• 締切済み

報告や質問の話し方について

報告や質問の話し方について 仕事中に上司や先輩に報告や質問をする際 伝えたい情報が多すぎると頭の中でまとめきれず 思ったことをつらつらとそのまま話してしまいます。 結果、話の内容が上手く伝わらないことが多いです。 (友人に説明の仕方がうざいと指摘されたことがあります。) 直したいのでアドバイスを下さい。

みんなの回答

  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.2

日記のように報告する方が確かにいます。 「先ほどA様に連絡を取り、ミーティングはいつが良いか伺ったところ明日は予定があるらしく、明後日なら良いと言われました。こちらは上司ともう一度連絡を取ってみないと解らないと言う事を伝えました。」 ・・・で?結局なに? どうなったの? と(^^;) 処理能力が中途半端なんですが、これは訓練するとちゃんとできるようになります。 上の場合を伝える時は、「A様にミーティングの件を伝えました。明後日なら良いそうです。こちらも良ければすぐにその様にA様に連絡します。」 日記のようなこちらの行動などいりません。結果を伝え、その先の結果を得るための方法を伝える。 まずは、すぐに伝えなくても良い事であれば、日記のようでも良いので箇条書きで書き、その中の要点を自分で見つけ出し、結局のところこう伝えようと言う事を書いて、それをしゃべってみてください。 2,3カ月の訓練で、すぐにできるようになりますよ。 コツをつかめば簡単に頭の中でできるようになりますよ~ がんばって下さい。

  • P0sCam
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

そのお気持ち凄い分かります! メールでも、電話でも最初から最後迄伝えようとして、結局何が言いたいの?となる。 相手がお客さんや別会社の人だったら緊張するし、上手く伝えられるか不安になります。 そんな時自分は毎回物事を相手に伝える前に、頭の中、メモ上等に伝えたい重要事項を 箇条書きにします。(1)なになに、(2)なになにといった具合に。 メール連絡する時などは、不必要な部分を削って、箇条書きをそのまま 使用すると良いでしょう。 そういった訓練をメール連絡で積んでいれば、電話連絡等直ぐに用件を伝えなくては いけない場面でも、頭の中で上手くまとめられると思いますよ。 聞く側、見る側でも端的に整理されているので、理解し易いと思います。