、気づかないフリをしてきたデリケートな問題がはっきりと浮かび上がってくるはずです。 それは、質問者さんの祖母世代以前の女性にとってはあまりにも自明すぎる事実、すなわちセックスとは女性の妊娠の可能性を孕んだ行為である以上、女性の扶養及び女性の孕んだ子の養育の責任を果たすことを法的に約束してくれた男性(=夫)以外とセックスするなんて愚行の極みであるという事実です。 現代というのは、たまたま高精度の避妊手段が普及したおかげで、確かに女性のセックスの自由度は昔の女性とは比較にならないほど拡大しましたが、このことは、同時に男性が厳しい法的、社会的な義務・責任を課されることなく、つまり結婚しなくても、比較的簡単にセックスできるようになったことをも意味するわけです。 しかも昔のように、男性に家の跡取りが求められたり、妻に年老いた両親の介護役を期待したり、女性だけに家事等を押し付けたりということが時代錯誤となりつつある現在、男性が心底から結婚したいという欲求に駆られる必然性は確実に消滅しつつあると言わざるを得ないと思います。 ということで、質問者さんには、男性が比較的容易にセックスできる、同棲するだけで結婚と同等の恩恵を受けられるという条件下に身を置き、なおかつ法的、社会的な義務・責任を課されてまで法律婚を敢行しなければならないとすれば、どこにはどんな動機、理由がありうるのか?と真剣にお考えいただきたいところです。 >結婚を決めないというより、言ったことをやらないその態度に正直うんざりしてしまうのですが、私が短気なのでしょうか。 お気持ちは重々分かりますが、彼氏が質問者さんと結婚したくなるためには、唯一、彼氏をして、「彼女は他のどんな女性よりも魅力的で、得難い女性であり、他の男性に奪われようものなら自分は一生後悔する」と思わしめる以外にはないと思います。

  • onairwest
  • ベストアンサー率10% (7/67)
回答No.5

彼は現状を引き延ばしたいのでしょう。 入籍してもしなくても生活は変わらない、なら法的責任のない内縁の夫婦関係の方が楽だと考えるのはある意味当たり前です。 転職を機に~というチャンスを逃したわけですから、今後またそれに匹敵するようなきっかけがない限り、彼の方から入籍を決心することはないと思います。同棲生活を止めて離れて暮らすとか、何か変化をつけない限り現状は変わらないでしょう。

  • p905p905
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

こんにちわ 質問者様大変私と年も近く私も少し前まで同じ状態だったので回答させて頂きます 私も4年半同棲していました 同棲ってねズルズルしちゃうんですよ 楽なんですよね うちの彼もそうでしたよ。 私自身は結婚願望がなかったのでそのときはうまくいってましたが、結局別の原因ではありますが別れちゃいました 質問者様は今の彼の態度では結婚はするべきではないかな~と思います 結婚はお互いがしたいって思ったときにするのが一番だと思います あまりかみ合わないようなら同棲解消してみてみるか、方法はいくらでもあると思いますよ^^

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.3

話が進みそうになると喧嘩してボツになるのは、喧嘩するからじゃなくボツにしたいから何らかの喧嘩に発展するのではありませんか? 転職を機に入籍も立ち消えてしまったのに、何もしなかったのでしょうか? 収入も同じで養う立場でない彼からしたら、入籍のメリットは無いのではないでしょうか? 今日にでもちゃんと話し合って、また喧嘩になるなら入籍する気持ちがないと引っ越しを考えてはどうでしょうか? 内縁の妻のような状況下ではプロポーズは難しいと思いますので、一度離れてみてはどうでしょうか?

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.2

男にとって(だけでは無いが)結婚という決断は大きなものです。 今後家族を背負って生きていくわけですし、社会的な責任も重くなります。 お互いに収入があり共働きであっても、例えば子供ができれば女性は育児のために休まねばならず、場合によっては辞めさせられる場合もあります。 結婚は一つの区切りですから、精神的にも平穏な時にやりたいもの。 仕事に忙殺されていたり、会社の状況が微妙な時では、仕事以外のものにも頭を回さねばならずストレスの要因になります。 そうなれば新生活もギクシャクしたものになる可能性もあり、そういった不安もあると思います。 むろん結婚とは素晴らしいものであり、仕事とは別枠だと考えるべきですが、人間カラダは一つですから難しいものです。 とはいえグダグダいってもしょうがないので、お互いに話し合い明確な期限を定めてはいかがでしょう? このままでは決まるものも決まらず果ては・・・なんてことにもなりかねませんしね。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

貴方が短気なのではありません。彼が結婚したくないのです。そんな人とはすぐに別れましょう。

関連するQ&A