- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実父の葬儀の香典について)
実父の葬儀の香典について
このQ&Aのポイント
- 実父の葬儀の香典について相談。喪主は高齢なので、葬儀プランは共に決めるが、挨拶は長男が行う。費用は全て母が負担。
- 実父の葬儀の香典は私が出すべき?適正な金額はどれくらい?母が喪主で費用を負担している状況。
- 実父の葬儀の香典に関して相談。費用は母が全て負担し、長男として挨拶を行うが、香典の出し方や適正な金額について悩んでいる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#113139
回答No.5
ご愁傷様です。 喪主はお母様と言う事ですから、お香典として最低10万円はお包みください。これは、常識ですからお間違えなく。 貴方が喪主の場合は、お香典なるものは用意しません。参考URLがその相場です。 お香典返しの受け取りは、世帯が別なら受け取りますが、同じ家にお住まいなら受け取りません。 さらに、清めの塩と言うものが葬儀社に頼みますと付いてきますが、宗派によってはこの塩は使わない宗派があります。大谷派などがそうです。つい先ほどまで一緒にいた人が故人となったとたんにどうして汚物扱いにするんだと言う考えです。 元々仏教には、葬儀のあと清めの塩なんて観念は無かったのですから、ご確認ください。
その他の回答 (4)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4
まずは御悔み申し上げます。 貴方は実の息子ですよね。親の葬儀に香典を出すなんて聞いた事がありま せん。出す必要がありませんが、その代わりに御高齢の御母さんが喪主を 行えるように手助けをされて下さい。
質問者
お礼
バタバタしててお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 丁寧なご回答ありがとうございました。
- HERO TKS(@HERO_TKS)
- ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.3
必要有りません。 >葬儀全般の実行責任者 これを喪主と言います。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2
質問者様は「喪主」です。「喪主」は葬儀費用を出すものです。 それはお母さんが出すので、あとは母と息子の話合いでいいのでは? あくまでも葬儀費用を「んじゃ、俺がこれだけ出すよ」って感じで。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1
それは、香典を出すのではなく、もらう側の立場です。 もちろん、ただもらっておけばよいのではなく、集まった香典でお寺や葬儀社、ギフト屋、料理や等々の支払いを済ませた結果が赤字に終わったら、その赤字はポケットマネーから補填しなければなりません。
お礼
バタバタしててお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 丁寧なご回答ありがとうございました。